• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

カメラ散歩【冬の中部国際空港セントレア・前編】

カメラ散歩【冬の中部国際空港セントレア・前編】










こんばんわ。

なんちゃって航空写真家の「るーく•海賊」です(*^_^*)

来月は海賊号のシャケーーーーンです!

平塚で見積もりもらってきました。


走行距離14.5万キロ。

この年式になると交換推奨事項が増えますね。

ここ数年で46のお友達も激減しましたね。

街でも前期型は、だいぶ見なくなってきましたね。

いまに絶滅危惧種に指定されるかもしれません!

20万キロまでは乗りたいなぁ~♪


BMWの名車E46

今年も、意地でも維持します!(笑





今日は冬休みにセントレアで撮ったヒコーキのオサシンを

前編約50枚。 ヒコーキばかりでおもしろくないので、

スルーして頂ければと思いますm(._.)m

今日のBGM♪

Work of Art / Never Love Again


だんだんヒコーキの機種を覚えてきたので

わかる範囲で解説と豆知識を添えて・・・


まずはセントレアのシンボル、787ドリームライナーと(^o^)/

雲がいい感じだったので、もっと真面目に

撮ればよかったと後で後悔(´・_・`)

ドリームリフターの年内運航は12/20が最後のようで

この日は飛来しなかった。



予想通りの年末の出国ラッシュ

色とりどりの国際便がイッパイo(^_^)o



フィリピン航空、プッシュバック(^o^)/

出発準備です。


75周年。エアバスA330ですかね。



首都マニラへo(^_^)o



イッテラッシャーーーイ( ^ ^ )/




香港のキャセイパシフィックも離陸!



ボーイング777トリプル~♪



大統領が話題の大韓航空~♪



アシアナ航空~♪



出発ラッシュですね。



アメリカ・ユナイテッド航空の737~♪



アメリカ・デルタ航空は初めてみた!



これもエアバスA330ですかね?



ヒコーキは時速300km程度で浮くそうです。



アメリカのボーイングより、フランスのエアバスの方が塗装がいい?



シャッタスピードは1600です。

F6ぐらいなのでもっと遅くして

背景をクッキリさせるほうがいいかもですね。


ベトナム航空着陸ぅ~♪



フィンランドのフィンエアー着陸ぅ~♪

これを撮りたくて早起きした・・・(笑


これもA330かな?



マリメッコカラーじゃなかった・・・



こちらはボンバルディアDHC8-Q400

千歳でオーバーランしたね^_^;


よくこれで飛べるよね?(笑



いや~美しい(*^_^*)



IBEXのCRJ-700



換算600mm砲(^_−)−☆



小型機737~♪

対岸は四日市の工業地帯です。


これも換算600mm砲~♪



タイ航空のタキシングで滑走路へ(^o^)/



白線が踏み切りラインかな?



A330かな?

タイの民族衣装をまとったようなデザインですね。


Uターンしてバンコクへo(^_^)o



続いてシンガポール航空(^o^)/



雪山は岐阜の養老あたりかな?



東北フラワージェットo(^_^)o

特別塗装はスペシャルマークと言うらしいです。


セントレア名物アントノフは動いたとこ見たことない(笑



ヒコーキ日の丸構図より進行方向に

スペースがある構図がしっくりきますね。



ジェットスターはA320ばかりでわかりやすい。



滑走路に映る影がカッコイイ(^_^)v



お! JALの787が飛びます! 飛びます!



なんかANAの787よりレア感がある・・・(笑



ビシッ!!



浮いた~~~♪



この角度は美しくないな・・・^_^;





それでは最後にフィンエアーの離陸を(^o^)/



ピッカーーーン☆



浮いた~~~♪o(^_^)o



首都ヘルシンキへ~~~♪

ボケボケじゃん^_^;


イテラッシャーイ(^^)/~~~

長々とヒコーキばかりですいせんm(._.)m

最後までおつきあいありがとうございました。

この日は強烈な北風、セントレアの冬は極寒ですね(*_*)


次回は後編です(^o^)/

まだやるのか?(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/21 23:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

0817
どどまいやさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 3:23
る〜君こんばんは^ ^

一枚に撮られた写真で
セントレアで車とヒコーキを一緒に撮れる場所が
あったとは驚きです‼︎
今度セントレアに行った時にる〜君みたいに撮っちゃおう♪
でも、いまいち場所が分かりません~_~;

セントレア名物アントノフが見られるんですね〜
初耳です♡
僕一回も見た事がありません>_<

下から2枚目の写真素敵です(o^^o)

次回も楽しみにしてます*\(^o^)/*
コメントへの返答
2017年1月22日 9:22
みっちゃんおはようございます(^o^)/
この前気がついたのですが、
みっちゃんめちゃめちゃ若いですね^_^;

787は臨時駐車場へ行くと
アクアと撮れますよ〜o(^_^)o

怪鳥アントノフはずっといたけど
昨日飛んでいったみたいです^_^;

ドリームリフターはかなりの
高い確率で撮れると思いますよ。

フィンエアー撮れてセントレアまで
いったかいがありました(*^_^*)

セントレア行かれるなら、
手袋あったほうがぜったいいいですよ!
2017年1月22日 7:14
るーくん、おはようございます〜(^-^)/

E46はいつ見ても絵になる、時代を超越したBMWらしいカッチョ良さがありますよね〜(o^^o)
これからもこの貴重なお車、大事に乗って下さい〜( ◠‿◠ )

セントレアで撮った飛行機のお写真は、青空に優雅に羽ばたいていく様がどれも素敵です‼︎

一日中、好きな飛行機を追いかけ、ついつい時が経つのを忘れてしまいますよね(^o^)

続編も楽しみにしてます〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コメントへの返答
2017年1月22日 9:33
巨匠、おはようございますm(._.)m

数十人いた46仲間も、いつのまにか
数人になってました(´・_・`)
13年超過で車検代も高くなりました^_^;
もう老体ですのでお山でも
ゆっくりといたわって乗ります(笑
46が壊れたらF31ミネラルグレーが
欲しいです(*^_^*)照

ここまで遠征すると、なかなか
これないのでついつい大量に
シャッター切ってちゃいます^_^;

大陸間弾道ミサイルは爆笑しちゃいました(笑
次回はテポドン発射しますね(^_^)v
2017年1月22日 7:24
E46は名車ですよね~
古さを全く感じさせないデザインは本当にカッコイイ♪
我が家は予期せぬトラブルで手放したけど海賊殿には乗り続けて欲しいです!

今回も迫力のあるオサシンばかり!
飛行機も種類がいっぱいあるしよく見れば形もみな違うんですね。
暖かくなったらセントレアへ飛行機撮りに行こうかなぁ(*^^*)
温泉も入ってみたいし(コッチがメイン)笑

コメントへの返答
2017年1月22日 12:52
まちゃ兄の分も乗ります(^o^)/

ほんと、46は弱点多いですね。
水積んで走らないとですね^_^;
エンジンオイル漏れなんか、
治してもきりがないです(笑
それでも維持したい魅力ってすごいと思います。

ヒコーキは種類が多くてよくわかりません!
お風呂また入ってきましたよ(^o^)/
あの泡がでるやつがすきです(笑
食べ物もいっぱいあって迷っちゃいますね。
近くていいてすね^_^;
2017年1月22日 9:52
おはようございますm(__)m

流石!ひこーきはお手の物デスネ🎵

飛んでるトコとか離陸のトコはピン甘になるんで~(>.<)

お尻からの飛んで行く構図、好きです❗

E46くん、これからも大切にお乗り下さい❗
目指せ、100万km(笑)
コメントへの返答
2017年1月22日 12:57
がちゃさんこんにちはm(._.)m

ヒコーキはだいぶミスがなくなりましたよ!
ミラーレスで動体撮影は
なかなか難しいですね^_^;
逆光だとさらに難しくなりますね。

100万キロだすか!?
その前にガソリン代で破産します!(笑
2017年1月22日 11:39
日本からE46を1台減らしてしまった者です(汗)
と思ってたけど、実は大阪辺りを走ってるらしい('Д')
意地でも維持(笑)ついて行きますww
787とのコラボ写真、カッコイイ!!
飛行機豆知識、勉強になりました
カラーリングは国柄が出ますね
JASのレインボーセブンが好きだったなぁ~
嫌な出張でもアレに乗るとテンション上がりました(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月22日 15:36
旧オイチ号、現役でしたかo(^_^)o

もう予防で部品交換してたら
破産するので、壊れたとこから
交換する方針に変えました。
オイチ先輩より長く乗りますよ(笑

787は、はやくデッキに行きたくて
適当に撮ってるのがくやまれます^_^;
ヒコーキってこんな感じで
下から見上げれる場所って
少ないんですよね。
かなり大きく感じました。

レインボーセブン見てきました!
虹色で綺麗な777ですね(^o^)/
2017年1月22日 12:10
こんにちはぁ( ´ ▽ ` )ノ

E46言われてみればだいぶ見かける機会が
減った気がしますね
大事に乗られて下さいませ〜(╹◡╹)

飛行機写真
いつもながら素敵です😉
コメントへの返答
2017年1月22日 17:15
せんせ〜こんにちは〜o(^_^)o

46は都会ですともっと
見かけないんでしょうね。
あ、ガレージでレストアお願いします(笑

また成田はあらためて企画したいですね!
あのウナ様も食べたいです(*^_^*)

( ´ ▽ ` )ノ
2017年1月22日 16:27
海賊さん♪
こんにちは^ ^

ドリームライナーとのお写真
凄くカッコイイですね‼︎
E46だからこそ、
雲とヒコーキ全てが融合していて素敵です(#^.^#)
初めて、みんカラで海賊さんのお車を見た時の
感動が蘇ってきました^ ^
今度また、運転させて下さいね^o^

あっ コリアンエアーのお写真見ていたら
ビビンバ食べたくなっちゃいました^^;
美味しいんですよ(^^)/

爽快な空と色々なヒコーキとの美しいお写真
楽しませていただきました(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月22日 17:27
るーくSJさんこんばんは〜o(^_^)o

ドリームライナーはもう一回行って
撮り直したいくらいです^_^;
この787のデザインはよくみると
めちゃめちゃカックイイですね(*^_^*)

.....なんで食べ物ですか、、、(・・;)
あ、あの焼肉屋のビビンバ食べてみたいです!
たまにあのタン塩のオサシン、
見返しちゃいます^_^;
おし、桜ツーは横浜にしましょう!(笑
しかも町内会エリアですo(^_^)o決定!!

ありがとうございますm(._.)m
大阪と忘年会のブログ楽しみにしてます(^o^)/

2017年1月22日 20:13
こんばんわっ(o^^o)

飛行機オンチなぼくのんです…

けど今年こそ伊丹にチャレンジして
海賊さんをアッと言わせますので
待っててくださぃね!笑
コメントへの返答
2017年1月22日 21:37
おーじ、こんばんはm(._.)m

自家用ジェット買って下さいm(._.)m
車よりぜんぜん速いですよ^_^;

伊丹にパワーさんいるか
偵察してきて下さい!
きっともう伊丹の主になってますよ(笑

今年はみん空部関西支部も
開催したいです〜o(^_^)o
2017年1月22日 23:07
ボクもE46乗りだぞっ(照)
今回も素敵なヒコーキのおさしん満載で
見ごたえありました♪
まだまだ46乗ります^^
コメントへの返答
2017年1月23日 21:00
またオイル漏れです^_^;
いったい何回治せば止まるんでしょ?

ラジエーター気をつけて下さいね。
殿も大事にして下さいねm(._.)m

ヒコーキはJrにも見せてあげて下さい!
2017年1月23日 7:56
ルルルるーく海賊さぁぁぁん🎶
おっはよぉ〜うございまぁぁぁ〜🎶( ´∀`)

今回も素敵な飛行機のお写真たっぷりで🎶

けどその前に確かにだいぶ見かけなくなってきた46、、、海賊さん号のお写真に萌え萌えしちゃいました╰(*´︶`*)╯♡

14.5万キロですか!、、、APGでちょっとだけ移動した時に横に乗せて頂きましたが、とてもそんな距離を走行しているとは思いません程エンジンはスムーズに回っていたし外装から内装もとても綺麗で経年変化を感じさせないコンディションで久しぶりにお会いした時に改めてビックリしていたんですよ〜(*´∀`)♪

この時代以前のBMWの方が本来のBMWらしさ、、、って具体的にはどう表現するか難しいですが、長年見て乗ってきた経験からか?、、、ジャーマン魂って言うのかな?ドイツ工業製品としての味と言うものがより強くあってデザインは人間味が有り今のBMWよりもBMWらしさが出ていて、私はとても大好きなんですよ╰(*´︶`*)╯♡

ほんと大事にこれからも乗り続けてくださいね〜🎶

話しそれちゃいましたが、港でのモノクロ、、、色抜きのお写真、雲の感じとか素敵ですね〜🎶
係留船の前から伸びているロープがもう少し伸びていたら、海賊さん号が牽引しているみたいになりますね(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

その下の蔦が這っている倉庫でもひび割れた壁にコーキングされた稲妻のような感じと蔦がとても良い感じに背景を演出していますね〜🎶( ´∀`)

そして私の今回の1番のお気に入りは、787との海賊さん号のコラボ!、、、フェンス無かったら最高ですが、そこは仕方が無いですけど、、、あと海賊さん世代は知らないかも知れませんけど、雲の形がひょっこりひょうたん島みたいで、海賊さんにはぴったりで面白いなぁって思いました╰(*´︶`*)╯♡

飛行機のお写真も今回は背景が雪景色で雲が良い感じに演出してくれていて素敵ですね〜🎶

特にユナイテッドの737の浮き出た感じのくっきりしゃっきりとした臨場感がとても素敵ですね!
ANAの737の離陸シーンのジェット噴流でゆらゆらした工場キリンさんの背景の離陸写真も素敵です!

そして、やっぱり萌えちゃうのがひょろっとしたボンちゃん!プロペラ機の写真、、、RCやっていたせいか、後退角の無い翼や可変ピッチ式のプロペラの形状にも萌え萌えしちゃうんですよね〜🎶

そうそう、私も飛行機たまには撮影行きたいので、また改めて成田計画してくださいね〜(*´∀`)♪
あ、桜もよろしくです🎶
ではでは(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月23日 21:52
ごごごごごごごごごごごんさん!!
こんばんワン(*☻-☻*)

倉庫前は得意ですのでお気に入りの
オサシンになりましたo(^_^)o
シャッターも色々ありますね(笑

内装外装はピカピカですが、
ブッシュがだいぶきてまして^_^;
エンジンやデフおろすとかなりお金かかり
どこまでやるか悩みます。
オイル漏れはありますが、
エンジンやサスは最高の状態ですo(^_^)o

この漁船や倉庫が海賊っぽいですよね!
そそ、ひび割れクラックてツタなどの
植物がいい味でてましね(笑
そーいえばゴンさんと倉庫シュギョーは
まだしてませんでしたね。

ひょうたん島知ってますよ!(笑
ほんと、面白い雲ですよね。
787のカラーと雲のマッチングが
素晴らしいデザインですよね!
この時、はやくデッキに行きたくて
適当な構図になってるのが残念です!
上なんかスカスカになってますよね^_^;
ヒコーキをもっと大きく取るべきでした。
なので、また行きます(笑
この前名古屋も大雪でセントレアの
雪景色も見れたみたいです(*^_^*)

ユナイテッドは鬼ピンきてますね〜!

さすが、空気の歪みまで!(笑

ボンちゃん、なんでこれで飛べるのか
理屈がわかりません!(笑
細長くて飛んでるときもカックイイですよね!

千歳は雪でブレーキ滑って、逆噴射だけじゃ止まれなかったんですかね^_^;

ほんと今回もよく見て頂きありがとうございます。
ほくがインスタやらないのは、細部まで見て欲しいのと深くコミュニケーションをとりたいからなんです。

成田は電車でいくかもです(笑
東京超えるのって田舎者には
けっこーハードル高いです(*^_^*)

ゴンさんの忘年会ブログ楽しみにしてます!
とくにAPGと座礁船(^o^)/

2017年1月23日 16:47
こんにちは(^_-)

46絶対 車検取ってくださいね!!
確かに、ここ最近 46が激減しましたよね(^_^;)
あんな楽しい車 他に無いですよね!!
うちもまだまだ 可愛がりますので 宜しくお願い致します<(_ _)>
46は、本当に名車です(*^_^*)

ボーイング787と46の写真 格好良いですね(^_-)
コメントへの返答
2017年1月23日 21:09
師匠ご苦労様ですm(._.)m

ほんと、ぼくの周りもいつのまにか
数人にまで減ってます^_^;
茨城方面もですよね、、、。
ま、土日しかのらないので、ぼちぼち
気長にメンテしながら維持していきます。
二台あるといいですよね〜
あ、エンジンは絶好調ですよ(^o^)/

ありがとうございますm(._.)m
2017年1月23日 17:49
北欧の海賊さま♪

こんにちは。♪(´ε` )
北欧のクルマ乗りです。w


今日、ANA乗ったら千歳でのボンバルディアの件、謝罪のアナウンスがありましたよ。(^^;

E46。
コダワリのカッコよさなので、是非とも乗り続けていただきたいなぁと。
でも、新しいのにも心動かされますよね。(^^)
コメントへの返答
2017年1月23日 21:25
doraさまこんばんはm(._.)m

うちの兄、ボルボの旧車壊れて
またボルボの旧車買いました^_^;
どんだけ古い車好きな兄弟でしょ...(笑

出張ご苦労様ですm(._.)m
ボンちゃん、雪で止まって大事故に
ならなくて良かったですかね。

指摘項目が多くちょっとめげそうでした。
でも、ちゃんと現状を把握できました。
新旧、二台もって使い分けできれば
ベストなんですけどね〜....^_^;

プロフィール

「家の前にスタバが出来たんだけど破産しそう😓」
何シテル?   08/16 17:06
レトロな音楽とBMWが好きな清水港所属の海賊です。 車いじりに熱が冷め、最近はカメラが趣味です。 あ、オリンパス派です(^^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F11(523d)141,150km リアエアサス コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:38:27
GYEON Tire(タイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:38:03
F11(523d)エアサス交換(122000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 13:33:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング New海賊号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
E46から中古のF11に乗り換えました。 今回もツーリングの523dディーゼルです。 今 ...
その他 その他 その他 その他
2号機のtokyobikeです♪ 一目惚れしたシンプルな自転車 ギアは8段で原付バイ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
学生生活4年間乗りました 車高上げてオバフェンつけてグッドリッチのタイヤ スノボー仕様に ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1号機の海賊号です♪ BMW × BBS × MICHELIN = 最高のパッケージ!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation