• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろひろ☆彡のブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

おはみな12月号

おはみな12月号今年最後のおはみなに参加して来ました。もう年末号ですよ、ほんと早いです。去年の12月号調べたらチンクお披露目でしたが画像見ると懐かしいですね、あれから結構弄ってます(笑)
今日は温かいポカポカ陽気で少し汗ばむ位のMTG日和、新規参加な方も多く総勢27台も集まりました。


車好きなら車種関係ねぇが基本線、相変わらず何の集まりか不明(笑)


暖かいから誰も避難所に入らずあっちこっちで談義に花咲いてました。

結婚を機にクルマ手放すとか、離婚危機だけどクルマは手放さないとか、、
ロードスターは人を幸せにするクルマって言うけど、降りてから幸せになったとか、、、

色々な人生模様があるようで。。。

そんな話をしてたら終了10分前になってます、1年経つのも早いけど時間経つの早いな~

恒例の記念写真撮ってから、バスチャーターして2次会場へ移動しました。


は冗談で、有志8台でカルガモして向かいました。横浜は今が紅葉シーズンのようです。


ランチはここ、昔入りましたね。一旦閉めて復活したそうです。


定番のスパピザをオーダーしました。前は特盛でしたが並盛に変身してました。


皆さん完食、これなら晩飯食べれるから家でも怒られないね(笑)
Posted at 2016/12/04 18:05:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

バルブ交換とカーボン化

バルブ交換とカーボン化先日NCのポジションランプが切れてるのみん友さんに教えて頂きました。○フオクで1年程前に買ったLEDバルブなので良く持った方でしょうかね。ロービームは直ぐに判りますがポジションランプはなかなか自分じゃ判らなかったりするので、今回はもちっと安心長持ちを期待して○天でポチッとしました。

速攻届いたので早速交換しようとバルブソケットを外してみるとLEDが挿さってないじゃないですか。

なんかすごくいやーな予感がします(・・;)

恐る恐るユニットを見ると。。。

あ~、見事に転がってました、これじゃ点かない訳ですわ(-_-;)

問題はどーやって取り出すかです(悩)

幸いにも来週点検なので電話して訊いてみたのですが、、

社外LEDは挿し込みが緩いので外れるケースがあるそーで、、、
取り出すにはユニット外すしかないとのこと、、、、

ってことはバンパー外しか、最悪だ~

こんなんでバンパー外すのも(+o+)なので、近所のパーツ屋さんでこんなのゲットして

急発進&ブレーキを繰り返してLEDのポジション取をし、何とか無事に救出出来ました(疲)

外れてたバルブは点きましたが、折角なのでおNEWに交換。いい感じです♡

挿してみるとやっぱり緩いのでテープで固定しました。

社外LEDを着けている場合は、一度点検した方が良いですよ!!

白い方ばっか弄ってるとスネそうなので黄色い方はピラーのカーボンへ衣替え


こっちもいい感じです💛

何処にも行かずにプチ弄りな週末でした。
Posted at 2016/11/27 17:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

三度目の正直だ!!海鮮爆食TRG

三度目の正直だ!!海鮮爆食TRG8月が雨天で流れ、そしてリベンジな10月もまたもや雨。
そして本日が再リベンジとなった海鮮TRG。
3日前の予報では見事に雨マーク、またかよー(´;ω;`)
そして2日前に幹事さんから「雨男さんが都合悪くなって参加出来なくなりました」の一報が。
念のため予報見ると晴マークになってる!!!
雨男さん、気を遣ってくれたのかな、ありがとう(謝)

そして本日、某PAに晴男が6台集合


今回のTRG、新車お披露目も兼ねてました

ピッカピカのGT4、今一番気になってるクルマです💛おめでとうございます🎊


納車から一月以上経つのに、この走行距離、慣らしの道程は長いですね

ナンナラカワリニノッテアゲテモイインダヨ

快晴の中をスタートしアクアラインを抜け目指すはチバフォルニア

でしたが

海ほたる越えてからスモッグが。。。


どんどんと視界が。。。。

コレハアメオトコノノロイカモ

チバフォルニアには到着しましたが、海が見えないよ(-_-;)

暫くすると視界も開けてきたのですが、時間の関係で断念、またリベンジしましょ

海がダメなら湖だ、とクネクネ道をひたすら走って走って


亀山湖に無事到着、すっかり晴れてます。この天気が欲しかった(海)


だいぶ紅くなってきてます、12月が見時かも


途中道の駅で時間調整して、目的地の「かなや」に到着。11時なのにこの混みよう


メニューが多くて目移りしましたが、ぜいたく丼をチョイス、どれだか判ります?

座席から海を一望出来るしナイスなお店でした。

オヤジ達も大満足のようですね


良い時間になってきたので帰路に向かいます。天気良すぎ、オープンにしたかった~


そして最後は某PAに集合して解散、お疲れ様でした。

幹事のyuzuさん、楽しいコースありがとうございました(謝)

海を満喫したから次回は山かな~
Posted at 2016/11/20 19:54:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

長かったな

長かったな本日NCがやっとこさキリ番に到達しました。
前回から約2年で1万km強、乗ってないねぇ。
当時はNCばっか乗ってたけど、今は3台バランス良く乗ってるから、なかなか距離が伸びません。
身体は一つだからね(^▽^;)
次のキリ番はいつ頃でしょうか。
ズルして70000kmってのもありか(笑)
Posted at 2016/11/13 22:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

おはみな10・11月合併号(笑)

おはみな10・11月合併号(笑)

本日おはみな11月号に参加してきました。
会場の都合で本来の日曜ではなく祝日開催となり、参加者も少ないと思いきや30台ほど集まって相変わらず熱い一日でした。天気も暑いくらいの晴天、おーぽん日和でした。


初めての方、久々な方、あちこちで他愛もない話に花が咲き、写真撮り忘れたので
集合写真のみ(笑)

集合写真撮ってオプションランチの流れでしたが、幹事のGoさん怪しげにご帰還。

流れを変えて暇な有志6名で向かった先はここ、お上りさんランチとなりました。


到着したのが12時を回っていてどの店も満席が予想されたのでジモピーなみん友さんおススメの穴場なお店で刀削麺を頂きました。


その後、食後の運動も兼ねて中華街散策、凄い人混み、穴場行ってて正解でしたよ。


結構な時間まで散策しちゃいました。


何故合併号かって?


先月号のブログ サボってたから今更合併号でUpします(^▽^;)

Posted at 2016/11/03 22:25:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 フロアとエンジンルームの遮音 https://minkara.carview.co.jp/userid/512338/car/3096022/6790099/note.aspx
何シテル?   03/13 15:52
2ドアのクルマが大好きです。走りに徹して実用性の低い無駄なところが特に(笑) 乗ってきたクルマは全て2ドアばかり22台。 国産はホンダに始まり日産、三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイヤレスでAndroid Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 10:18:30
シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:22:29
FL系シビックMTシフトノブ脱着のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:20:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再びロードスターに戻ってきました。 やっぱロードスターはやめられませんね。 カラーはポリ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
4台目のエキシージ、蓮沼にどっぷり浸かってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年8月にオーダーして2年半弱待ちで納車となりました。初の4ドアです。
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019年4月にオーダーして、翌3月納車となりました。 長く待ちましたが待った甲斐のある ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation