相方さんプロデュースの旅に行ってきました。
実は昨秋くらいから予定してましてね…
ま、入籍記念にもなったわけですが。。。
「阿蘇は星がきれいなんだよ~」なんてことを申しておりまして…(確か)
そらー期待して行ったわけですけどね、ま、結果は予想どおり…(笑)
初日は熊本へ向かいます。
九州新幹線の
「さくら」に乗って、3時間ちょい。
あっ!とゆーまですわ。。。
車で自走するなんて考えられん(爆笑)

今回の足となった、長崎ナンバーのウイングロード君♪
熊本駅近くでレンタカーを借りて、まずは熊本城を目指します。。。
備え付けのナビがちゃちいのと、助手席のナビは迷走で有名なのとで…
やっぱり彷徨いました(笑)
何とか目的の駐車場に車を停めて…
で、何故熊本城なのか?というと…
城主だからです!(爆笑)
夏に相方さんがお友達と旅した時に申し込んだそうで。(一口城主)
芳名板が展示されているはずなので確認するために。。。
熊本城を後にして、初日のお宿に向かいます。
初日のお宿は
「グリーンピア南阿蘇」
料理も美味しくて、温泉も気持ちよかった♪
お肌スベスベになりました(笑)
2日目は阿蘇山頂を目指します。
ホテルからは素敵な絶景が…見えるハズでしたけどね(^_^;)
朝からやむことの無い雨…そして霧…(さすが雨神)
仕方ないので霧の中を観光しつつ、2日目のお宿へ。。。
黒川温泉の
「のし湯」
「つき」てお部屋でね、部屋には月見台が付いてて素敵なお宿なんですけどね…
月はドコ?(笑)
でもお料理美味しかった♪
3日目。
熊本を後にして大分県に入ります。。。
目指すは竹田市
「後藤姫だるま工房」
とある番組(笑)に出てきた工房で、番組ファンがたくさん立ち寄っているようです。。。
工房の後藤さんの人柄にも惹かれました。
いろいろ楽しい裏話とか聞けました♪
また行きたい。。。作業のお邪魔にならない程度に( ^ω^)
で、後藤さんに教えていただいた
「白水ダム」にも立ち寄ってみました。
帰り道、後藤さんにお礼を…と思ったけど、お食事時間中のようだったので、そっと立ち去り…
「やまなみハイウェイ」を抜けて由布院へ入りました。
最後のお宿は
「由布の彩 YADOYA おおはし」
大人2人でしか泊まれないお宿なんだとか。。。
「高級お宿」(^_^;)
食事もブランドよりも食材そのものに拘っているようで、美味しかったです~♪
口の中でトロッととろける高級肉….。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜
あぁ、2度と食べれないかも。。。(爆笑)
最終日は特急
「ゆふいんの森」号で博多を目指します。
途中で見どころを案内する放送が入り、速度も落としてくれるんですが…
なんて滝だっけ?(笑)
車内で食べた
「ゆふいんバーガー」と、新幹線で食べた駅弁
「およぎ牛弁当」(なぜか島根爆)
とゆーわけで、天気には恵まれなかったけど、美味しい食事と温泉で癒された旅になりました♪
こんな贅沢は出来るかわからないけど、またいつか…
しかし、こうして整理すると牛尽くしだな…
「見上げてごらん、夜のウシを…」(失笑)
怒涛のフォトギャラあっぷ。
①
初日編。
②
2日目。
③
まだまだ2日目。
④
3日目。
⑤
3日目は続く…。
⑥
3日目のお宿。
⑦
最終日。
⑧
ゆふいんの森号。
⑨
食!
~おまけ~
相方さんのフォトギャラリンク(笑)
PART1
PART2
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2012/03/22 23:17:03