• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北欧の海賊のブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

カメラ散歩【蔵出しちきゅう号編】

カメラ散歩【蔵出しちきゅう号編】











あ~大阪出張疲れた(^^;;

やっぱ夜の新幹線って、照明明るすぎじゃね?

余計に目が疲れるわい。

でも、タコヤキうまかった!





ネタがないので「ちきゅう号」の蔵出し(笑

「蔵」ってほどないけど・・・(^^;;




やっぱ、これがミラーレスの限界だな・・・。






キリンさん、3匹同時に光ってたよ(^^)ノ







ナナメに撮ってみた(笑






そろそろ「ちきゅう号」もあきたな・・・。



さて、次はどこでなにを撮ってシュギョーしようか、

地図をみながら妄想中・・・。











ちょっと「つるぴかオジサン風」&「某雑誌風」に現像してみた(笑

やっぱこのクジラ号、何度見てもカッチョイイね(^^)v



ちゃんと倉庫の扉の位置まで

意識したのがよかった! ← 自我自賛(笑














今日のBGM♪



Carmen Hendricks / Cat 3

ただいまUK SOUL チャート4位、カルメン・ヘンドリックス。

昔のm-floのヴォーカルLisaにも似た、美しい歌声ですね。

ちょっとテンション上がる(^^)

極めてお洒落で良質なSOULだと思います♪
Posted at 2014/10/21 23:25:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

清水港で捕鯨(笑

清水港で捕鯨(笑











ども、風邪っぴきの海賊です。

日本平をパトロールしてたら、クジラ号を発見したので捕鯨しました(^^)b





あれ、シャコーが・・・??



ならしでそのまま清水に遊びにきてくれました(^^)ノ





バッチリ決まってますね!



あの・・・。

ボクの車が見えないんですけど・・・(^^;;






いつのまにか「M5グリル」と「エンブレム」が・・・(笑



おし、ネタバレ完了(笑






日本平ホテルへ。





やっぱりエレガントな車は、倉庫よりこっちのほうが似合いますね(^^)



政治家のハイヤーみたいだね。





「さわやか」のハンバーグが食べたいとうるさいので・・・(笑



次はマフラーが変わってそうな?(笑







今日のBGM♪



Superfly / 愛をからだに吹き込んで






ずっと探してたスピーカーが見つかった。

約14年物、もう二度と作れないコーン。



が、同じ6.5インチなのに入らなかった・・・。

う~ん。バッフルの加工が必要か・・・(^^;;



Posted at 2014/10/18 21:11:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

カメラ散歩【新東名編】

カメラ散歩【新東名編】











あ、ども海賊カメラマンです(照

シュギョーしてきました、カメラ散歩の新東名編です!




今回は新東名高速道路の清水SAです。



まえからここで撮りたかったのよね。







ライブコンポジットにも初挑戦(^^)b



ここはサービスエリアなのに散策道を歩くと展望台があり、

富士山や高速道路を眺めることができます。







列柱が美しい(^^)v



「連続するもの」に萌えます(笑








あで、爆光になっちゃった(^^;;



めっちゃ難しい・・・。










トラックのアルミボディまで映った。



今回はほぼ全てレタッチなし。

ってか、現像の仕方がわからん!(笑










トンネル萌え(笑



フォト一句:「道路はコーナーでもちゃんと中央を走りましょう(^^)ノ」

by 北欧の海賊


↑ ギャハ。自分でうけてる(笑










前回のトンネルが好評だったのでもう一枚。



ライブコンポジットじゃなくて、普通に撮ると

光が重なって、わけわからなくなる。







ちょっと場所を変えて。



正解などないので、ただ感覚と感性だけで撮る(笑







このショットは照明の列柱を撮りたかった。












今日の一番かな?



う~ん、まだまだシュギョーが足りないな。



ありがとうございました(^^)ノ




今日のBGM♪



Nick Van Gelder / Reach Into The Light

Posted at 2014/10/12 23:29:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

salon de mari 2014 ~paris match jazz night~

salon de mari 2014 ~paris match jazz night~











横浜赤レンガ倉庫Motion Blueで開催された

salon de mari 2014 from paris matchに遊びに行ってきました。



ミズノマリ(vo)

堀 秀彰(p)

中林薫平(b)

長谷川ガク(ds)




うは、前から2列目!(笑

そして後方のボックス席では洋介さんがっ!!


今回は堀さんをはじめとするジャズ・トリオに

しっとりとマリさんの唄声がからみあう、

とっても大人なコンサートでした。

選曲はジャズ・ナンバーなカバー曲のほかに、

パリスマッチの楽曲では、ベストアルバムの青ディスクからの

ジャッズやボッサな楽曲が演奏されました♪

ウッド・ベースでパリスマッチの生演奏を聴けたのは初めて。

極めてレアな楽曲もありで、いつもと違った楽しみ方ができたと思います。




今日のBGM♪



つちえもんさんが大好きな「KISS」はジャズ・アコースティックなアレンジで。




それにしても横浜はオシャレすぎるわ(笑

この日は「横濱ジャズプロムナード」が開催中で

いたるところでジャズの生演奏が♪



日本郵船の博物館。



馬車道のガス灯。


これも博物館?



他にも、あんな近代的なみなとみらいのクイーンズスクエアに

船のドックヤードの石垣跡!?

あれは素晴らしね! ぶったまけたね・・・。

馬車道でお店のおじさんが、自分のお店の前を

綺麗に掃除してるのが印象的だったなぁ。

なんでもかんでも再開発して新しくするんじゃない。

歴史のある港町、

その歴史をみんなで守って残してるんだよね。

歴史の残し方が、横浜の素晴らしとこだと思う。







第二部で予定していたアルペンジロー。



ここ、みんカラブログでビーマーたちがよく食べてたとこ。

最近よくみるよね?(笑

前からめっちゃいきたかったの。

でもね、激混みで終了してた・・・。

あ~横濱カレー食べたかった!(><)


おし、ここは来年の第5回サロン・ド・オイルの第二部にしよう!(笑
Posted at 2014/10/12 22:34:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

カメラ散歩【秋探し編】

カメラ散歩【秋探し編】












ドライブにピッタリな季節になりましたね。

秋を探しながらおさしんシュギョーと

スピーカーエイジングをかねて山梨までプチドライブ。


先日ATF交換してから、またすこぶる調子がいい。

Ver.3は最高のフィーリングです!

そして、300mlも買ってきてしまったガソリン添加剤(笑



通称、「ドーピング剤」

今回は70ml入れてハイオク満タンにして熟成!

国道52号線の登り坂も気持ちよく

グイグイと駆け抜けてくれます(^^)


黒光号から譲り受けたビル脚、

荒れた路面では、逆にスピードを出したほうが快適!

こりゃあ~危険なサスだね(^^;;


ほんと、いまの海賊号はコンディションとバランスがよく、理想的な完成形。

まったく不満もなく、いじる要素なし。







大城でコスモス畑を発見。




そして県道37号線(南アルプス街道)で奈良田方面へ。






あ~あ、車汚れたな~(泣



紅葉はまだちょっと早いかな。



構図がお気に入り(^^)b






山梨は神社とか多いね。





↓ これめっちゃお気に入り(笑


トンネル出口だから、停車できなかった・・・。

フォト一句: 「トンネルを抜けたら、そこに秋があった」 by 北欧の海賊。

         ↑ そのまんまだな(笑






西山温泉は、お客さんいなくて貸切状態(笑



ここはいつも、洗い場のお湯が熱くて、

露天風呂がちとぬるい(^^;;



再びお庭でシュギョー。








だめだね、発想がとぼしいね・・・。




身延で、大人っぽく「そば」食べてみた(^^)



細いそばですね。

味は普通だったけど、むしろこの「とりもつ」がやばい!!



B級ご当地グルメでグランプリだそうです!

甘辛いたれで、よ~~~く煮込んでありますね。

こんなうまいレバー初めて♪(照

もーね、途中から「そば」なんかどーでもよくなってきたよ!(笑



富士川や早川沿いには発電所や砕石場がイッパイ。

これは水力発電所。


すんごい落差で水を落とすんだね(^^)b



ここは浄水してるのかな?




砕石採取場は、石の大きさを選別してコンクリートの原材料に。



工場萌えだね。


ジオラマ風にとったら、レゴみたくなった(笑





「みのぶまんじゅう」買ってきたよ(^^)



薄皮で、甘さをおさえた「こしあん」ですね。

あ、来月は広島出張なので、「もみじまんじゅう」だね。




ということで、秋はあまりみつからなかったけど

「とりもつ煮」という、うまいもんが見つかった(笑 ← そこかい。



今日のBGM♪



State Cows / Mystery Jane

↑ とっても気持ちイイので、右足に注意(^^)b



次回は甲府あたりで、もっとおいしい究極の「とりもつ煮」を探そう(^^)ノ
Posted at 2014/10/05 19:07:05 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「昨日は沼津でシイラが入れ食いで、20匹くらい釣れました🎣
南国のように透明度のある綺麗な海でした🏝️」
何シテル?   08/03 12:11
レトロな音楽とBMWが好きな清水港所属の海賊です。 車いじりに熱が冷め、最近はカメラが趣味です。 あ、オリンパス派です(^^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

F11(523d)141,150km リアエアサス コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:38:27
GYEON Tire(タイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:38:03
F11(523d)エアサス交換(122000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 13:33:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング New海賊号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
E46から中古のF11に乗り換えました。 今回もツーリングの523dディーゼルです。 今 ...
その他 その他 その他 その他
2号機のtokyobikeです♪ 一目惚れしたシンプルな自転車 ギアは8段で原付バイ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
学生生活4年間乗りました 車高上げてオバフェンつけてグッドリッチのタイヤ スノボー仕様に ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1号機の海賊号です♪ BMW × BBS × MICHELIN = 最高のパッケージ!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation