• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は るのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ピザオフin静岡参加&嫁からのプレゼント

ピザオフin静岡参加&嫁からのプレゼント今年の夏休みに横浜・大黒PAで、オトモダチのhijiriさんに・・・

「静岡に美味いピザ屋があるから、行く時は声掛けますよ」

と言って頂き、本当に声掛けて頂けたので、嫁と娘と一家三人で今日静岡まで行ってきました。

今日はhijiriさんtteeさんseijiさん&相方様、それと、お初のTOKYO-BRONXさん&相方様と一緒に行ってきました。

私以外は皆さん関東から向かわれたのですが、私が予定より若干早く東名高速・静岡ICに到着したので、料金所を出たトコで娘のオムツを交換しながら関東組の到着を待っていました。

約10分後に関東組2台(hijiriさんS4 AvantseijiさんS4)が合流し、3台で店まで向かいました。



hijiriさんのS4 Avantです。
低いですw
リヤからの眺め、抜群にカッコイイですね♪


近くの駐車場に車を停め、挨拶も程々に、早速目的地であるAN-ANに向かいます。

いや~、インパクト大の外観!!

レトロな雰囲気だけで何だか美味く感じてしまいました。

ラーメンもそういうトコありませんか?

いざ中に入り、ピザを注文しましたが、これ、激ウマ!!!





真剣に生まれてから一番美味いピザでした。

とにかく生地が最高です。

冷めても美味いって凄くないですか?

店内も外観に負けず劣らずレトロな雰囲気で小じんまりとしており、雰囲気良い店でしたが、seijiさん&相方さんと他メンバーで席が離れてしまっていたのと、お客さんの入りも多かったので、食後早々に退散しました。

ホントに冗談抜きで美味かったです。

確実にリピーターになります。

片道約200kmの距離ですが、行く価値は大アリです。




AN-AN近くの駐車場で。
S4が2台とは・・・(゜o゜)




食後、静岡IC近くのコメダ珈琲店で小1時間程お茶をしました。



夏に大黒PAでお会いした時に引き続き、seiji兄さんには娘を一杯抱っこして貰っちゃいました。
娘も兄さんに抱っこして貰うとオトナシイんですよね~。
挙句の果てには、娘が私の顔を見ると泣いてしまう始末www




hijiriさんのS4 Avantです。
ヘッドライトのフィルムといいリヤのライトといい、すんごいセンスいいです。
車高、低いです(゜o゜)




seijiさんのS4と。
いや~、いつ見ても黄色が鮮やかです♪
全体のバランスがとてもカッコイイです♪


今日はホント楽しく有意義な時間を有難うございます。

みんな最高です(*^。^*)




ところで、帰路の車内で嫁とちょっと話をしていたんですが・・・

実は大黒PAでアウディ乗りの方とお会いした時から、嫁も私もhijiriさんの鍵のキーホルダーが気になっていて・・・。

今日改めてコソッとhijiriさんの鍵を拝見していたんですが、BOTTEGAのキーホルダーってアウディの鍵に合うよな~。

そんな話を以前から嫁としていたのですが、帰りに寄り道して嫁に買って貰っちゃいました。



嫁からプレゼントして貰ったBOTTEGAのキーホルダー。
ハイセンスな嫁です(*^。^*)




キーリングを取り付けるとこんな感じです。
嫁のセンスには脱帽です。
ん~、カッコイイ(^^♪



嫁からのプレゼント、過去1度誕生日プレゼントで貰ったネックレスを10日程で紛失してしまうという大失態を犯していますが、これはずっとずっと大事に使います。

奥様、ありがと♪




この週末は有意義な時間をずっと過ごせました。

この2日間でお会いした皆さん、有難うございます♪

今度の週末は北九州遠征です。

ドライブって楽しいな♪
Posted at 2009/09/13 22:52:53 | コメント(15) | トラックバック(1) | イベント関連 | 日記
2009年09月12日 イイね!

BGレガシィオフin長島リゾート見学

BGレガシィオフin長島リゾート見学今日は午前中に、自宅から車で30分程の場所にある長島リゾートの駐車場でBGレガシィのオフ会が開催されるという事だったので、私も覗きに行ってきました。

オトモダチでは、まだまだお腹デッパリさんしんたろう兄さんおいちゃんが遥々関東から来られるという事だったんですが、先月会っているだけに何とも新鮮味の無い再会でしたw

けど、他にも前愛機の時に遊んで貰っていたたかあきさんひでさんとも数年振りに会えたり、有意義な時間を過ごさせて頂きました。

しかしまぁみんな下品でwww

その下品さを感じるだけで、どれだけ自分の車に愛着があるのか、よ~く分かります。

ちなみに、私、スバル車にすら乗った事無いんですが、何故かここら辺の方々とは長く付き合って頂いているんですよね。

一緒にいて居心地が良いんですよね~。





けど今日は朝から雨、気温も20度底々までしか上がらず、娘が寒そうだったんで、早々にアウトレットに非難しました。

アウトレットでは結局娘のモノばかり見て回りましたが、掘り出し物的な私用のトレーナーを発見したので、それを嫁に買って貰いました。

我が家の財務担当大臣は嫁で、巨大な権力を持っているのですよ。




オフでお会いした皆さん、今日はロクに話も出来ずに申し訳ありませんでした。

11月7日の山中湖畔でのBBQは、また一家揃って参加しますので、その時はゆっくり話しましょう。




さぁ、明日は静岡へピザ食べに行きますよ。

hijiriさんtteeさんseiji兄さん明日はお互い安全運転で♪
Posted at 2009/09/12 22:26:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2009年09月10日 イイね!

多忙な週末の予感

多忙な週末の予感今週は仕事が忙しく瀕死の状態が続いていましたが、ようやく落ち着いてきました。

中々みんカラ徘徊出来なくてスミマセン。。。




さて、今週末ですが・・・




9月12日(土)
オトモダチのまださんが三重県内某所へオフ会参加の為に来られるとの事なので、私も参加。
娘と嫁と一緒に行くので、ちょっと顔を出して、長島のアウトレットへ。
何だか毎月長島アウトレットに行っているような・・・w




9月13日(日)
オトモダチのhijiriさんにお誘い頂き、静岡県内某所にピザ食べに。
これまた一家揃って参加。
tteeさんseiji兄さんにも会えるとの事♪





この前の日曜日は、何もする事無く、家でダラダラ過ごしていたので、今週はアグレッシブに行動します。

そして来週末からの大型連休は北九州遠征。

仕事で「疲れた・・・」なんて言っている場合じゃないですね。




そうだ、明日は部署飲みですわ。

幹事は私なのに、案内メールをまだ送ってないです(爆

明日は飲むぞ~♪





※画像と日曜日に行く静岡の店とは関係ありませんw
Posted at 2009/09/10 14:39:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族関連 | 日記
2009年09月05日 イイね!

愛機12ヶ月点検&娘の愛機選定

愛機12ヶ月点検&娘の愛機選定今日は朝から愛機の12ヶ月点検を行って頂く為に名古屋市内へ行ってきました。

点検はオートリーゼンというショップに依頼しました。

今日は12ヶ月点検とオイル交換、オイルフィルター交換を依頼しました。

オートリーゼンでは初めて作業を依頼したのですが、いや~、珍しい車が一杯ありました♪

まず、YES!って知っていますか?

YES!とは・・・

ここここを参照下さいw



YES! Roadster 1.8 Turboのお尻。
こりゃ個性的ですね♪



YES! Roadster 3.2 Turboのお尻。
1.8と違い、フェンダーがオトナシイですが、全体的に纏まったシルエットです。



YES! Roadster 1.8 Turboのリヤフェンダー。
こりゃ下品な方達は「おっ!!!」って思うんじゃないですか?
私は「おっ!!!」って思いましたw
中々魅力的な出っ張りですね~。



YES! Roadster 1.8 Turboのコックピットです。
必要最小限のモノしかありませんね。



RENAULT Sport Spider。
リヤからの画像がありませんが、かなりワイドで惚れ込んでしまいました♪
独り身なら・・・買ってしまっていたかも。。。



RENAULT Sport Spiderの助手席に座ってみました。
コンパクトで内装剥き出しでスパルタンな印象を持ちました。
これ、正直欲しいです♪



Peugiot 107。
これ、嫁にいいかな~。



Peugiot 107のサイドビュー。
このサイズでドア4枚。
4枚ドア希望の嫁にはバッチリ♪
けど5速MTで敢え無く断念。。。



Fiat Seicento Sporting Abarth。
やっぱりここら辺の車は黄色が似合いますな♪



Fiat Seicento Sporting Abarthの後姿。
どことなく古ぼけた感じですが、妙に新鮮な感じがするのは私だけでしょうか?
ちなみに、この車も嫁用に・・・と思ったのですが、ドア2枚&5速MTの為、断念(涙



Renault Trafic。
最新モデルで、国内ではまだ2台との事。



欧州車ばかりかと思いきや、HUMMER H1が置いてあったり・・・。
多国籍ですな。
隣の2台は国内に2台しか入ってきていないRENAULT Trafic。



今日は家族揃って行きました。
娘は車よりもミルクの方が今は好きなようですw



こんな感じに過ごしているうちに、待ち時間があっという間に過ぎてしまいました。



愛機は特に異常箇所もありませんでしたが、ハイビームが先日まで不点灯だった件に関して、決定的な原因が判明。

今度時間見付けて自分で対処します。

オイルはMOTUL8100SELIESのX-LITE(0W-30)にしたのですが、いや~、これ、いいですわ♪

エンジン音がかなり静かになりましたし、アクセルフィーリングに軽さが戻りました。

暫くこのオイルを3000km毎に入れ替える事に大決定♪




今日は点検後に、名古屋市西区にあるベビーザらスに行き、娘の愛機選定を行いました。

これにすると決めているのですが、果たして娘はグズらずに乗ってくれるのか・・・

こんな親の心配なんぞ何処吹く風?という感じで、娘は普通に乗ってくれました。




AirBuggy mimiのピンク。
当初私の筆頭候補でしたが・・・



AirBuggy mimiの黒。
嫁はこれが気に入っています。
まぁ無難ですよね~。



AirBuggy mimiのブラウン。
これは嫁の一押しでした。
基本的に嫁はこういう色が好きなようで・・・。




ベビーザらスには上記3つのカラーとミッキーの黒モデルの計4種類があったんですが・・・

嫁と私と相談の結果・・・





結論は保留。





嫁と私の意見がブレーキモデルで意見が合ったのですが、さすがにちょっとはる家的には高価過ぎw

どうするか北九州で嫁の両親と共に相談会を開催しますw




12ヶ月点検後の愛機ですが、本当に快調になりました。

人生初の12ヶ月点検を依頼したのですが、やっぱり大事なんだなぁと痛感。

2週間後の北九州遠征が待ち遠しいです。
Posted at 2009/09/05 19:23:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | アウディ関連 | 日記
2009年09月04日 イイね!

週末の予定

気付けば今月初のブログアップです。

珍しく今週は多忙で、あっという間に今週最終稼働日を迎えています。




いよいよ明日は愛機の12ヶ月点検とオイル・フィルター交換です。

同時にハイビーム不点灯の修理で1週間程預ける予定でしたが、先日夜に試しにハイビームを点灯してみると・・・




問題無く点灯。









何度やっても・・・




問題無く点灯。




という事で、今回は12ヶ月点検のみお願いする事になりました。

大きな出費になりそうだったので、ちょっと一安心です。

作業は数時間掛かる予定なのですが、作業後に名古屋市西区のベビーザらスに行きます。

ベビーカーの最終選定を行いますが、ほぼこれで決定です。

オトモダチのS子さんと柄違いです、ムフフ♪

ただ、明日は最終選定で、5連休で嫁の実家のある北九州に行った際におねだりする予定ですがw




とにかく今週は仕事でグッタリです。。。

今晩はガッツリ飲んでいいですか?
Posted at 2009/09/04 16:00:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族関連 | 日記

プロフィール

'05年式Audi A6 Avantに乗っている“はる”といいます。 2009年春に、一目惚れして購入しました。 購入前までは国産党(逆境にも負けない・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6789 1011 12
1314 1516171819
202122 2324 25 26
272829 30   

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
実は前車からの乗り換えを考え始めたのは最近ではなく、今(2024年)から10年以上前から ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年から、妻といずれ車を乗り換える時の話をしていました。 妻はダイハツのタントが良 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
【車歴】 ●1996年8月~1996年12月 三菱 ミラージュ ファビオ (G13B) ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
三重・四日市に2008年10月に移住して以来、電車の利便性の悪さ、バス停までの遠さ、待て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation