• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SD_Sara.Uのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換こないだのスリップですっかりビビリモードのSDです。

タイヤ交換しましたw

POTENZA RE-11@114,000円

100キロくらいは急発進急停止しないでと言われました。
正直自信がありません。

まぁ、100キロくらいすぐか。。
Posted at 2009/07/27 21:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | Axela | クルマ
2009年07月26日 イイね!

雨の山道

長崎の実家へ帰省するときにいつも通る山道を攻めてたら、左カーブで滑りました。

前が滑ったのでちょっと焦りました。

Posted at 2009/07/26 07:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | Axela | 日記
2009年06月21日 イイね!

新型マツスピ

新型マツスピ新型マツスピを見てきました。
他のお客さんの納車前なので座ったりなどはできませんでしたが。

ホイールはRX-8(RS)のガンメタホイールをシルバーにしたヤツです。
この形好きだなぁ~とか言ったら、コレだけで30万位するそうです。。。

マフラーは二本出しです。
コレだけでスポーティさが出ますね。
音が聞けなかったのがちょっと残念。

リアスポが面白い作りで、
純正リアスポの上にフローティングのスポイラーが付いているような、2段構造になってました。

あまり写真撮れてませんが、詳細はフォトギャラで。

やはりターボのインテークがあるとかっこいいですね。
青が出たら買いますよ と担当さんに言ってやりましたw
Posted at 2009/06/21 16:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Axela | クルマ
2009年06月13日 イイね!

i-stop体験

i-stop体験先日ケータイにディーラーからの着信が履歴に残っていました。
メッセージはなかったのですが、試乗車が来たに違いないとノンアポでディーラーへ行きました。

ショールーム前に担当さんがいたので、軽く挨拶。

「呼びました?」

「ええ、来てますよ」

担当さんもまだ未体験とのことで、早速新型の20Eに乗り込みました。
i-stopのラベルが両ドアに貼られているので

「ばっちり宣伝しに行きましょう」

とエアコン調整やらいろいろやりながら国道へ。
運転してみると運転席がなんだか広く感じられました。
ハンドルとかメータとかがなんか遠い感じ。
今が15なので、当然ながら馬力の違いは感じました。
そして信号待ち。

「来るか来るか。。。。キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!」

二人して感動の拍手。
しっかりエンジンが止まって、当然タコメータも0を指します。
再始動も非常にスムーズです。
通常の運転の範囲だと、ブレーキからアクセルに踏み代える間に始動しますね。

戻って暫く話していると、既にマツスピの予約が入っているとのこと。
納車前に見せてくれるそうです。楽しみ~。

「もし2年後にマツスピとエイトで迷ってたらどっち薦めます?」

と聞くと、

「そりゃマツスピでしょう」

即答でした。
2年後が楽しみです。
Posted at 2009/06/13 21:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Axela | クルマ

プロフィール

Axela 15FからDemio XD Mid Centuryに乗り変えました。 自分のコンテンツは自分で管理 のコンセプトの元、 車弄りのレポート詳細...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Crescent 
カテゴリ:データベース
2016/05/12 01:18:50
 
Crescent@Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/08 00:27:28
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
転職を機に長距離・高速通勤になったため乗り換え。 赤くはないですが、3倍走っています。
その他 その他 その他 その他
2008年式。 赤白のカナダ仕様。 最高出力:94.9kW/14,500rpm 最大ト ...
その他 その他 その他 その他
初のマイバイクです。 学生の頃からずっと憧れていました。 買うならコレと決めていました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカーです。 通勤がメインですが、1年目は出張でも活躍していました。 その影響で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation