• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにょえの"イカ釣り漁船" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2022年11月4日

ドア下プロテクションフィルム貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日キャンプ場にて取り付けたパフォーマンスロックレールですが、やはり標準のランニングボードに比べて幅が小さいため、乗り降り時にドア下のボディに靴がガッツリヒットしてしまいます...
深い傷が付く前になんとかしたい!!😱
2
BUSHWACKERのトレイルアーマーのようなものを取り付けるのが理想ですが、いかんせん高いので、無難にプロテクションフィルムでなんとかします。
普通に透明のフィルムでは面白くないので、amazonでこんなのを買いました。
滑り止めのザラザラ加工がチッピング気味でよさげ😎
3
サイズは幅10cm×長さ5mをチョイス。
お求めやすいこのお値段!!
ボディ色的にブラックにしときます。
4
さっそく貼り付け~。
パネル継ぎ目でフィルムも分割したので、片側4枚の構成です。
長さは、
①27cm/②54.5cm/③41.5cm/④37cm
って感じです。
5
①~②
6
②~③
7
③~④
8
表面の質感がロックレールとあっててよき👍
フィルム幅10cmあれば、結構下までガッツリガードできてます。
ロックレールとボディ間に小石が挟まっても大丈夫そう!

おススメです🥳

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラングラー ウインチカバー装着

難易度:

ドア・フロントヒンジ/フードロックラッチ

難易度:

MOPER純製サンライダー & BESTOP製サンシェード

難易度:

リムライザー取り付け

難易度: ★★

クイックリリースインナーフェンダー取り付け、その1

難易度: ★★

クイックリリースインナーフェンダー取り付け、その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024富士SUPER TEC 24時間(スーパー耐久)始まりです〜🚙」
何シテル?   05/25 15:38
登録後ずっと放置していたみんカラですが、JLラングラー乗り換えと合わせて再戦します! お手柔らかに_(┐「ε:)_ モットーは『無いものは作れ!』 アイデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JL ラングラー メーターハイフラの謎① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:07:34
JL ラングラー メーターハイフラの謎② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:07:27
VOSWITCH JL400 Grab Handle Switch Panel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 15:58:56

愛車一覧

ジープ ラングラー イカ釣り漁船 (ジープ ラングラー)
BMW X3(F25)M-sportsから乗り換えました。 タイガーパッケージ+αで、車 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
1/10スケールセカンドカー! JL WRANGLERの2台持ちオーナーとなりました ( ...
その他 Riese und Muller BD-1 その他 Riese und Muller BD-1
セカンドカーです。 時代を反映したエコスタイル‼️ 驚異のハイパワー1人力(約0.25P ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
人生初の車🚗 WRC好きの自分には神のような車でしたが、経年劣化による電装系トラブルが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation