• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

けん引フック 取り付け準備

HKS20130127.bmp


来年1月27日に富士スピードウェイにてHKSプレミアムデイが開催されます。



DSCF1948.JPG

その中でユーザーがコースを走る「ハイパーチャレンジ」に参加するため、ランサーにけん引フックを取り付けます。

フロントは純正のけん引フック取り付け部分に画像の短いタイプをそのまま装着出来ますが、リヤは左側マフラーを付けていないので、そのバンパーの逃げ部分を通るように画像の長いタイプを装着します。

長いタイプの取り付け部分は純正のけん引フック部分なので、強度的には問題ないとの判断です。

走行会当日は、出来るだけ使うことのないようにしたいのですが、アクシデントに遭遇した時には必要となるので、お守り代わりというところでしょうね。



ブログ一覧 | デモカー日記(CZ4A) | クルマ
Posted at 2012/12/08 19:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

やっぱり携帯ハッキングでしょ!?( ...
takeshi.oさん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 20:23
1コーナー飛び出してアスファルト以外の所に行くとはまります(埋まります)

以上 体験談でした(笑)

このフックかっこいいです
可動式ですか?
コメントへの返答
2012年12月9日 22:15
タカスでけん引され済みなので、経験に基づいて装着しました。

以上、体験談でした(ムフッ)

これ実はしゅうちっちさんの180SXに装着したものと同じメーカーなんです。

フロントに純正のフックを付けるのもアリなんでしょうが、サーキット走行には不釣合いだし、カッコ良くしたいのもあって検索してたら、リヤにも装着出来るのがあったので、一緒に注文しました。

可動式、なかなかいいでしょ!

プロフィール

ダートラを始めて以来、車を仕事と割り切れないセッティング馬鹿。みんなとワイワイやるのが楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
店のデモカーとして購入。 主にサーキット走行又はワインディング走行用として使用。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ジムカーナ競技に出場するべく購入したRAグレード。ジムカーナ仕様にしておきながら仕事が忙 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
5台目のクルマ。ジムカーナをやるために購入。最初はノーマルサスペンション&ノーマルタイヤ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目のクルマ。カローラセダンTE71でのダートラでは思うように操作が出来ず、アンダーパ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation