• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は るのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

第12回TFSRラグーナオフ

第12回TFSRラグーナオフ※左の写真はチタンさんより失敬しました。







今日は、今年から年1回の開催になりました、TFSRラグーナオフでした。

前日から洗車されている方が多かったと思いますが、私も同様に洗車をガッツリ行い、締めは娘の乾拭き。



内装も外装もピッカピカにして、本日のオフを迎えました。





今日は7時に西の準備隊と伊勢湾岸道の長島PAで待ち合わせ。

前回は集合時間ギリギリに到着したので、今回は少しでも早く・・・

という思いとは裏腹に、ガッツリ寝坊(汗

慌てて支度し、何とか間に合いました。



既に14~5台の車が集まっていたでしょうか。

ここで簡単な挨拶を行い、いざラグーナ蒲郡へ。

伊勢湾岸道でバビューン♪



綺麗な隊列を組んでバビューン♪



途中、明るい時間帯なのに真っ黒な極悪車のお尻を眺めつつ・・・(爆



会場に到着すると、真っ先に我がファミリーのテント設営を。



この後、恒例となりましたが、娘と嫁は放置プレイに。

そして続々と参加車が到着していき、10時半にラグーナオフ開始となりました。



今回は東は青森・八戸、西は広島から、見学の方も含めると、総台数150台程、参加人数は一体何人だったんでしょうか(汗

大規模なオフに若干焦りながらも、今回も副幹事として終日にわたり声を張り上げさせて頂きました。





オフが始まると、皆さん思い思いに写真を撮っていらっしゃっていましたが・・・

やはりローアングルが最高と意気込むお二方。



そして今回も、“私、乗り換えますシリーズ”♪



情次さんのR8です。

既にガッツリと手を加えられており、スーパーなスーパーカーに変貌しておりました。

流石に指一本触れられませんでした(汗





毎度のラグーナオフでは、運営側で終日時間を割き、完全に娘と嫁を放置してしまっているのですが、さすがの私も娘と嫁に対し申し訳無い気持ちを持っていますので、今回は娘と嫁とヨットでのクルージングの為にコッソリ会場離脱♪

クルージングは40分、30分、20分と3つありましたが、ヨットは40分のみだったので、迷わず40分クルージングに。



中々大きなヨットですね。

申し込みを済ませ、救命胴衣の説明を受け、早々に乗船します。



ヨットからのオフ会場の眺め。



皆さん楽しそうにされている姿が印象的でした。

そして、みるみる遠くに・・・。



既に夕刻だった為、綺麗な夕陽を眺めながらのクルージングでした。

では、デジイチでの写真を。



続いて、スマホでの写真を。



中々スマホでも綺麗な写真を撮れますね。

ちょっとビックリ。

40分間のクルージングを終え会場に戻ると、ちょうど6番を並べて撮る頃でした。



今回は見学の方も含めると20台近くの6番が集まりました。

まさか4番よりも台数が多いとは・・・。

ここまで参加台数が増えると嬉しいものですね♪

そして退散される方が増えてきて、会場に残っている方でゴミ拾いを行い、本日のオフは終了しました。

次回は来年、また参加します!!!





最後に、オフ終了後に、八戸から参加されたバシケンさんとのツーショット。



大事な宝の写真がまた1つ増えました。





今回も運営として不備等で参加された方にご迷惑をお掛けした点が多々あると思います。

けど「楽しかった♪」「来年もまた絶対参加します!!!」と別れ際に言って下さる方も多く、そういう言葉を聞くと嬉しい限りです。

来年はどんなオフになるのか、今から楽しみです。

来年もラグーナ蒲郡でお会いしましょう♪





( ´_ゝ`)
Posted at 2012/10/21 22:19:31 | コメント(41) | トラックバック(0) | アウディ関連 | 日記
2012年10月17日 イイね!

車検&今年のメンテナンス作業完了♪

私の愛機がいよいよ過走行気味になってきた為、今年は時期を分割してエンジンとその周辺のリフレッシュを敢行してきました。

プラグを交換したり・・・

Dr.カーボン施工して頂いたり・・・

エンジンフラッシングして頂いたり・・・

一か八かの賭けのメンテナンスをしてみたり・・・(汗

エアクリのフィルターを交換したり・・・

今の愛機を溺愛している為、乗り換えを全く考えていないので、今後も長く乗り続ける為の維持に時間と銭を費やしてきました。

そしていよいよ2年に一度のビックイベント、車検の時期がやってきました。

車検と共に、今回は残りのリフレッシュ作業も行って頂く為、費用は結構高額に(汗

けど少しでも安価に抑える為、取り寄せられるパーツは自分で取り寄せました。



パーツが全て揃ったのは、愛機を車検に出す1日前(滝汗

揃えたパーツと共に愛機をショップに預けました。

今回の代車はE46。



代車として長く使われている為か、ヤレッぷりが強烈でした。

けど毎度の事ですが、代車も返却時にはピッカピカに洗車してあげました。

代車を貸して頂けるだけで、どれだけ有難い事か・・・。

E46も少しは喜んでくれたかな?





さて、今回の車検+αのメニューは以下です。



愛機はタイミングベルトは無く、チェーンの為、交換不要なので、まぁこれで充分かなと。

今後は不具合出たタイミングで交換していこうかと思います。

車検+αの作業は、約1週間で完了。

すこぶる調子良くなりました♪

来年は足回りのリフレッシュを敢行します。

来年も出費が続きそうです。。。





娘も・・・



早く運転出来るようになるといいですな。





( ´_ゝ`)
Posted at 2012/10/17 23:05:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | アウディ関連 | 日記

プロフィール

'05年式Audi A6 Avantに乗っている“はる”といいます。 2009年春に、一目惚れして購入しました。 購入前までは国産党(逆境にも負けない・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アウディ Q7 アウディ Q7
実は前車からの乗り換えを考え始めたのは最近ではなく、今(2024年)から10年以上前から ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2021年から、妻といずれ車を乗り換える時の話をしていました。 妻はダイハツのタントが良 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
【車歴】 ●1996年8月~1996年12月 三菱 ミラージュ ファビオ (G13B) ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
三重・四日市に2008年10月に移住して以来、電車の利便性の悪さ、バス停までの遠さ、待て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation