• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pollanのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

エンジンルーム

エンジンルーム実家にあるもうひとつの車。これは軽なんですが、リアに三気筒ターボのエンジンがあって、後輪を駆動して走っているものなんです。家族はそんなの関係なく運転しているようですが、年末なので大掃除ついでに車の掃除もと思ってトランク下のエンジンルームを見たら画像のように埃が盛大に溜まってました。

その後この車で買い物にでかけようとしたのですが、自分のアルテッツァが邪魔で移動したのです。
かみさんいわく 

「こっちの車はセルを余り回さなくてもエンジンかかるね。でもこの軽はセルをけっこう回さないとエンジンかからないよね?」

 車に格別興味があるわけでもないうちのかみさんからこんな言葉がでると思ってませんでした。ちなみに両方の車ともにバッテリーはビンビンです。

以上、6発エンジンと3発エンジンの特性を実感したエピソードでした。8発、12発ってどんな感じなのだろうか・・・
Posted at 2009/12/31 11:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月28日 イイね!

鍛造 CE28

鍛造 CE28ちなみにコーヒーはブルックスです。
Posted at 2009/12/28 12:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月28日 イイね!

鍛造 CE28

鍛造 CE28鍛造。タンゾー・・・なんとも心躍る響きだろうか、鍛造フェチな私としては最も好きなアルミホィールである。デザイン的にもほとんど破綻はない・・・ただ現在の車輌はほとんどが「+」オフセットで50前後、こうなると必然的に彫りの深いデザイン(ディープリム)にはなりえない。この点だけが若干残念ではありますが、昔の車のような「-」オフセットは走行性能的にも現代には馴染まない訳で、CE28がベストと思うわけですね。これ見ながらコーヒーを数杯飲めます。
Posted at 2009/12/28 12:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

年末年始休暇中です。ゆっくりまったりしております。

年末年始休暇中です。ゆっくりまったりしております。年末年始休暇中に入りました。実家でゆっくりまったりしております。実家には、RA6型のオデッセイがありかみさんが通勤に使っております。このRA6は外観はおとなしいノーマルですが、若干いじっております。主なものはビルシュタインのBTSキット、Rays製軽量鍛造ホィール、vtecエンジンと相性のよいマフラー等です。久々に乗りましたが、ストレート6発アルテッツァと比較すると、やんちゃな印象です。
ホンダエンジン特有の無機質な高回転さが強調された印象です。単身赴任前は私がコレを日常的に使用しておりそれなりに満足していたのですが、齢を重ねたせいか? ちょっと疲れます。

高回転vtecと熟成のストレート6がこうまで違っていたとは・・・若い脂ぎった頃の印象とはえらい変わるものです。

元来、直列6気筒エンジンは一次振動、二次振動ともバランスしておりいわゆる完全バランス
エンジン。 4気筒エンジンだと、1つの気筒が圧縮して、それが圧縮し終わってから次のシリンダーが圧縮を始める。基本的に二次振動はさけられない。乗り比べるとすぐわかってしまうんですね。

今となっては絶滅危惧種の感がある縦置きストレート6の後輪駆動。大切にしなくては・・・
Posted at 2009/12/27 17:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

山岳ハイウェイ

山岳ハイウェイ日中の山岳を走る高速道路の路面はウェットですが、雪は積もってません。しかし、夜は圧雪になるときがままありますが、後輪駆動でも問題なく走れます。しかし、凍結路は怖いので油断禁物です。凍結防止剤がガンガン撒かれるので無用な心配かもしれませんが、路面からのインフォメーションを敏感に察知してのドライヴィングが必須です。
Posted at 2009/12/23 09:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー ウォーターポンプ、ベルト、ジェネレーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512908/car/2292201/8223458/note.aspx
何シテル?   05/08 17:11
普通のしがない中年サラリーマンです。 若い頃から車が好きで、基本的にはそれは変わってません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
202122 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ガヤルド5年間の維持費まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 18:34:35

愛車一覧

スズキ ハスラー ままの二等兵ふたたび (スズキ ハスラー)
Jスタイル2の内装、その他の装備との兼ね合いでこれになりました。Sエネチャージは中々出来 ...
ホンダ VFR800F 白バイ (ホンダ VFR800F)
ホンダ V4 DOHC VTEC
トヨタ アクア クロロ軍曹 (トヨタ アクア)
長男の通勤車両です。
カワサキ ZRX1200 DAEG 第九 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。  交響曲第9番。 いわゆる「 ダイク 」でありま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation