• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oimo♪のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

今度の週末は長距離を走るので。。。

今度の週末は長距離を走るので。。。6月の第1日曜日にFSWでアメフェスが開催されます(^^

毎年、どこかのアメフェスに参加しているのですが、今年は。。。

「IKURA’S AMEFES」

に参加しようとエントリーしました(^^


ということなんですが、

あっ!毎度のことを忘れてた~~(- -;

こちらのクリックをお願いしますね(^^)v


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村


にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アメ車


にほんブログ村 シボレー


では続きを。。。

そのアメフェスなんですが、毎回、展示車としての参加でしたが、私の車。。。そんな車じゃないっすよね~(^^;
見た目は普通だし、何がよくて展示しているのか???

そんなことで、今回は展示車としてではなく、ドラッグレースに参戦しようかと。。。

タイム的には最低ですが、なんとなくこちらの方がいいかな~って(笑)



ということなんですが、場所が場所なだけに、結構な距離を走ります(^^;

よって、それまでにオイル交換をしておかないと!!ということに。。。


久しぶりにこちらの店に行ってきましたよ~~


前回はもう一つの店でオイル交換をしたのですが、今回はこちらの店で(笑

統一すれば?

ってな声が聞こえそうですが、カマロを購入した店でもありますのでご勘弁を(^^;

で、毎回おなじことになるのですが、作業中で~す(^^








前回から約2,000キロ走ったのでオイルの汚れもどうかな~って。



この画像ではよく分かりませんが、

カマロって排気量の割には5L強しか入らないのでそこそこ汚れが。。。

まだ大丈夫な気はしますが、早めの交換でもいいっしょ!!(笑)

フィルターも交換し、これで長距離を走る準備は完了しました(^^)v

さぁ、後はFSWまで走るのみとなりました(^^)/


ちなみに走行距離の詳しい情報です。



今回・・・74,854 キロ
前回・・・72,828 キロ
走行距離・・・2,026 km

これで、後は洗車して、いざ出発~~(^^)v


あっ!この後なんですが、同じくカマロ乗りのけんちゃんと、こちらのお店に行きました(^^



これでは分からないでしょうが、馬肉の専門店です。
馬刺しは当然のことながら、焼きもおいしかったです♪
Posted at 2012/05/28 09:05:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

JDDA WEST ドラッグレース(^^

JDDA WEST ドラッグレース(^^もっと早くにブログを書く予定だったんですが。。。気付けばすでに週末!!
普段、それだけ忙しいからなんでしょうか?なかなか書けずにいましたよ(^^;

よって、今回の内容は先週の土曜日のことになってしまいます(汗

そんなことは関係ないと言ってもらえればうれしいんですが。。。


では、1週間遅れのブログをば(笑


って、その前にいつもと同じようにクリックをお願いしますね(^^ゞ

にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村


にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アメ車


にほんブログ村 シボレー


ありがとうございます(^^

それでは遅ればせながらのブログです(^^

以前に今回のためにあることを。。。
もっと早く出来ればよかったのですが、ギリギリ状態でした(^^;

土曜日に必要なのですが、引き取りに行ったのが金曜日。。。
到着すると社長自ら洗車をしていてくれました(^^;



これで、準備万端!!

次の朝、起きれるのか心配でしたが、なんとか起きることが出来ましたよ~(^^

朝、6時前に出発し、行ってきました♪




目的。。。

3月に開催予定だったんですが、雨のためこの日に変更された

「JDDA WEST 2012 Rd.1」

そう、ドラッグレースに参加してきました~~

あっ!参戦と書かなかったのは、まだまだなので、ATTACKクラスというクラスで、レースというより、走行させてもらってるってのにエントリーしたからです(^^;

まぁ、それはいいとして、次の内容を。。。

今回も、「6DEGREES」の1台としての参加でしたが、同じく参戦、参加された方も私が到着した後にすぐに来られ、いざ!準備を!!


↑↑↑いつも自分ではしないのですが、今回からは自分ですることに。。。
まったく馴れていないのでどれくらい時間が掛かったかはナイショですがね(笑

そして、準備が終われば車検待ち。。。


これが終わると、開催と言うことになります(^^

ここで、一緒に走った方々です。

1st CAMARO。。。○原さん・・・V8 OPENクラスで参戦


Z06 CORVET。。。kobaさん・・・私と同じくATTACKクラス


4th CAMARO。。。oimo・・・ATTACKクラス


その他の方々~~












約60台強の車が集結したのですが、これくらいしか撮ってませんのでご勘弁を(笑


それでは、これからは走行時です(^^

ってか、前回と同様、あまり撮ってませんがね~~
でも、雰囲気は分かるかと。。。













それと、動画です(^^

1st CAMARO vs 3rd CAMARO


Z06 CORVET vs 4th CAMARO


4th CAMARO 車載


私は毎回Z06と対戦したのですが、まったく相手になりませんでしたよ(^^;

まぁいくら弄ったとはいえ、こちらは400PSもない車、相手は500PSの車ですから仕方がないっすよね(笑

それと、kobaさんのお友達で、同じくZ06で来られた方がいるのですが、合間のセントラルの走行会で、ノーマルタイヤなのに、13秒5を出しておられました。
やはり、違いすぎる!!



そんなこともありつつ、楽しい1日はすぐに終わってしまいました。

次回は7月にあるのですが、それもエントリー済みです(^^
よって、それまでにまっだ途中段階である弄りを完成しなきゃ!!

もう少し違うかもしれませんからね~~(^^)v





そして、今回の成績は。。。




なんとか12秒台に突入しました~~(^^


そうそう、今回もこんな車が。。。あちゃ~としか言いようがないっすよ。。。



追記:
ドラッグに参加した後なんですが、その日の夜は別用事があり、早めに帰宅して今度はそちらに参加してきました(^^
画像は少ないのですが、早々とビアガーデンに行ってきましたよ♪
まだ、季節がら夜は寒いっすけどね(笑






そして、変なおっさんを発見~~
手ぶれな写真が逆にいいかも(^^;





あっ!忘れてた。。。
6月頭に、アメフェスがあるのですが、カーショーのエントリーから急遽、ドラッグレースのエントリーに変更しました(^^;
タイム的にはまったくダメなんですが、楽しく走ろうと思います(^^)v
Posted at 2012/05/26 10:29:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

とりあえずは取付完了~(^^;

先日のブログで入院のことを書きましたが、今回はその続きの内容で~す(^^

って、退院したのが先週の金曜日になるんですがね~~

土曜日にどうしても車が必要なので金曜日中に仕上げる約束をし。。。入院させました(^^;


で、毎度のごとく、本題に入る前にこちらのクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アメ車

にほんブログ村 シボレー


ではでは。。。

今回の入院は、へダースの交換、触媒を抜く、ATクーラーの取付、デフオイルの交換。。。

というのが目的だったんですが、全てをするのにはギリギリの時間でした。
何故かというと、この週は水・木とお店が連休だったからです(^^;

ってことで、どこまで出来たかはこれから伝えますが、大変だったみたいです(^^;

で、一番の目的であるへダースの交換から。。。
って、画像ですが、撮ってもらった分しかないですが、UPさせていただきます。

取り付けたのはこちらのへダースです。
ロングへダースもあるのですが、あえてこちらにしました↓↓↓


で、作業開始となるのですが、触媒を抜く=パイプを作るってのがあり、まずは、へダースに取り付けるパイプの加工から(^^



これがどうなったかについては聞いていないのでよく分かりませんが、また聞いて報告します(^^

それが終わると、へダースを正規の位置に取付~~


実際にはここまではっきりとは見えないのですが、色々な部材を外してからの取付となるのでくっきりと(^^)v

画像はないのですが、後で見てもなかなか綺麗に見えました(^^)v
輝いてましたよ♪♪

それが終わると、今度は実測をし、R加工済のパイプを少しずつではありますが、合うように取り付けていきます。

こちらがその途中の画像です↓↓↓






そんなことで、目的の一部であるへダースと触媒は完了~

次は。。。

ってか、今回は時間がなかったのでここで終了となりました(^^;

続きは、7月にドラッグとサーキット走行があるのでそれまでにしてもらうことに。。。


で、これからが肝心なのかな?どんな感じになったか??ですよね~~

金曜日の夜に引き取り、土曜日に走ったのですが、

一言。。。

「うるさくなったな~」

って(笑)

乗っている分にはあまり分からなかったのですが、降りて音を聞くと、低音がさらに低音に。。
それと、触媒を抜いているので排ガスの臭い?臭くなりました(^^;
しかも、後ろにいると目がショボショボって。。

まぁ、それは分かっていたことなので、あまり気にはなりませんでしたが、乗っている時、アクセルを吹かすとエンジンの方から「シュー」って音がします。

これを聞いて、やはり変わってるな~って実感しました(^^

今度は、走った感覚なんですが、以前みたいに踏んだ時、「ガクッ」としたトルクを感じることがなくなりました(^^;
一般にいう抜けすぎ?になったのかな~って思いましたよ。


いやいや、これは想像通り!!

へダース⇒65φx2本⇒75φx1本⇒70φとなったのだから排気効率がかなりよくなったので(^^)v

しかも、今回は出来なかったのですが、本当ならこれに合わせてロムも弄る予定でしたから仕方がないっす!



そんなことで、まだ途中段階ではあるのですが、これでドラッグレースに参戦しました(^^)v

直管仕様で。。。

その結果なんですが。。。あっ!これは次回のブログで(笑

Posted at 2012/05/21 08:48:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

すでに3台(T T)

すでに3台(T T)今年も早くも5月の中旬!!毎年のことながら暑くなってきましてね~(^^;

カマロに乗り出してまだ4年目ですが、黒にとっては車内がとんでもないことになってしまう季節に。。。

でも、この色が好きだから仕方がないっすよね(笑



で、本日の内容に入る訳なんですが、いつものごとく。。。

こちらのクリックもよろしくお願いしますm(_ _)m

↓↓↓

にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村


にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アメ車


にほんブログ村 シボレー


ではでは、本日の内容に。。。


アメ車に乗り出して、はや10年となるのですが、最初はアストロ、そして今のカマロと2台目となっています。
その間、多くのアメ車乗りの方と出会い、楽しい時間を過ごしてきました♪
その中でもカマロ仲間はかなりの方と。。。

しかしながら、諸事情により降りられる方も(><)
今年になってすでに3台となりました。

4thカマロと言えば、私のが最終となるのですが、それでも10年前の車。まだ13年経ってないので税金はまだましなのですが、メンテが必要なお歳に。。。
まぁ、それが原因なのかどうかは聞いてないので分かりませんが、降りられるのはさみしい限りです(T T)

今年に入って、しかも暖かくなってきてからだったと思うのですが、こんな方々が。。。


所属している「C.O.Net」の東海支部長。。。dai5さん


年に1度の全国オフ「キャノンボール」でしかお会いすることがなかったので、2~3回ほどしかお会いしていないのですが。。。


カマロのみならず、カートでもご一緒させていただいている。。。matumo君


カートではまだまだお会いしますが、一緒にツーリングが出来なく。。。


4thカマロと言えばHP「A-carカマロdeCAMARO」で有名な。。。きんたろさん


私が乗り始めるのが遅かった?結構有名な方であると思うのですが、数回しかお会いしていない。。。



こうして、どんどん降りられている訳ですが、この方々のためにもず~っと乗り続けます(^^)v

ってことで、どこかでお会いするかと思いますが、声をかけてくださいね~(^^)/
Posted at 2012/05/18 08:18:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

間に合うかな~??

間に合うかな~??今度の土曜日になるのですが、延期となっていたドラッグレースがあります(^^

その準備?として少し排気系をよくしようとある画策をしました。

それの一つとして、マフラーの直管化です(^^;

で、それが出来た後に。。。GW中になるのですが、試しに走ってはみたのですが、どうなったのか微妙~~

でも、それはあくまで一環の一握り!!


ってことで、本日から入院させて続きの作業をしてもらうことにしました(^^)v


それは。。。。



っとその前によろしくお願いしますm(_ _)m


にほんブログ村 車ブログ アメ車へ
にほんブログ村


にほんブログ村 車ブログ シボレーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アメ車


にほんブログ村 シボレー



ありがとうございます(^^

では続きを。。。


まずはショップに行く前にあるお店に行き、こちらをゲット!!

↑↑↑見た目は普通のメガネですが、そう、普通のメガネです(笑
では何故?になるのですが、メガネをかけている方には分かるかな?微妙なんですが、耳に掛かる部分の角度をあまり無いようにしています。
それは、ヘルメットをかぶってメガネをかける際、この曲がりが原因?でちゃんと耳に掛からないんですよ~(^^;

よって、専用とし、掛かるように細工をしました(^^)v
まだ、試してもいないのですが、多分、大丈夫でしょう(笑

メガネをゲットしたら、目的のショップへ(^^)/

そう、これで何週連続? 「6DEGREES」 へ


今回の目的は一環の残りの作業以来です(^^

「触媒を抜いて直管化にする」

これの触媒を抜くという。。。


で、触媒を抜くだけでもいいのかもしれないのですが、せっかくなので、へダースから交換することにしました。

こちらをを装着するのですが、ロングタイプだと地上高がさらに低くなるので短いものを選択。


そして、後はパイプを加工して作ります(^^;

そんなことで、どれだけパワーがアップするのか分かりませんが、出来上がりが楽しみです♪♪


しか~し!!実際に間に合うのか微妙~
かなり忙しそうで、出来るのか???

期待しすぎないように期待しています(^^)v



そうそう、それと一緒に、こちらも装着することにしました~~(^^;
サーキット走行もするので着けた方がいいということで(^^)/

ATクーラーです。


あと少しで本番となりますが、

「目指せ!12秒台!!」

で頑張ります(爆



あっ!忘れてた~~

こちらの車も間に合うんでしょうか?(笑
Posted at 2012/05/13 19:13:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カマロクーペ エンジンオイル交換記録28&エレメント交換記録25 http://minkara.carview.co.jp/userid/512138/car/444087/3949769/note.aspx
何シテル?   10/17 18:35
最近、忙しくて、車で遠出する時間がなかなか。。。 そんなことで、走行距離も伸び悩んでます(^^; そんな中でも、頑張ってま~す(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換記録22&エレメント交換記録19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 11:45:10
'11年度よりお世話になってるお店(^^ 
カテゴリ:SHOP
2011/04/30 16:31:57
 
アメ車ワールド 
カテゴリ:サイト
2010/07/13 11:26:41
 

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
アメ車に乗るようになって2台目です♪
シボレー アストロ シボレー アストロ
カマロオーナーになる前、3年ほど乗っていました。 初の外車、初のアメ車だったのでいといろ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
平日は通勤用、休日は奥さん専用車として、増車しました~(^^
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット専用としてゲットしました(^^)v 若いころにFCに乗っていたのですが、また ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation