• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月22日

熊本→大分 見上げてごらん、夜の○しを…

熊本→大分 見上げてごらん、夜の○しを… 相方さんプロデュースの旅に行ってきました。

実は昨秋くらいから予定してましてね…
ま、入籍記念にもなったわけですが。。。


「阿蘇は星がきれいなんだよ~」なんてことを申しておりまして…(確か)
そらー期待して行ったわけですけどね、ま、結果は予想どおり…(笑)

初日は熊本へ向かいます。

さくら

九州新幹線の「さくら」に乗って、3時間ちょい。
あっ!とゆーまですわ。。。
車で自走するなんて考えられん(爆笑)

ウイングロード
今回の足となった、長崎ナンバーのウイングロード君♪

熊本駅近くでレンタカーを借りて、まずは熊本城を目指します。。。
備え付けのナビがちゃちいのと、助手席のナビは迷走で有名なのとで…
やっぱり彷徨いました(笑)
何とか目的の駐車場に車を停めて…

で、何故熊本城なのか?というと…

一口城主。

城主だからです!(爆笑)

夏に相方さんがお友達と旅した時に申し込んだそうで。(一口城主)
芳名板が展示されているはずなので確認するために。。。

熊本城を後にして、初日のお宿に向かいます。

初日のお宿は「グリーンピア南阿蘇」

料理も美味しくて、温泉も気持ちよかった♪
お肌スベスベになりました(笑)
黒毛和牛の溶岩焼き


2日目は阿蘇山頂を目指します。

ホテルからは素敵な絶景が…見えるハズでしたけどね(^_^;)
2日目の朝

朝からやむことの無い雨…そして霧…(さすが雨神)

仕方ないので霧の中を観光しつつ、2日目のお宿へ。。。


黒川温泉の「のし湯」
のし湯

「つき」てお部屋でね、部屋には月見台が付いてて素敵なお宿なんですけどね…
月はドコ?(笑)

でもお料理美味しかった♪
和牛のステーキ 枝豆のソース


3日目。

熊本を後にして大分県に入ります。。。

目指すは竹田市「後藤姫だるま工房」
後藤姫だるま工房

とある番組(笑)に出てきた工房で、番組ファンがたくさん立ち寄っているようです。。。

工房の後藤さんの人柄にも惹かれました。
いろいろ楽しい裏話とか聞けました♪
また行きたい。。。作業のお邪魔にならない程度に(  ^ω^)


で、後藤さんに教えていただいた「白水ダム」にも立ち寄ってみました。
白水ダム

帰り道、後藤さんにお礼を…と思ったけど、お食事時間中のようだったので、そっと立ち去り…
「やまなみハイウェイ」を抜けて由布院へ入りました。

最後のお宿は「由布の彩 YADOYA おおはし」

大人2人でしか泊まれないお宿なんだとか。。。
「高級お宿」(^_^;)

食事もブランドよりも食材そのものに拘っているようで、美味しかったです~♪

すき焼き A5ランク

口の中でトロッととろける高級肉….。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜
あぁ、2度と食べれないかも。。。(爆笑)


最終日は特急「ゆふいんの森」号で博多を目指します。
ゆふいんの森号

途中で見どころを案内する放送が入り、速度も落としてくれるんですが…
ゆふいんの森の車窓から…

なんて滝だっけ?(笑)


車内で食べた「ゆふいんバーガー」と、新幹線で食べた駅弁「およぎ牛弁当」(なぜか島根爆)
ゆふいんバーガー 駅弁


とゆーわけで、天気には恵まれなかったけど、美味しい食事と温泉で癒された旅になりました♪
こんな贅沢は出来るかわからないけど、またいつか…


しかし、こうして整理すると牛尽くしだな…
「見上げてごらん、夜のウシを…」(失笑)


怒涛のフォトギャラあっぷ。

初日編。
2日目。
まだまだ2日目。
3日目。
3日目は続く…。
3日目のお宿。
最終日。
ゆふいんの森号。
食!

~おまけ~

相方さんのフォトギャラリンク(笑)

PART1
PART2
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/03/22 23:17:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

定期検診日
Nori-さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年3月22日 23:34
こんばんは~。

からしレンコン食べましたか?

丸かぶりもオツなモンですよ~(嘘)
コメントへの返答
2012年3月23日 8:07
カラシレンコンは年末にご近所さんに戴きましてね…

我が家で食べれたの自分だけとか(^-^;

今回は出なかったなぁ~
2012年3月22日 23:40
新婚旅行♪お疲れ様でした☆

九州を楽しんだようでd(⌒ー⌒)!

我が家もいつか九州へ行きたい

と思ってます♪(笑)
コメントへの返答
2012年3月23日 8:10
九州楽しみました♪

ほんの一部ですが…


ととパパなら、絶対自走なんだろうな~(笑)
2012年3月22日 23:44
よろしいですなあ~♪

私もこの週末、家族で湯布院へ行きますので…


早く奥さんを連れて、そこから立ち去って下さい(爆

雨はいやだ~~(爆
コメントへの返答
2012年3月23日 8:14
もぅ立ち去ってますからね、雨降ったら誰のせいやら…(笑)

『ごえもん』てお店がたくさんありましたけど、経営?(爆)
2012年3月22日 23:52
去年夏は晴れたのになぁ(;・∀・)

ナビも完璧だったし(汗)

高級肉が頭から離れん…
コメントへの返答
2012年3月23日 8:15
やっぱ、あなたのチカラには敵いませんでした(笑)

高級肉、浜松には無いから…(爆笑)
2012年3月23日 0:06
ゆふいん号の前に立つ銀ちゃんが、
なぜか、くまもんに見えるのは気のせいでしょうか?

景色はあまり見られなかった(妖力万全)ようですが、
お食事に関しては、満足できたみたいですね~。
コメントへの返答
2012年3月23日 8:18
ハッ…

くまモンに侵されてきたのか…(-_-;)

ご飯と温泉は非常に満足でした♪
2012年3月23日 8:01
こんなに豪勢にしたら、後のギャップがきついんじゃないの?(スーパー安売り爆)
コメントへの返答
2012年3月23日 8:19
だから、最後の晩餐…(笑)

ま、普段は安いのでいいのよ…(爆)
2012年3月23日 9:22
どもども♪

オチがウシ・・・(笑)


( ´艸`)
コメントへの返答
2012年3月23日 12:17
ドモドモ♪

ウシですけどナニカ?(笑)
2012年3月23日 10:57
滝は浄蓮の滝だよ(伊豆爆)

電車の揺れで酔って生きた心地がしなかった…(´д` )アァ~

また雨雲ちゃん連れて行こう♪
コメントへの返答
2012年3月23日 12:18
割りと揺れたね(^-^;

寝てて気が付かなかったけど(笑)
2012年3月23日 21:10
え~っと

二年前、阿蘇まで自走しましたが ( ̄_ ̄)ナニカ?


雨&霧・・・

これからの銀ちゃん家の旅行の標準天気は、このパターン?(笑)

コメントへの返答
2012年3月23日 22:53
昨年の夏にも自走した人がいるそうです(↑爆)


これからずっとこんなか…orz
2012年3月24日 7:15
まだつかみの部分しか読んでません(笑

★は御前崎のキレイよ~!

バリバリ、流れ★見れるよ~!

コメントへの返答
2012年3月24日 19:58
御前崎まで☆見に行く気が…(笑)
阿蘇まで行ったくせに(爆笑)

プロフィール

「三島の五味かな?

つか、来浜してたのね〜」
何シテル?   04/15 09:25
銀色のローデスト乗りなんで『銀ロデ』でした(笑) 2013.05.06 またHN変更しました(^_^;) 車は黒くても、銀色の魂は捨てません! ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風切り音防止モール(ボンネット)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 08:16:15
フロアジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:31:05
スタッドレス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 20:30:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
想定外?の乗り換えとなりました。 ハイブリッドとガソリン…最後まで迷って悩んだけど、営 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
奥さまのご希望により、7年目の車検を前に乗り換えです。 Sのマークですが…(略) と ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定外の乗り換えとなりましたが、前車同様可愛がっていきたいと思います。 予定外の乗り換 ...
三菱 デリカD:5 焼肉ちゃん(豚肉ちゃん?w) (三菱 デリカD:5)
奥様の車ね。 今や貴重な?黒ツートン(笑) TPOにあわせてNボ+くんと使い分けようと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation