• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北欧の海賊のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

カメラ散歩【日本平スタジアムの桜編】

カメラ散歩【日本平スタジアムの桜編】










こん○○わ♪

気温もすっかり上り、桜の開花も一気に進んできたでしょうか。

ちょっとだけ桜を見に、近場をパトロールしてきました。

お時間ある方は、ご覧下さい(^^)














静岡市清水区内を流れる小さな「大沢川」は、桜並木になってます。








まだつぼみも多く、3分咲きと言ったところでしょうか。

来週末がピークでしょうね。








ハチも忙しそうに飛んでたよ。








こりゃ一気に満開になるね。

ここは車と撮ろうとすると、背景が民家になるのが残念(笑















ということで、車と撮れる日本平スタジアムへ。








サッカーの試合がない日は、中まで入れるのだ。

写真撮ってる人もイッパイいた。







ライトルームにかなり慣れてきた。

だいたいイメージ通りに現像できるようになった。









冒頭の1枚は、アガサ師匠風に・・・(笑










なにげないとこだけど、いろんな切り取り方で遊んでみた。









ビートルズのジャケットをイメージ(笑









ワンちゃんもお散歩してたよ(^^)

ちょっと太ってるな・・・(笑








「キリッ」っと。









8分咲と言っとこでしょうか。

ヒヨドリがたくさんきて、花弁をくいちらかしてたよ(笑

中には枝まで折れてた!(驚き











場所によってはかなり咲いてますね。

全国的にも来週末がピークでしょう。

ちょっとお天気が悪そうなのが気になりますね。


ま、どーぜ海賊は出張なんだけどね・・・。






丼兵衛の五色丼。

これだけネタが多くて1200円は安いと思う。

しかもネタが大きくて、鮮度が抜群。

あ、生シラスが復活したよ(^^)

金目鯛もうまかったぁ~!!





今日のBGM♪

The Brand New Heavies / Movin' On




















本日のベストショット!


























1枚で全てを表現できた!



満足った・・・(照
Posted at 2015/03/29 19:35:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

ナイスバッテリー♪

ナイスバッテリー♪










バッテリーが届いた(^^)v

あ、バッテリーはカオス派です(笑

これ、静岡県湖西市で作ってるようです。

なんか親近感もある(^^)


今回はちょっと早いけど、新譜ラッシュに合わせて交換です。


やっぱり大喰いだな、このアンプ。



週末にサクッと交換しよっと。





今日のBGM♪


Cool Million / Tonight (feat. Glenn Jones) TEASER



現行モダンソウルを創りだすクール・ミリオン、

SED SOULより3年ぶり4作目のリリース。

今作もをディスコ・レジェント達をフューチャー?

新品は絶版になると、プレミアがつくほどマニアに人気なんです。

こりゃ楽しみだ(^^)




純正シートをレカロに変えたら、マットも新しくしたくなってきた(笑


この「M」のやつが欲しいなぁ。

チッ、3万もするのかよ・・・。

いあ、ダンスフロアーみたいに、

「KARO」の白黒のチェック柄にしようか?(笑

「インテリアは純正にこだわる」

このこだわりが解けたら、完全にスパイラルしてきたヨ・・・(笑







編集のシュギョー(笑

カックイイね(^^)
Posted at 2015/03/25 22:54:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

Tristan 2nd Phase

Tristan 2nd Phase










オランダのジャズ・ファンクバンド、Tristanの2作目が完成。

3月31日発売v(^^)v


今日のBGM♪

Tristan / Supersize My Sunshine

Supersize My Sunshine - Written by F. Vollink
From Tristan's brand new album 2nd Phase!
Lyrics: E. Kallansee

Tristan is:
Evelyn Kallansee - Lead vocal
Guy Nikkels - Guitar
Sebastiaan Cornelissen - Drums
Martin Gort - Percussion
Coen Molenaar - Keys
Frans Vollink - Bass

Backing Vocals:
- Dedre Twiss
- Debbie Helaha
- Erwin van Motman

Horns:
Dirk Beets- Trumpet
Remko Smid- Sax
Efe Erdem - Trombone

Strings:
Sophie de Rijk - Violin
Alex Welch - Viola
Eva van de Poll- Cello


また15人編成やってくれた!(笑

なんなんだ、このスケール感とグルーヴ感。

演奏もキレキレな見事なアレンジ!

メロディが変幻自在でどっちに飛んでくか予測不能♪

ジノヴァネリをFUNKにした感じ?

彼らの第二章は、さらに複雑になってるな・・・。

たまらんなコレ。

極上な春のドライブミュージックになりそうだ(^^)b


ちょっと早いけどカオスバッテリー新調しよっと。
Posted at 2015/03/15 13:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

カメラ散歩【河津桜編】

カメラ散歩【河津桜編】









今日は出勤日なので、仕事しながら

ちょっとだけ寄り道してカメラ散歩(笑












丸子川や丸子宿に、河津桜が咲いてたよ(^^)

菜の花も。









最大撮影倍率が大きいので、こんなマクロっぽいのも撮れちゃう(^^)

綺麗だにゃぁ~♪








藤枝総合運動公園。

雨水貯留を兼ねた駐車場です。







石とオリフィスを利用して、美術館をイメージ。

ライトルームも、ちょっとだけ慣れてきたよ。








ハイキー気味に。

このレンズ、めっちゃ寄れる。








宇津ノ谷トンネル前。

「透かし」入れると、カッチョイイね(^^)b







もう春はそこまできてるね(^^)









今日のBGM♪

Bruce Hibbard / Never Turnin' Back

















本日のベストショット!

う~ん、ちょっと桜が隠れたか・・・?(><)
Posted at 2015/03/14 21:52:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

RECARO取付完了(^^)v

RECARO取付完了(^^)v









こん○○は。(笑

先週末に平塚でレカロを取り付けてもらいました。



そして、ビープラスさんのすぐ横にある「三幸苑」で

喜喜さん・メタリコさん・skullさんとサンマーメンオフ(笑

「サンマ」がのってんじゃありませんよ?

「野菜のあんかけ」です。

決してとんでもなくうまいわけじゃないんだけど、

なんかあとひくうまさです。

こりゃクセになるのわかります。

お客さんのほぼ全員が「サンマーメン」頼んでました。

昭和レトロなお店で、ちょっと異空間でしたね。

その後、コメダでウダウダ(笑

楽しい音楽&オーディオ談義でした(^^)

ありがとうございました、また遊んでください。





さてさて、レカロがつきましたよ(^^)

SR-7 SK100 ブラックです。



レカロ純正ベースフレームとオフセットアダプターです。



(ビープラスさんのブログからお写真をお借りしました)













こんな感じです(^^)

はやくもMスポの内装に溶け込んでますね(笑


やっぱレカロいいですね!

ホールド性が抜群ですね。

まだ慣れないけど、帰りはラクラクでしたよ。

ほんと、疲れませんね・・・。



スライドバーのRECAROマークがカッチョイイ(^^)b





いつものお山を走ってきました。

車との一体感がたまりません(笑

コーナーが楽しいですね。



いちばん驚いたのは、シートが固くなったのに

なぜか乗り心地がビックリするほどよくなった!

バンピーな道走っても、ぜんぜん不快感がありません。

お山の旧道なんか、「舗装工事やりなおしたのか!?」

って感じたくらい!

結局ね、いろんなとこいじっても、手のひらと足のうら以外、

身体に触れるとこって全部シートってことなんだよね。


RESQさんの予言通り、

こんな体感できるパーツはなかなかないですね(笑

サスでお悩みの方、もしかしたら

レカロ入れるとよくなるかもですね?

車変わっても使えるので、コスパも高いですね。

ということで、めっちゃ満足ってます。

喜喜さん、レカロ菌を移して頂き、ありがとうございました(笑


内装は「Mスポのまま」にこだわる。

そんなこだわりは、とっとと捨てればよかったと反省してます。




パーツレビュー

・RECARO SR-7 SK100

・RECARO 純正ベースフレーム





あ、海賊ん家の桜も咲き始めました。








今日のBGM♪



TRF / BRAND NEW TOMORROW
Posted at 2015/03/07 14:13:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は丸亀製麺の旨辛豚つけ麺でした😋3玉まで選べるけど食べれないので1.5玉にしました😅毎月1日は釜あげうどんが安いのでめっちゃ混んでます😓それにしてもめっちゃ美味しかった💦」
何シテル?   10/01 20:21
レトロな音楽とBMWが好きな清水港所属の海賊です。 車いじりに熱が冷め、最近はカメラが趣味です。 あ、オリンパス派です(^^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

F11(523d)141,150km リアエアサス コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:38:27
GYEON Tire(タイヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 08:38:03
F11(523d)エアサス交換(122000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 13:33:36

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング New海賊号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
E46から中古のF11に乗り換えました。 今回もツーリングの523dディーゼルです。 今 ...
その他 その他 その他 その他
2号機のtokyobikeです♪ 一目惚れしたシンプルな自転車 ギアは8段で原付バイ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
学生生活4年間乗りました 車高上げてオバフェンつけてグッドリッチのタイヤ スノボー仕様に ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1号機の海賊号です♪ BMW × BBS × MICHELIN = 最高のパッケージ!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation