• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北欧の海賊のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

清春芸術村と安藤忠雄

清春芸術村と安藤忠雄





ども、海賊でし♪

山梨県北杜市清春芸術村で開催された

「安藤忠雄記念講演会」に行ってきました



「芸術の力」というテーマで

安藤が設計した世界の建築物をスライドショーで紹介し

エピソードも加えながら紹介してくれました


話に登場する人物が世界の有名人ばっかり(笑

さすが日本の、いや世界の建築家 スケールが違います・・・

大阪人なので話もおもしろかったです(笑




「感性を磨くこと」

「自分で考えること」

「挑戦すること」

などの大切さをあらためて学びました



現在も多くのプロジェクトが進行しています

あさってもインドへ行くっていってました

世界を飛び回ってるんですね



最後はサイン会が行われてましたよ



おおお! 生安藤!!(笑





この清春芸術村には「光の美術館」もあります






この窓からの自然光だけで絵画を展示してあります







20代の頃はよく表参道ヒルズや

直島の地中美術館などを見てまわりました

なぜ安藤がこの形で設計したかなど、

建物を前に自分で考える時間がとても好きです



正解か不正解かは重要ではなく、

考えることが重要かもしれませんね



竜王駅です



新緑のケヤキがきれいでした

周りはシンプルでグレーで統一されてるので、

緑が、より綺麗にうつります


この駅を利用するひとは

季節の移り変わりを毎日感じられることでしょーね

安藤の考える環境との調和、自然との対話ですね







大屋根の三角窓がボディーに映りこんでます

そしてこの空間にくると

海賊号が何故か光輝きだします!

不思議な「芸術の力」ですね













NAZCAさんが海賊号を描いてくれました^^




ボディーのエッジやホイールのスポークまで

細部にわたり特徴がよく再現されてます(笑

ありがとうございました^^













Posted at 2012/04/30 19:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

ちょっと山梨へ・・・

ちょっと山梨へ・・・ども、こよみ通りのGWの海賊です♪


昨日は部屋の大掃除と床屋さんにいき

先日ブライトリングをオーバーホールしたら海賊号が嫉妬していたので、

フルコースで洗車してあげました^^





そして今日はちょっと用事があり山梨県へ~~~♪











つけ麺も食べてきたのでレポートします!

「フジヤマ55」という岐阜県に本社のあるチェーン店です











まずは食券を買います

なかなかこれないとこなので、全部盛り・中盛り1090円(笑)











まずは、海賊流で水で口を清めます




が、レモン水・・・・

海賊、これが嫌いです><

なんか水がまずいから、レモンでごまかしてる感じがます・・・

はやくも減点1です(笑









お、またIHがありますねぇ~♪









10分くらいで持ってきてくれました^^v










具材を麺のほーに置く方式ですね!



麺は太麺です

やっぱりこれくらいの太さが、一番いいと思います!

超極太は食べにくく、つけ汁にもからみにくいように思います










つけ汁には、イッパイの角切りチャーシューがはいってます!



これはポイント高いですねぇ~









魚介系です それほど濃厚ではありません



う・・・うまい・・・・

ついつい、麺を入れるスピードがあがります(笑








チャーシューは炙りたてっぽくて、香ばしいですね~~



低温調理でしょうか、素材の味がそのまま生きています







トロ~~~~リ R



あ、この卵はフツーですね(笑

しかも、ちょっと小さい・・・








この無料の生タマゴを入れて、IHであっためてリゾット風にするのが

「フジヤマ55」流のようです



が、タマゴやご飯を入れる順番とタイミングがわからないので

我流の超テキトーです(笑









念のため、保険でチャーシューをとっておきました(笑











う・・・うまい!



タマゴがつけ汁とご飯をうまくつないでいます

そして、味もまろやかで甘くなりますね







魚介ダシで薄めようと思ったけど、このままで十分です












あ~~~~うまかったぁ~~~~!

ごっちそさまぁ~~~~~~♪




素材のうまさをそのまま生かしたつけ麺ですね

リゾット風という追飯を初めて経験しました

が・・・こんなにおいしいものだとは、思いもしませんでした・・・

恐るべし山梨・・・
















最近、脱サラして「つけ麺専門店」を開業したくなってきました・・・(笑

なんの根拠もないけど、なんか静岡で行列のできる

究極のつけ麺を作れる自信があります(笑





場所やメニュー、店名を 妄想中・・・(笑















再び、安藤忠雄設計の竜王駅です



光の影響でしょうか、海賊号 とんでもなくツヤツヤに輝いてます



ではまた!


Posted at 2012/04/30 00:48:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

GW期間中の新東名渋滞予想

GW期間中の新東名渋滞予想












こんばんです♪

昨日の朝のニュースでやってました

NEXCO中日本によると、

去年のGW中の東名高速道路の渋滞回数は60回あったそうです

今年の新東名高速道路の渋滞予想は2回だけだそうです

ダブルネットワークにより、大幅に渋滞が解消されるそうです


本当でしょうか?(笑



確かに混雑するのはサービスエリアだけかもしれませんね

GW中は、サービスエリアは臨時駐車場も用意し対応するそうです



でも結局、愛知や神奈川の東名は

大渋滞でしょうね(笑






















MAROON 5 が6月にリリースする4枚目のニューアルバムからの

シングルカットが公開されています


が、今回も3作目同様にデジタルっぽくて、

哀愁がありません・・・





もう1000万枚売ってグラミー賞をとった時の輝きもありません

非常に残念でしかたありません・・・








やっぱり1枚目のアナログっぽくて、アコースティックな

「SUNDAY MORNING」がイイ♪

小雨の降る日曜の朝、この曲を聴いてドライブするのが大好きです^^

昔、宮沢りえが出演するヴィッツのCMでも流れましたよね♪



心にしみる曲ですね

いい音楽はいつ聞いても色あせません















それでは、楽しいGWを・・・♪










Posted at 2012/04/26 22:44:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

かえってきたぞ~~♪ かえってきたぞ~~♪

かえってきたぞ~~♪ かえってきたぞ~~♪










かええってきたぞ~~♪











かええってきたぞ~~♪

















ぶ~~らいと~~~り~~~んぐ~~♪(笑








オーバーホールに出していた時計が

出来上がったと連絡があり

引き取りにいってきました



磨きもお願いしたので、ピッカピカになりました




おもったより安くすみました







ついでに売り場を見てきましたが、

時計って、今とんでもなく値上がりしてるんですね!

ナビタイマーが60万!

ありえません・・・

もう絶対買えません(笑



もうライブに行く時は絶対に時計はしません!

大事に使います!






さあ海賊の時計が再び時を刻み始めた・・・
























家に帰ったら、楽しみにしてた荷物が届いてました









スウェーデン鉄道の民営化10周年記念Tシャツです









スウェーデンの若手デザイン集団、

フェローデザイナーズが生み出した

キャラクターTシャツです



毎年すぐに売り切れる、人気なTシャツなんです








う・・・・カッチョイイ・・・♪





















あ、ボクは鉄ヲタではありませんので・・・(注意















Posted at 2012/04/24 22:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

エレベーターを待っていたら・・・

エレベーターを待っていたら・・・
















ども、海賊でし♪





























本日は、小山町役場へ行ってきました。








































エレベーターを待っていると・・・・




































ドアが開き・・・





















































金太郎がでてきたぁ~~~!(笑























あーーー ビックリした・・・(汗






















おもわず、ふきだしちゃいました(笑


























記念に写真撮らせてもらいました^^































ちょっとクオリティーが低いのが海賊的にツボです(笑




























そう、ここは金太郎が誕生した地












































そして役場の裏には
















もう「鯉のぼり」が泳いでました・・・























桜が散ったと思ったら、もうすぐ5月ですね

























GWなにしよ~?




Posted at 2012/04/23 22:38:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は菜月華の麻婆豆腐です🌗こりゃ旨い😋✨」
何シテル?   08/08 12:10
レトロな音楽とBMWが好きな清水港所属の海賊です。 車いじりに熱が冷め、最近はカメラが趣味です。 あ、オリンパス派です(^^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34567
89 10111213 14
151617181920 21
22 23 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

F11(523d)141,150km リアエアサス コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:38:27
GYEON Tire(タイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:38:03
F11(523d)エアサス交換(122000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 13:33:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング New海賊号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
E46から中古のF11に乗り換えました。 今回もツーリングの523dディーゼルです。 今 ...
その他 その他 その他 その他
2号機のtokyobikeです♪ 一目惚れしたシンプルな自転車 ギアは8段で原付バイ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
学生生活4年間乗りました 車高上げてオバフェンつけてグッドリッチのタイヤ スノボー仕様に ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1号機の海賊号です♪ BMW × BBS × MICHELIN = 最高のパッケージ!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation