• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北欧の海賊のブログ一覧

2016年06月13日 イイね!

カメラ散歩【富士山静岡空港で超望遠600mm砲試し撃ち編】

カメラ散歩【富士山静岡空港で超望遠600mm砲試し撃ち編】












こんばんわ♪

「北欧の貴族」ではなく、「北欧の海賊」ですm(._.)m


その後の茨城の「東欧の妖精」さんですが、

今度はイン○キ音響工房という

シリーズが始まったようです・・・o(^_^)o

イ○チキとご謙遜されてるようですが、

かなりのクオリティーでございますm(._.)m

・E46的音響改造計画(その1)

こちらは、

海賊オーディオのサブウーファー用のアンプです。

MCINTOSH MC443M

サブウーファー専用に回路設計された

300Wモノラルアンプです。

あまりあまるほどの余力あるパワーで、

量感たっぷり、ずっしりとHeavyでキレのある等身大の

ベース音を再現してくれます。

今日のBGM♪

INCOGNITO / In Search Of Better Days Teaser

先週、日本先行リリースされた

インコグニートの17枚目のオリジナルアルバムです。

元ジャミロクワイの天才ベーシスト、

スチュアート・ゼンダーが久々に参加しています。

ゼンダーのうなるベースがたまりません!

日本の布袋寅泰さんも参加してます。



今週は浜松へロケハンのお手伝いに行ったり、

ライトルームのお勉強会へ富士へ行ってきました。

とくにアップできるオサシンもないので、、、、

超望遠の試し撮りのヒーコーキのオサシンを(^o^)/






まずは季節ものですので、

アジサイ撮りのシュギョーですo(^_^)o




牧之原市の秋葉公園というとこです。

ほぼ満開でした。





田んぼとトウモロコシ畑の風景です。



さっそく「サギ」で超望遠の威力を確認。

単焦点なのでキレッキレですね。


噂通り、手振れ補正はすっげ・・・(笑



シャッタースピード変える間もなかったけど、

もはやミラーレスの描写力じゃないな^_^;




トウモロコシ畑

ボケもいいんじゃないの?




さて、静岡空港へ。




お天気イマイチ^_^;



近すぎた!(笑

単焦点なので、ズームは出来ません^_^;

距離感が全くわからね〜(-。-;



ANAの着陸~♪




デカっ!(笑

おし、完全に止めた!



こんなに突起物がたくさんあるのは知らなかった。





シュワッチ!





予報通り晴れてきてヒコーキ雲も(^o^)/




FDAの横顔



スケルトン



バサッ!



超望遠でも雲を入れたい(^o^)/




ウホ~! 空撮みたい!(笑




FDAの離陸



先に離陸したANAとニアミス?




マッチョ^_^;



ナチュラルさがないな・・・



17:30なのに日がのびたね。



Take Off



もはや航空会社までわかりそう(・・;)

フライトレーダーで見たら、

たしか大韓航空だったと思います。


GOOD LUCK!!



600mm砲、試し撃ちの感想ですが、、、

1、手持ちの超望遠でもぜったいブレない!
 (これはほんとにすごい!)

2、単焦点なのでキレがあり解像度が高い!
 (もはやミラーレスじゃない)

3、重さは気にならないけど、レンズ交換がめんどくさい。
 (ボディがもう1台欲しい)

4、画角が狭く被写体を見失いピント合わせが難しい。
 (ドットサイトの出番)

最後までご覧頂きありがとうございました。

全く使いこなせてないので

シュギョーに励みますm(._.)m
Posted at 2016/06/13 23:28:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

超長距離換算600mmバスーカ砲着弾(自爆)

超長距離換算600mmバスーカ砲着弾(自爆)














こんばんわ♪

最近、るー君って呼ばれてる者です。

あ、、、じつはけっこー気に入ってます(*^_^*)照



さて本題です。

チーム・オリンパスが誇る

最終兵器が届きました!




それではやっていきます。(BWIさん風





ダンボールに隙間がありません^_^;





でてきました!





他のPROシリーズ同様、

またしても同じ箱です!





なんか出てきた!(笑








それでは開けるよ~~~~♪















ジャジャ~~~~~~~~~~~~~ン!





















トーマスかっ!(笑

久々にトーマスが出たね・・・^_^;

しかも、、、ちょうど紫陽花の季節に・・・(笑



















あ、こっちが正解です^_^;

オリンパス史上、最高レベルの解像力を誇る

超望遠レンズです\(^o^)/






で~~~か!(笑

M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO


35mm換算で600mmですo(^_^)o



×1.4テレコンで、35mm換算840mmの超望遠になります!





レンズにも手振れ補正がついてて、

手持ちで超望遠が使用できます。

ヒコーキにピッタリだね(^o^)/





150mm砲との比較

すんごい大口径・・・

長さ227mm、重量1270g

あは、けっこー重たいのね^_^;




今度こそほんとにカメラバックに入らね~(棒読み&白目)




しかたなく付属の袋を使います。

一升瓶みたいだな・・・




M5Ⅱにドッキング♪

カメラにレンズがついてるんじゃありません!

レンズにカメラがついてるんです!・・・(失笑




ドットサイトも届いてます。

使い方はよくわかりません。

ただつけてみたかっただけです(・・;)



浪費ブログに最後までおつきあいありがとうございました。



今日のBGM♪

Mamas Gun / Take a Picture



次回予告

このレンズ、、、やっべ~~~~!(笑
Posted at 2016/06/08 22:43:47 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

第2回みん空部活動報告【埠頭修業編】

第2回みん空部活動報告【埠頭修業編】













こんばんわ♪

「パナップ」大好きっ子の海賊です(*^_^*)照

メロン味も美味しいですね!



今日は先日の「みん空部活動報告」の続きで

埠頭編をお届けしたいと思います!


羽田編のオサシンに質問がありました。

青と白の建物は、東京湾アクアラインの排気口

「風の塔」ですねo(^_^)o


今日のBGM♪

DREAMS COME TRUE feat. FUZZY CONTROL / その先へ

このドリカムのミュージックビデオも使用されましたね!

それにしても、よく許可おりたよね?(笑



羽田空港からみんなで

湾岸線を走って埠頭へ移動です!


それでは、「みん空部」のみなさんの

素敵なお車を紹介していきたいと思います!


まずは納車ほやほや・・・

本日の主役、gakuさんのM4でございます\(^o^)/



mameさんと同じ、ミネラルグレーです!

グランクーペもマッチョだけど、

M4はもっとマッチョですね!(笑


20代でM4ですって!(驚




納車おめでとうございます!

コンテナ船萌え~♪




そして、クニくんの3シリーズ アクティブハイブリッドです!

いつもオサシンのセンスが抜群ですね!

とくに彩度が絶妙ですね(^o^)/



お会いできましたね~♪

クニくんも20代の好青年でございます!


キリっ!




そして、「チーム北関東」より、はじめまして、、、

花屋のけーすけさんのF10 523ですo(^_^)o

エレガントでゴージャス!

あえてMスポじゃないのがいいですね~(^o^)/

夜の部も楽しませて頂きました!



同じく「チーム北関東」より

ブリ様のEクラス クーペです(^o^)/

桜ツーリングでは残念ながらお会いできなかったので

今回お会いできてよかったですo(^_^)o

羽田のオサシンも素晴らしかったですね~!

あ、後ろの船舶は自動車運搬船です。



そして、みん空部のエース

アーティストのえぃちセンセーです(^o^)/

ルーホイもピッカピカでしたね!

今日はエア・レースだったでしょうか?

海賊もチーム・ブライトリングですので

オサシン楽しみにしてま~すo(^_^)o

奥様もありがとうございました!



そしてそして、「癒しキャラ」

毎度毎度の、がちゃぴんさんで~す(^o^)/

翌日のサロンもありがとうございましただす!(笑


キリッ!




最後はmameさん&SJさんのグランクーペでございます!

今回も2日間大変お世話になりました。

ありがとうございました~!

年末から毎月お会いしてるような・・・(・・;)

mameさんっぽくレタッチしてみました!

って、、、、ムリか・・・^_^;



海賊船、横浜港着岸!





アンダー・ザ・ワールドo(^_^)o




これなかった、親愛なるgoneさんへ(^o^)/





いっけね、、、またヘンタイ撮りしちゃった^_^;




全部で8台、今回も天候に恵まれましたね!

今回も車種にとらわれず、

年齢も20代、30代、40代、50代とめっちゃ幅広い(笑



この後はdora様と、ちゃきんぽ大魔王様も合流して

夜の部で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

海賊、、、大魔王様にお会い出来て光栄でございます!



今回も、みんなでワイワイでき楽しかったです!

またやりたいですね~!



次回予告ぅ~♪

ん(・_・;?
Posted at 2016/06/04 22:10:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

新・富士市工場夜景と静岡夜車会【第二夜】

新・富士市工場夜景と静岡夜車会【第二夜】










こんばんわ♪

工場夜景大好きっ子の海賊です(*^_^*)

あ、また茨城方面でカ〇ラ散歩活動報告『日立港編』

などというパロディ版がアップされてる方がいるようですが、

あらためて、、、このブログの主の「東欧の妖精さん」とは

一切関係がございません!(キッパリ



今日は予定を変更しまして、富士市工場夜景と

静岡夜車会の模様をお届けしたいと思います!


みんカラ界のスーパースター・アガサ師匠と

静岡夜車会の会長・レッドモカさんと

隣街の富士市で工場夜景と愛車を撮ってきました。


今日のBGM♪

Monkey House / Right about now




まずはいつものように清水港のパトロールから!

あ、大分からきた船だね。


「LPG」って書いてあるから積載物はガスだね。




富士市に移動して、、、

お仕事中の師匠と会長がおこしになる前に

昼間からロケハン開始です。



なんか昔の銭湯みたいな煙突だなぁo(^_^)o




「右よし! 左よし!」

「ワイヤーよし!」はなかった^_^;




いつもの「日本製紙・鈴川工場」です。





「波動砲」

奥に見えるのが新工場です(^o^)/




貴重ですので壊さないで産業遺産にして欲しいです!





グリーンだよ! グリーンだよ!(笑









さて、みなさんそろったところで

吉原商店街の「ソファリ」で

B級グルメ「つけナポリタン」を食べながら

今日の作成会議です!

最後はリゾットでo(^_^)o

濃厚で酸味がきいて美味しかったです!

あ、会長はビールを注文しそうだったので

必死で止めました^_^;あぶねー、あぶねー





ソファリの目の前の「すぎやまフルーツさん」です。

ここはフルーツをいれたゼリーの有名店なんです。

テレビでも放映されたようですね。



























夜車撮影【第二夜】


























モカさんの435クーペです(^o^)/





なんともポップなシャッターですね!





海賊号もo(^_^)o

あ、センセー、、、隣はフィリピンパブです!



やっぱり夜車は苦手(・・;)

あ~自分のセンスのなさにビックリ!(笑

もう、お見せできるものはございません!

ということで第3夜は来年あたり

できればと思います!(笑


















それでは工場夜景編です。
























「秘密基地発見」









定番の「ポリプラ」です(^o^)/









「エメラルドグリーンだよ! エメラルドグリーンだよ!(笑」







絞り開放してシャッタースピードを短くして

雲を自然な感じにしてみました。

やはり光芒が犠牲になりますかね。





「松と煙突の背くらべ」

風がなかったから撮れたね。





「工場夜景の結晶」





煙の向きがよかったo(^_^)o





「月夜と松」









再び鈴川工場へ(^o^)/

「沼川」に映りこんでます。




じっさいには真っ暗で、ピント合わせがちょー難しい。




新工場側です(^o^)/





巨大なコンクリート製のサイロも映りこんでます。





不気味な光線




「新・富士市工場夜景」

新工場の完成に伴い、

新たな工場夜景スポットが出来ましたね。

静寂性があり、なんとなく「和」を彷彿する

工場夜景だと思います。







続いては、
















「日本製紙・吉永工場」








「子供の頃の秘密の場所」







望遠で抜いていきます。







ピントもバッチリだね(^o^)/







「水鏡城」

ほぼ無風状態。






「逆さ工場」







夜景でも使えるPROシリーズ望遠レンズは

撮っててほんと楽しい♪






現場はこんな感じ・・・






ベストショット!!

光跡も入ったね。





続いては、、、










「岳南原田駅」

なんか煙突に見張られてる不思議な感覚・・・。





今回は望遠を多用します。






ホームを入れて






すんごい不気味な異空間・・・






赤く照らされるレール






「電車の光跡」









最後の1枚!










「The 元祖 富士市工場夜景」

やっぱりなんど撮ってもこからの工場夜景が

最も富士市らしい工場夜景ですね。






最後までご覧頂きありがとうございました。

アガサさん&モカさんありがとうございました!


モカさんの初めての工場夜景の作品はこちら

アガサさんのブログはこちら


久々に工場夜景を撮ったら楽しかったので

また富士でシュギョーしたいと思います!
Posted at 2016/06/01 22:23:41 | コメント(22) | トラックバック(1) | 日記
2016年05月27日 イイね!

第2回 みん空部活動報告【羽田空港国際ターミナル編】

第2回 みん空部活動報告【羽田空港国際ターミナル編】










こんばんわ♪ 「ルーク・海賊」ですo(^_^)o

羽田空港で火災がありましたね。

離陸前だけに燃料に引火しなくて

ほんとによかったと思います!

ダイバートで静岡空港でも普段就航してない

ヒコーキが何機かやってきたようです。


サロン・ド・オイルの前日に「みん空部」のみなさんと

一緒に羽田空港でヒコーキを撮ってきました。


ヒコーキばかりのオサシンで退屈ですので

出来ればパソコンで曲でも聴きながらどうぞ♪


今日のBGM♪

CWF / RUNAWAY

好き嫌い分かれるかと思いますが

ヒコーキにピッタリなので今回も選曲しました♪














それでっはいっきま~~~~す(^o^)/



















(イントロ)






















1.今回は「国際ターミナル」です。






2.





展望デッキへ




3.貨物のヒコーキだね。





4.ルフトハンザ離陸準備o(^_^)o






5.JALだらけ・・・





6.こっちはANAだらけ・・・





7.「Tokyo International Airport」





8.駐車場より。





9. ボーイング787\(^o^)/





10.ロールスロイス製ジェットエンジン(^_^)v







Do you remember?

Just How we used say

11.






Nothing wil come between us

or get in our way

12.






I'm holdin' on to what we used to be

If we still belong our love will set you free

13.






Runway Tonight

14.






We can make it alright

15.ソラシドエアーo(^_^)o




Runway Tonight

16.スターフライヤー(^ω^)





You can stay here with me till the night is gone

17.






I wish I couled tell you

The words we left unsaid

18.




If I could have made you listen

We wouldn't have ended this way

19.





I keep holdin' on to what we used to be

If we still belong our love will set you free


20.東京モノレールと(^_^)v







Runway Tonight

21.





We can make it alright

22.





Runway Tonight

23.





You can stay here with me till the night is gone


24.ワイヤーよし!(笑




We either could stay here or runway tonight

I know we're gonna make it

25.





and take it as far as we can

I need to know you will runway tonight

26.





Girl, I need to be is your man

what I need to be is your man


27.飛ぶぜっ!








(間奏)




28.






29.スターフライヤー着陸~♪




30.





31.エア・カナダ着陸~♪




32.




33.




I keep holdin' on to what we used to be

If we still belong our love will set you free


34.
ゲートブリッジとスターフライヤー(^_^)v





Runway Tonight


35.




36.






We can make it alright





37.ソラシド(*^_^*)




38.





Runway Tonight

39.いや~美しい!




40.




You can stay here with me till the night is gone

41.





42.




Runway Tonight・・・・



43.




最後までご覧いただきありがとうございました。


「みん空部」のみなさん、ありがとうございました!



次回で素敵なお車をご紹介させてくださいm(_ _)m





ん? M4がっ! (((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2016/05/28 11:59:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めっちゃ釣れた😓」
何シテル?   11/21 18:45
レトロな音楽とBMWが好きな清水港所属の海賊です。 車いじりに熱が冷め、最近はカメラが趣味です。 あ、オリンパス派です(^^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F11(523d)141,150km リアエアサス コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:38:27
GYEON Tire(タイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:38:03
F11(523d)エアサス交換(122000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 13:33:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング New海賊号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
E46から中古のF11に乗り換えました。 今回もツーリングの523dディーゼルです。 今 ...
その他 その他 その他 その他
2号機のtokyobikeです♪ 一目惚れしたシンプルな自転車 ギアは8段で原付バイ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
学生生活4年間乗りました 車高上げてオバフェンつけてグッドリッチのタイヤ スノボー仕様に ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1号機の海賊号です♪ BMW × BBS × MICHELIN = 最高のパッケージ!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation