• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月02日

アイシンのAFW+のスペック

最近オイル交換をして、動粘度に触れる機会がありました。
そこで、ふとATFの洗浄に使用していたAISINのAFW+の動粘度が気になりました。

アイシンの日本語サイトは、互換情報のみの記載しかなかったので、Google先生に聞いてみましたが、なかなか出てこない…

なんとか色々探して出てきたのが、エクセディ株式会社のオーストラリアのサイトでした。
(エクセディは、クラッチやトルクコンバータ関係のリーディングカンパニーという記載がありますね)


結論から言うと、

AFW+ 36.69 7.41  174 でした。
(数字は動粘度40℃、100℃、粘度指数)
(粘度指数は、日本フローコントロール株式会社の計算式を使用)

ちなみに、CVTフルードではありますが、

CFEx 35.81 7.64 190 という記載もありました。


以前買ったまま開封していないtakumiモーターオイルのATFは、

33.82 7.31 176 です。


最後にAFW+の互換リストにある、トヨタのオートフルードWSは

23 5.45 187 です。
(オートフルードWSの安全データシートを参照)


省燃費性重視のオイルとはいえ、wakosのセーフティスペック(29.8 6.06)よりも更に柔らかい。
それでもAFW+互換という…



しかし、これだけ検索して、subaruATFのデータが見つかりませんでした。
(subaru ATF HP の安全データシートは見つかりましたが…)
誰かご存知な方いらっしゃいますかね…
ブログ一覧
Posted at 2021/01/03 01:30:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【週刊】今週の国土交通省発表(リコ ...
かんちゃん@northさん

実はピンチだったプレリュード
V-テッ君♂さん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2022.4 宮城蔵王にて」
何シテル?   04/29 11:37
GH7インプレッサに限界を感じ、未知の領域を求め念願のレガシィを購入。 CVT時代になった今では、BR9 年改C型は「最後の5AT」モデルに。 気がつけば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル(純正) AUX UNIT ASSY PWR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:08:41
スバル(純正) コンソールボックスリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:08:34
チェックバルブ(バキュームホース内)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 21:21:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
賛否両論ありますが、念願のターボ車を購入。 Sパケが多い中、使わない18インチをあえて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
人生初のマイカー、姉よりのお下がり。 H13年~H19年まで所有。 5万km程度→13 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GH7 Dパッケージ+クリアビューパッケージです。 H19年7月購入。 当初、エアロ ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
カミさんの母親の車です。 ほとんどいじることはありませんが、備忘録として。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation