• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月25日

久しぶりにボンネット開けた...。

お久しぶりのブログです。

みんカラ見るの久しぶり。バージョン上がる度見難くなっている気がする。

無料だし使わせてもらっているわたしらに選択権はないのさ( ̄◇ ̄;)

そんなこんなで久しぶりのボンネットオープン!!

年明け頃かな!?HB4のHID片目になったの。
おまわりさんのご厄介にはなりたくないのでH4のみで走行してました。

憶えておられる方いるか分かりませんがうちのリバティはH4は

55W 30000カルビ!!

雨が降ったら見えましぇ~ん!!!!!!!!!!

ライトアッセンブリーも黄ばみ、くすみ来ているせいかもしれませんが、こんなに見難かったかな~と思っていました。

いい加減なんとかせねばという事でHID交換です。

今まで使っていた物がかれこれ7~8年はもってくれましたので天寿を全うされたのでしょう。前兆の一瞬ウインクも以前から出てましたし。

そして今回は.......................



75W 8000カルビ!!

H4に30000カルビを入れている以上HB4は雨対応ですので当然ですな。

今回も勿論ネットでのお買い物なのですがちと計算外のことが起こりました。

個人的な考えなのですがHID入れる以上リレーを挟みたい昔の人なのでリレー付きを探していたのですが、HI-LO切り替えだとリレー付きは有るのですがHB4の様なシングルだと別売りだったり付ける必要無しと取れるニュアンスのお店が有ったりでした。
結局、75W一択の心境だったのでリレーの事触れていない店でしたがそこに決定。

いろいろネット徘徊してはたして75Wって大丈夫(^・ω・^).....ンニュニュ?してました。
まぁいいことは少ない??そもそも55WのHIDでさえ実測値は55W出てない物も多々有るらしい...。
55Wとして販売している物の表示を75Wと称し販売されている事もあるらしい。
あくまでネットで見た内容ですので真偽の程は分かりません。

ただ、バラストがデカイ!!!

放熱の為にうんちゃらかんちゃら...とされていました。理屈は分からなくはないのですがエンジンルーム内でその放熱効果を行えるスペースなんてありませんよね。

他の物に干渉する事無く設置なんてほぼ無理でしょ。
うちのリレー2個、バラスト4個置かなきゃいけないのに。今まででもむりくりだったのがサイズアップ、まぁなんとかなるでしょとエンジンルーム開ける事すらなく楽観視!!

で、前振りが長~くよく分からない事になってきましたが本題の計算外の事ですがお店からのオーダー表にはリレーのオプションが有りました。商品紹介ページではリレーの事一切触れてなかったのに。
35Wのリレーで大丈夫??なんて思ったりもしたのですがまぁ長い事使っているしリレーも新しくしましょとばかりにリレーもオーダー。

さぁ、お荷物到着したらダンボールの上にプチプチ封筒を括り付けテープで固定。
予想通りのリレーがプチプチ封筒に入っていました。
ダンボールの中には4つの箱。
1つ目と2つ目はバラスト、イグナイター1ヶ、各1ヶずつのセット。
3つ目がバーナーが2つ。
さぁもう1つはな~んだ!?

(≧∇≦)ノ ハーイ♪

リレー

(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・

リレー付いてんじゃん....。
オプション必要なかった??それともリレー1つ入れる所を2つ入れちゃった??
表示は多少違いますが物的には同じ物。
まぁいいです。そのまま放置します。返品して返金とか今更メンドイし。返金無しで物だけ返せと言われるのもなんだかなだし。

実際のバラストサイズはわたしの予想の上を行ってました。
サイズは他で見た通り、エンジンルーム内をなめてました、はい。
これ無理かも...。

実際の作業風景は有りません。
かれこれ2.5時間かかりました。とはいえ、バラストの位置決め、今までのセットの撤去が2時間弱だけどね。
初めて組んだHIDだったから結構細かくしっかりと固定&配線取り回ししてますわ、昔のあたし。
撤去すること全く考慮無し!!!

結局、配線一部ぶった切って撤去完了。
固定場所、固定方法はご想像にお任せします。

仕事終了後、感動のお時間ですよ!!!!


こいつやりおる


HB4、H4 4灯ONからH4のみにしたらあれっ!?ポジのみ!?状態!!!
(・_・ヾペペーン マイッタネー

一人撮影会してきちゃいました。



凄くない??ここまで来てやっと画像貼ってみた(^ー^* )フフ♪

これで4灯ONね。
で2灯のみバージョンは撮ってません。
近くで見ると




これで見ると色のコントラストいい感じ!!
真正面から見ると外が明るすぎてよく分からないけど。


どれくらいもつか分かりませんが久しぶりのネタでした。
曇り、黄ばみを多少はなんとかしなきゃね。本当はアッセンブリーの換装をしたいですけどね。

久しぶりに長~いブログ書いてみた。支離滅裂、まとまりが無いのはお許しを。
ブログ一覧 | LIBERTY | 日記
Posted at 2014/04/25 06:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2014年4月25日 13:39
こんにちは〜。

お久しぶりです?
ネタかあるとやっぱりアップしたくなりましたか。(笑)
75W入れるあたりが変わらずリバブラックさんらしくて、ちょいと嬉しくなっちゃいましたよ。
( ´ ▽ ` )ノ

ライト結構逝ってますねぇ。。。

実はワタクシ、昨夏リバのライトにウレタン塗装してみたんですよ。
私の場合、ブラックアウト作業の際にライトカバー内側まで磨いてしまっていたので、表面塗装だけでは完璧クリア♪とは行きませんでしたけど、一緒に作業した親父様のティアナはマジでピカピカになりました。

¥3000位のスプレーなので交換前提でトライしてみては?!
^_−☆
コメントへの返答
2014年4月26日 11:17
こんにちわ~。

お久しぶりです??
ネタというほどのネタでもないのですがなんとなく...。よくよく考えるとH4 30000Kのことってみんカラには書いてなかった
ピョハハ!(≧Θ≦ )人( ≧Θ≦)ピョハハ!
ライト結構逝ってますよ。ウレタン塗装見てみましたよ、これはしっかり研磨してベースを作った上でやった方が更によさげですね。
でも内部(ライト表面のプラ)がひび割れ??分離??しているので程度のいい物をベースにウレタンで仕上げたいですね。でもあたしテク無いし。

もう1点、アッセンブリー交換したい理由がある所にⅡ型ハイウェイスターのヘッドが片側だけあるのですよ。
もう片方も程度が近い物で揃えば...。な心境です。
基本的にリバの中古パーツは捨て値ですしね。
あたしのネタらしいネタでしょ75W!!!
明るいですよ~。対向車からしたら最悪ですがね!!

プロフィール

「みんカラのAPP使ってブログ更新です。
使い辛い!@リバブラック 」
何シテル?   03/01 21:57
全くの初心者がみんカラを始めました。 二人の息子と嫁に実権を握れたパパです。 「ちっちゃな事からこつこつと。」っと思いつつ気付けばちっちゃなビンボーチューン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リバティ 日産 リバティ
「もう手は加えません!」 嫁と約束して買ったはずが半年後にはアルミ、ローダウン...。 ...
日産 モコ 日産 モコ
フルモデルチェンジ後すぐに購入。 およそ2ヶ月待ちでした。 ボディカラーはモコルージュ。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation