• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイト・テスタロッサのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

洗車日和!

今日は午前中は曇でしたが、昼から良い天気となりました!

デミオくんにライフちゃん、最近洗っていないから黄砂やPM2.5が降り積もり
とんでもなく汚れてしまってて、さすがに放置するのも限界!
重い腰を上げて、夕方から2台をピカピカに磨き上げました。
でも洗車すると、2,3日腰が辛いんですよね~(泣)

洗車機に通せば簡単なんですが、使ったことがないからやり方が判らない(笑)
いつかチャレンジしてみようかな?
Posted at 2014/05/05 21:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年04月19日 イイね!

今日の朝ドラ

今日の朝ドラ先週はカミさんの体調不良で朝ドラに行けませんでしたが、今日は天気も良く朝ドラに出掛けました!
今回の行先は柳井市にある「柳井ウェルネスパーク」という公園です。
遊具にテニスコート、人工芝スキー場、プール、多目的グラウンドなど、子供を連れて来れば一日中遊べそうな公園です!
水車小屋もあったりします(笑)

とても綺麗な桜も咲いていました!
久々に駐車場でデミオくんを撮影「はいチーズ!」

今回は188号線の平坦な海岸線を走ったので、平均燃費がスーパーデミオくんに進化しました(^_^)v
Posted at 2014/04/19 14:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年04月05日 イイね!

今日も朝ドラに行ってきました

今日も朝ドラに行ってきました土曜日お楽しみの朝ドラに出掛けてきました。

今日の目的地は岩国の錦帯橋・吉香公園です。
到着した時は少し雨が降っており肌寒い気温でしたが、
5分程度で雨もやみ、気温も少し高くなって、散歩に
丁度良い気候となりました。

先日からの雨と風で、桜の花がかなり少なくなっていると
覚悟してきましたが、満開の桜が錦帯橋を彩っていました。

1時間半程度、ゆっくり散歩を楽しんできました。

今日も最高の朝ドラを楽しむことが出来ました!

超レトロな木炭自動車がさりげなく置いてありました!
Posted at 2014/04/05 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年03月30日 イイね!

デミオくんのガソリン給油

ガソリン残量がまだ2/3残っていましたが、4月1日から消費税と石油石炭税の税率が上がるので、ささやかな抵抗ですがデミオくんに給油することにしました。
今回の燃費は23.0km/L、朝ドラ効果がしっかり出てます。
増税に負けず、朝ドラを続けたいと思います。

以下はムカついた事を書いてますので、読まないことをお勧めします。
怒りのブツケ処がなく、ついつい書いてしまいました。
読まれて気分を害された方に、深くお詫びを申し上げときます。





下松にある昭和シェルに行くと、2台位給油待ちの車がいました。
暫く待って、さて次は自分の番だと思っていると、シルバーの弁当箱に乗ったおばさんが、何食わぬ顔して追い越して行き、空いた給油樹にそのまま乗り付けて給油を始めました。すぐに他の給油樹が空いたのでそちらに車をつけて、とりあえずおばさんに「マナーの悪さ」を指摘しに行ったところ、「今あなたが入った給油樹が空きそうだったので、私がこちらに入りました」と反論してきました。おばさんの言う車の運転手は、おばさんが給油準備をしているときに、事務所から出てきて車に乗ったのだから大嘘なのです。すぐに判るような嘘ををついてまで自分の非を認めず謝らない、まるで列に並ばないで指摘に逆切れする大陸の民族の方みたいなので、関わるのをやめて給油して帰りました。

変な人ってホントにいるんですね!

Posted at 2014/03/30 14:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年03月29日 イイね!

朝ドラ再開です!

朝ドラ再開です!気持ちの良い季節になり、お友達のNuk-Pさんの朝ドラブログにも影響を受けて、朝ドラを再開することにしました。
今日の目的地は山陽小野田市の「竜王山公園」に桜を見に行くことにしました。
朝7時10分に自宅出発、天気は曇でしたが雨は降っていません。
国道2号線を延々西に向かって走りました。交通量は少なかったのですが、全体的に走行速度が低く燃費には良い走りが出来ました。
出発時の平均燃費が23.0km/Lでしたが、72km走って竜王山公園駐車場に到着した時は平均燃費が24.2km/Lと大幅にUPしました。やっぱりガソリン車燃費№1の実力は半端じゃないですね!

肝心の竜王山公園ですが、山頂の駐車場からは3方向に海が見える絶景との情報でしたが、残念ながら霧が発生し景色が白く霞んで見えるし、桜も3~5分咲きでした。
公園近くのガラス工房にも行きました。ここは小さいけれどなかなか良かったです。

風は少し強かったですが、雨は持ちこたえてくれて、久々の朝ドラはとても気持ち良かったです。

Posted at 2014/03/29 22:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「我が家に新たな仲間が増えました http://cvw.jp/b/510938/42696107/
何シテル?   04/05 23:10
RX-8でサーキットの楽しさを知りましたが、美祢の閉鎖と小遣いの減額で已む無く引退。今は声優であり歌手でもある水樹奈々さんにはまっています。 ニックネーム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
18年ぶりのリターンライダーになりました。 初めてのスクーターでまだガチガチなライディン ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
910型ブルーバード以来30年ぶりに日産車に乗ります。 安全装備がしっかり付いているので ...
マツダ デミオ デミオくん (マツダ デミオ)
RX-8からの乗り換えです。 快適なエコドライブを目指します! 令和4年4月13日にバイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
通勤からサーキット走行まで、何でもやれちゃう万能選手!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation