• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月15日

ジムニーシエラ君、故障、リタイヤです。原因わからず、お知恵拝借、困っています。

京都から大阪に帰る際、阪神高速京都線に入ったとたん、加速しなくなりました。それまでは、軽快に走行できていました。現象は、アクセルを踏んでも、加速しなかったので、OBを切ったり、入れたりしたのですが、キックダウンしませんでした。京都線の本線に入り、追い越し車線から、走行車線に戻ると、エンジンの警告灯が消えたり、点いたり、不規則に点滅したので、アクセルを緩めると、微妙に車体が振動し始めた。一番近い、路側帯に停め、エンジンを切ると、セルは回りますが、始動しなくなりました。
レッカーを依頼、レッカーの荷台に載せて、大阪まで戻り、知り合いのモータース屋さんにドック入りです。任意保険についているサービスだったので、レッカー費用(約50㎞)は無料でした。

年式が古く、コンピューター関係の原因らしいが、特定できずメーカーに問い合わしてもわからないようです。現在、特定するために調査中です。

自分的には、まだ新しい年式のジムニーと思っていましたが、世間では、古いらしいです。(笑)

「みんカラ」のメンバーさんで何か、知っていることがあれば教えて下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/17 11:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年12月17日 11:31
それは、それは。困ったもんですね。 散々でしたね。( ノД`)…

コメントへの返答
2015年12月17日 12:14
そうそう、仕事でマイカー使っていて、仕事終わった帰りだったので、幸いです。
ホント動かない車って、邪魔になりました。(笑)

コンピューター関係らしい・・・・・・・・一体、どこが悪いのでしょうか?
2015年12月17日 12:27
昔、スバルのレガシィで同様の症状が出たことがあり、その時は、ノックセンサーとO2センサーがダメになっていました。

エンジンはかかってましたが、不等爆発していたので、出力上がらず、ぎくしゃくしてました。

コンピュータには何も履歴出ていなかったようで、ディーラーで、経験からおそらくはそれらだろうと交換したところ、回復しました。

でも、まったく、エンジンかからなくなったというのは、違う原因でしょうか?
素人がいい加減なことを書いてますんで、聞き流してください。
コメントへの返答
2015年12月18日 8:45
コメントありがとうございます。

現在、コンピューター系を疑って調べてもらっています。スズキの整備マニュアルも確認してもらっています。


2015年12月17日 12:33
こんにちわっす( ̄^ ̄)ゞ

僕より経験値のあるななあゆさんですから、ご存知と思いますが、
案外簡単な事だったりする場合もありますよね!

どこまで点検されたかわからないすけど、
エンジンハーネス不良とかプラグコード抜けてる~とかw
万が一コンピュータと断定するならば、どこかで同じ型式のコンピュータ借りれないスカね?!
付け替えてエンジン掛かれば儲けものっス\(^o^)/

無事直りますように(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年12月18日 8:47
コメントありがとうございます。
動かない車って、鉄の塊でしかありません。

昔の車は、自分で整備できましたが、コンピューター化になり、何もわかりません(笑)

とりあえず、いろいろ検索しているようです。
2015年12月17日 13:38
ナナあゆデリカさん
こんにちは。

いいねじゃないですね。。。
急に加速しなくなったという事なので、センサーの不具合かな?

早く原因が分かるといいですね。
コメントへの返答
2015年12月18日 8:49
コメントありがとうございます。

皆さんから頂いたアドバイスも、モータース屋さんに広報させて頂いています。

ホント早く、原因がわかってほしいです。
2015年12月17日 13:49
僕のJB43は、コンピューター診断で原因が判明したのですが、
カム角センサーとクランク角センサーが駄目になってました。

ちなみにジムニーワイドですが、
後期なのでシエラと同じエンジンです。
ワイドだけどJB33でなくJB43です(‥;)
コメントへの返答
2015年12月18日 8:50
コメントありがとうございます。

中古を買って、車検6カ月です。
それって費用はいくらぐらいかかりましたか
2015年12月17日 14:44
エンジン違いますが、僕の32は、吸気温センサーでした。原因分かれば簡単なんですが、怪しいとこから、一個ずつ潰していくしかないですね、

早い復活祈ってます^_^
コメントへの返答
2015年12月18日 8:52
コメントありがとうございます。

皆さんからたくさんのコメントありがとうございます。
とりあえず、1つづつ検索中なので、早く発見を祈るばかりです。
2015年12月17日 16:36
こんばんは!
私のは33ですが以前プラグの不良で吹けなくなりました!排気音はプラグのかぶったような音がします!エンジンは止まらないけど、吹け上がりません!
43は構造が違うかもしれませんがカム角センサーやイグニッションコイルを疑っても良いかも
コメントへの返答
2015年12月18日 8:55
コメントありがとうございます。
排気音は、確かにかぶったような音がしていたかもしれません。でも非常路側帯に停めたとたんエンジンは始動しませんでした。

高額修理にならないことを祈るだけです。
2015年12月17日 16:49
あっ、補足です!
・プラグは1本だけ中心極が消滅してました!
・カム角センサーはアース不良でもエンジンは止まります!エンジンマウントがへたってくると揺れが激しくなりアースが引っ張られて接触不良を起こしますよ!
コメントへの返答
2015年12月18日 8:57
いろいろ、アドバイスありがとうございます。
ボンネットを開けてオイル、クーラント、ベルト位は、見える範囲で点検していますが、後は観ていません。早く見つかってほしいです。
2015年12月18日 2:03
今まで元気だったとしたら…(°_°)
セルも回るならプラグコードかも?
僕のスズキは2回溶けてました(笑)
コメントへの返答
2015年12月18日 9:00
コメントありがとうございます。
そうですね。単純なところが原因であれば、いいのですが、現在1つ1つ検索なので、高額修理が心配です。
セカンドカーとして買ったので、正直出費が気になっています。

簡単な原因であればいいのですが、祈るばかりです。
2015年12月18日 21:02
〉費用

詳しく覚えてないけど、
全てディーラーまかせで
一万数千円だったかと。。。
コメントへの返答
2015年12月18日 23:19
いろいろ親切にありがとうございます。
どうやら、数十万円かかることがわかりました。

ホント最悪の結果、心痛みます。
御心配おかけいたしました。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation