• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

オイル交換してみました

オイル交換してみました 前回のオイル交換から4000km程走ったので交換しました。

整備工場での作業風景を見てて「あー、自分でもできそう」と思ったので今回は “セルフ交換” に挑戦です^^

今日は今にも雨(雪?)が降り出しそうな天気で慌てて作業。
とは言え自分でオイル交換をするのは初めてなので色々慎重に行って一時間ちょっとくらいかかったかな。

何が大変って準備と片付けがちょっと大変です(^^;

とりあえず無事交換できたと思います。 整備手帳にメモ・・・。

次回の交換は一万キロを越えた辺りにする予定。
でも寒いから春まではやらないかも(笑)
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/12/30 18:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年12月30日 19:24
こんばんは^^

5drのオイルの減りってどうなんでしょう?
やっぱりかなり減るのかな?@@
コメントへの返答
2009年12月30日 23:20
すみません、、、オイルって分かるくらい減るものなんですね!?(汗々)
あまり気に留めていませんでしたが、言われてみればレベルゲージ上一杯まで入れたのが中間くらいまで減っていたような~~気がします。

次回は気に掛けて見てみます^^
2009年12月30日 20:40
こんばんは。

オイル交換にチャレンジされたのですか!
お疲れ様です^^
ジャッキで持ち上げる以外に、そんな手があるとは思いませんでした。

オイルは大きい缶単位でキープですか?
コメントへの返答
2009年12月30日 23:17
はい!初チャレンジしてみました^^

自分で設置した持ち上げなので落ちて来ないかヒヤヒヤで作業してましたよ(笑)

20L缶で買ったら4Lあたり1920円くらいでした。
値段に釣られて5回は自分で交換することを覚悟のキープです(^^;
2009年12月31日 10:17
こんにちは!

ご自身でオイル交換はすごいですねf^_^;
そんでもって、写真のスロープ僕も欲しいです(笑)

来年3月の車検に向けて触媒を純正に戻したりと、何かとジャッキ上げるんですが車高低すぎてジャッキやウマが入らないんす( ̄○ ̄;)

何とかせねば(爆)

……今年はオフ会で知り合ってから色々交流させて頂きありがとうございましたm(_ _)m
来年もよろしくお願いします(^O^)
コメントへの返答
2009年12月31日 21:22
こんばんは!
たまたまコレがあったから出来たです(^^; オイル交換は車を持ち上げられるかがネックですねー。

でも多分、ペタペ太さんのEP3は かなりなだらかなスロープにしないと入り口で引っかかりますよ(≧∇≦) 僕の車でも斜面に引っかかりそうだったので、さらに板材を追加してギリギリ通過しました(^^;

こちらこそお知り合いになれてありがとうございました、来年もよろしくお願いしますヾ(*´ー`)ノ

プロフィール

「まだ乗っていますよ http://cvw.jp/b/510389/47756909/
何シテル?   06/01 23:16
思い切って欧州シビックの5ドアを並行輸入しちゃいました。 車の知識は全くないのですがそのスタイルだけで決断した次第です(^^) なので・・・他の車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプRユーロ] フロントスタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 04:28:57
[ホンダ シビックタイプRユーロ] コトコト音からスタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 04:20:59
スタビライザーブッシュ交換(ノーマル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 01:27:01

愛車一覧

ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
ホンダ英国産 通称、欧州シビック 5ドア 2006-2008年モデルです。 現時点で日本 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation