• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oimo♪のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

夜中はまだ寒いっすね(^^;

夜中はまだ寒いっすね(^^;久しぶりのブログです(^^;
しかも内容が。。。先週末のことです(笑

それにしても、暖かくなってきたな~って思っていたらまた寒く。。。
この冬はちょっと違いますね。
そんな中、久しぶりに行ってきました(^^



向かう途中なんですが、走行中の写真がもっと綺麗に撮れないか悪戦苦闘しました。
で、結果はこちら↓↓↓



結果、意味なし!!
これだけに限ると、デジイチが欲しくなってきますよ(^^;


まぁ、それはいいとして、目的地に時間どおりに到着~~(^^

土曜日の夜になるので駐車が出来るのか不安でしたが、一等地がちょうど空いているではないですか~!!即座に留めました(^^)v


そうこうしている間にけんちゃんが到着し。。。
(最初は違うところに留めていたのですが、横が空いたので一緒に)




その後、久しぶりにお会いするこんさんが来られ。。。


その後もまだまだ。。。剣さんが来られました~(^^


最後にはmatumo君が友達のうら君と到着~~
(今回は友達の車だったんですが、この車はこの日で最後ということです)


この日は寒かったのですが、それでも食事をするところはこちらになりますよね~~





ストーブのガスが途中に無くなり、補充~ってこともありましたが(爆


で、UKと言えばやはりご飯の量ですよね~~
知っておられる方は知っておられるでしょうが、ここは普通サイズでも大量です!!
でも、今回は何を血迷ったか。。。

「大もりのオンパレード」

食べるのが大変でした(汗

奥がけんちゃん食、手前が私食。


私はダブルカレーを食べたのですが、寒い中でも汗が出てきます。
1枚脱ぎ、食べてはまた1枚脱ぎとしながら何とか完食しましたよ(^^




では、他の方は。。。当然!!大もりで(^^)v





中には寒いのにアイス的なものまであり。。。


凄かったです!!


そんなことで、久しぶりの座談会は楽しかったです♪

そうそう、最後に。。。スカイラインがこの日で終わりということで、記念撮影~



他にも撮ったんですが、この画像の真ん中に写っているオーナーが良かったのでこれをUPしました(^^)v

それと、こんな話も。。。

「今日で終わりということは、次はどうするの?」

「しばらく、車無しの生活をし、貯めます。」

「ということは、次の車はアメ車やね!」

「いやいや、次も日本車にしま~す(^^;」

やはり、アメ車は人気が無いのですかね~~(泣


ってことで、今回のブログはこれで終了~~(^^

最後に、ブログ村をしていますのでバナーをクリックしてくださいね(^^)b

そうそう、今、体温が37.7度あります。
これでも下がったのですが、明日。。。行けるのかな~~??


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村


携帯の方はこちらです↓↓↓

にほんブログ村 アメ車

にほんブログ村 シボレー
Posted at 2012/03/03 07:56:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

【告知】春季東海環状ツーリング

もう春がそこまで来ているような気がしますがまだまだ寒いっすよね~(^^;
でも、車の集まりが徐々に決まって来ています(^^

よって、今回はその中の1つの告知をさせていただきます。




かなり前から開催されていたものなのですが、私はまだまだです。
それでもこれまでに3回も参加させていただく機会が(^^)v


では、まずは今までの開催された時の内容をどうぞ(^^)/
あくまでブログなので個人の主観が入っていますが。。。(笑

「'09 秋季東海環状ツーリング」


「'10 春季東海環状ツーリング」


「'11 秋季東海環状ツーリング」




それでは今回の開催内容です(^^)v
↓ ↓ ↓

開催日:4月15日(日)雨天中止

集合場所:伊勢湾岸道 湾岸長島SA(上り)
 
時間:11:00頃から集合
昼食後に車並べて一斉にスタート
スタート:13:00予定

ルートは・・・
湾岸長島SA→(湾岸道)→鞍ケ池PA→土岐JCT名古屋方面→(中央自動車道)→内津峠PA

左回りのコースで内津峠PAで解散となります。

なお、この後ロングコース希望の方はこうなります。

内津峠PA→(中央自動車道)→小牧JCT名古屋方面→(東名高速)→
上郷PA→(東名高速)→伊勢湾岸道四日市方面→(湾岸道)→湾岸長島SA


基本的に、一般的なマナーを犯さない走行でのツーリングです。
フリー走行の方々は自己責任でお願いします。
くれぐれも暴走行為だけは厳禁です。


それでは多くの方に参加していただけるように祈っています(^人^)


そうそう、ついでにこちらもクリックしてくださいね(^^)v

にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村

携帯の方はこちらです

にほんブログ村 アメ車

にほんブログ村 シボレー
Posted at 2012/02/25 08:54:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

第3回ツーリング。。。produce by NORI

第3回ツーリング。。。produce by NORI皆さん、おはようございます(^^)

ってか、もう夕方ですやん(/--)/

というのは置いといて。。。

昨夜から本日の昼前までお出かけしていました(^^)




何時頃に出発したのかな~?確か、19時過ぎだったかな?
そして何時頃に帰って来たのかな~?朝の10時ころだったので。。。

かれこれ15時間くらい(笑)

寒い中、NORIさん主催のナイトツーリングほかに参加してきました(^^)v


集合時間までは余裕がある出発だったのですが、夕食を食べたら遅刻するくらいになってしまい、あわてて向かいました(^^;
よって、途中連絡は入れたのですが、数分の遅刻で済みましたよ(^^)

少し遅れて来られる方もおられたので結果オーライということで♪








出発時刻ころには集まってのでいざ出発!!

コースとしては待ち合わせ場所のATCより泉大津経由、関西空港まで行きそこでUとのこと。

ご一緒させていただいたのが、コルベット達とカマロ達だったのでどれくらいの速度で走るのか興味津々だったんですが、普通に走れたので良かったです(^^)

では、走りだした頃の画像を~~





ってあれっ??ボケまくりっすね(T T)

夜だから仕方が無いかもしれませんが、あまりにもひどい!!
(奥さん、ごめんなさい。怒っているんではないですよ)

ってことで、この後の走行画像は皆無です(笑)


で、途中アメミで有名な泉大津PAに寄りこれで今回の参加車達が集合~






では、これから個々の画像をですが、初めての方も多く、名前を聞いていませんでした。
よって、今回は車の画像だけをUPします(^^;

しかし、プロデュースをされたNORIさんだけはちゃんと伝えなきゃ!!
この車に乗っておられます↓↓↓
って、知っておられますよね。。(爆)


それでは他の参加車達です(^^)v
ってか、最初がコルベットだったのでこの車種からにしようっと。












計6台のコルベット達でした(^^)

続きまして、私も乗っているカマロ達です(^^)v
最後には私の車もUPしますが(笑)








今回はこの10台で走ることになりました(^^)v

それでは出発~~♪♪

と言いたいところですが、先ほどもお伝えしましたが写真の写りがよくありません。。。

だから、関空まで行ってそこでUをし、帰り道?の泉大津PAまではご象像にお任せします(笑)

そこで!!関空に車で行ったのは初めてだったんですが、連絡橋はやはり気持ちがいいっすね(^^)/

奥さんの後押しもあったのですが、そこそこの速度で走りました♪


あまり長い時間では無かったのですが、楽しんだ後に、今度は逆の泉大津で休憩~~









今度はカマロ軍団からUPしました(笑)


そしてこの後、USJの近場でオールジャンルミーティングを開催されているということで向かったのですが、日本車ばかりでした。。。
そんなことで、こちらの画像はありません。。。

何故か興味が湧かなかったってのが本音です(汗)

途中、ほとんどの方が帰られたのですが、主催者のNORIさん号、けんちゃん号、oimo号は完全に終わるまで居ましたよ(^^;

ってか、かなり寒かったのですが、出口付近で色んな事があり楽しかったです♪♪


で、その後は。。。


いえ!まだまだ帰ってませんよ!!


ラーメンを食べに行こうってことでこちらのお店に(^^)v






ある警察署の横にあるのですが、駐車禁止場所でもOKとのことでした♪

そして、ここでは「九条ネギ辛味噌ラーメン」を堪能♪



当然ながらニンニクラーメン店なのでニンニクも大量に入ってましたがね(^^;

ってか、行ったのが4時頃だったんですが、お客さんも多く、しばらく待つことになりました。
でも、すぐにその理由が判明~~

それはこんな理由からです↓↓↓


ここでは、ラーメンの他にチャーハンと何故かコロッケを食したのですが、良かったです(^^)v
そうそう、NORIさんとけんちゃんはアイスモナカを食してましたよ(爆)



そんなことでほぼ朝になった訳なので解散ということになったのですが、最近の私はおかしいのかな~?眠気が全く来ませんよ!!

よって、けんちゃんを強引?に誘い、いやいや、言いだしっぺはけんちゃんなんですが、堺のとれとれ市場で粕汁が飲めるって。。。
そんなことで、最後に残った2台で向かいました(^^)



でも~~

営業が10時からなんだって!!

せっかく7時頃に着いたので!!!だったんですが!!!!

このままでは無駄に走ったような気がするのですが、そこは上手にいってます(^^)

横にUKカフェがあるじゃないですか~~♪

ウチの奥さんは車で寝てるってことだったので今回の最後の行事としてけんちゃんと大の男2人で入ることにしました(^^)





4時過ぎにラーメンを食べたのに。。。やはりおかしいんでしょうかね~~
また、食事を。。。



今回はツーリングから始まり、食べ過ぎで終わった夜でした(^^)/

そうそう、最後のUKにはこんな物もあり、欲しくなったのは言うまでもありません(笑)



それと、珍しいショットを(^^;




あ~~

また眠くなってきたぞ~~~



では最後に、こちらもクリックをよろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アメ車


にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シボレー
Posted at 2012/02/19 17:09:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

周回と一直線(^^

周回と一直線(^^まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ出動の季節に近づきましたね~(^^

って、

3月ごろからは車でお出かけってのが増えてくる季節ということですよ(笑


それでは我がカマロの予定です(^^)v
あっ!とりあえず3月の予定なんですがね~~


まずは最初の週末。。。3月4日ですが。。。

朝早起きをして、愛媛県の知多半島に行きます(^^

と言うのは、昨年の夏に初参戦したのですが、同じ美浜サーキットにて走行会があります。



前もそうだったんですが、こちらには旧車から最新車(アメ車限定ですが)が来ます♪

そんな中、私も走るのですが、以前より少しでもタイムが縮まればいいな~~って(^^;

まぁ、季節的には今回の方がパワーが上がるのでいいんですが、逆にタイヤがヤバいことになってきてる~~

今回はアンダーが出まくるような気が。。。

でも、

「目指せ!40秒台!!」

で、頑張ります(^^)v



そして次は。。。3月31日。。。

こちらも早起きをして、今度は反対側、加西の方に行きます(^^

で、こちらは3回目の出場~~ドラッグレースです。



こちらは、色んな車がくるのですが、凄過ぎます!!

クラスによるのですが、コンマ何秒を縮めるためにあらゆるイジリをしているのが。。。

それに比べて私はコンピューターを書き換えてはいますがまだまだノーマル状態(> <)

まったく相手にはなりませんが、

「目指せ!12秒台!!」

で、頑張ります(^^)v



そして、サーキットでもドラッグでも通用するように排気系をイジろうということで、先日にもUPしましたがこちらを交換し。。。


これは、スチール製しかないためステンレスで作ろうか悩んでいる物です。。。


そして、他にも少しすることがあるのですが、それをやっていこうかと(^^)/

まぁ、こちらはすぐには出来ないので夏までに出来るようにしま~~す♪


と言うことで、今年も色々やっていきます(笑



では、こちらもクリック願いますm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アメ車

にほんブログ村 シボレー
Posted at 2012/02/18 09:31:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

最近知りました(^^;

カマロに乗り出して3年以上が経つ今日この頃(^^)



この前の休みに車検・整備が終わったカマロを引き取りに行ったときにしったことがあります。。。

って、今頃?って言われてもおかしくないですが(笑


というのは、乗り始めた年からになるのですが、

元々出だしがもっさりとしていたのですが、それを改善しようとこんなことをお願いしました(^^
↓↓↓
「報告♪」

で、これによってかなり良くなったのですが、人間って慣れてしまうんですね~

それだけにはとどまらず今度はこちらも(^^;
↓↓↓
「加速が(^^」

この交換の時もそうなんですが、セッティングが必要なため、コンピューターも少し書き換えをしました。


そんなことで今のカマロがある訳なんですが。。。


いつも主治医の○原さんにお願いしていたのでどこに出されているのか全く分かりませんでした(T T)


それがやっとのことで分かったんですよ~~

「 auto consepts 」

という専門店に出していたことが。。。


私の車を運転したことのある方はご存知かと思いますが、たかがと思っていたら痛い目にあいますよ(^^;

さぁ、どなたかされる方、おられませんか???(笑

にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アメ車

にほんブログ村 シボレー
Posted at 2012/02/14 13:05:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カマロクーペ エンジンオイル交換記録28&エレメント交換記録25 http://minkara.carview.co.jp/userid/512138/car/444087/3949769/note.aspx
何シテル?   10/17 18:35
最近、忙しくて、車で遠出する時間がなかなか。。。 そんなことで、走行距離も伸び悩んでます(^^; そんな中でも、頑張ってま~す(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換記録22&エレメント交換記録19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 11:45:10
'11年度よりお世話になってるお店(^^ 
カテゴリ:SHOP
2011/04/30 16:31:57
 
アメ車ワールド 
カテゴリ:サイト
2010/07/13 11:26:41
 

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
アメ車に乗るようになって2台目です♪
シボレー アストロ シボレー アストロ
カマロオーナーになる前、3年ほど乗っていました。 初の外車、初のアメ車だったのでいといろ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
平日は通勤用、休日は奥さん専用車として、増車しました~(^^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用としてゲットしました(^^)v 若いころにFCに乗っていたのですが、また ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation