• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナあゆジムニーのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

富山県高岡市の観光 「なぜか?」寺院の雑学を学んで来ました。【2日目】

富山県高岡市の観光 「なぜか?」寺院の雑学を学んで来ました。【2日目】
「道の駅 / ひみ番屋街」で車中泊、「ブリコース」を堪能、風呂にもまったり入り、前日からの弾丸工程もあり21時頃から車中泊タイムになりました。 積雪の極寒車中泊を想定していましたが、積雪は無いものやっぱり夜は冷えてきました。背中、足の裏にカイロを貼り寝袋に潜り込み翌朝まで熟睡でした。(笑) 観光と ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 01:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

待望の富山県『氷見の寒デリ』は、時期的に・・・・・もう寒ブリではなかった!

待望の富山県『氷見の寒デリ』は、時期的に・・・・・もう寒ブリではなかった!
今回の食の目的、富山湾で捕れた『新鮮な氷見の寒ブリ』を食べることでした。そのため、下調べをして、「氷見漁港外市場/氷見の番屋街」で美味しい寒ブリを期待していました。 予約をしたお店で聞くと今年は、ブリが捕れず1月末で寒ブリは終わっていると聞かされました。 今のブリは、寒ブリとは言わないとの説明でし ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 16:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

デリカD:5、エコ運転を意識した、雪の日本海、富山県氷見の『寒ブリ』喰って来ました。【1日目】

デリカD:5、エコ運転を意識した、雪の日本海、富山県氷見の『寒ブリ』喰って来ました。【1日目】
金曜日未明から日曜日にかけて富山県氷見港の近く、「氷見魚港場市場/ひみ番屋街」で『寒ブリ』を喰って来ました。2年前から「噂のH職人」と計画、やっと実行できました。 道の駅の横にスーパー銭湯「氷見温泉郷総湯」があり、車中泊にベストな場所でした。 雪一色の町並みを想定した「能登」をイメージしていま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 22:17:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

「デリカ」ネタではありません。 『大阪城3Dマッピング』観てきました。(笑)

「デリカ」ネタではありません。 『大阪城3Dマッピング』観てきました。(笑)
「デリカ」ネタではありません(笑) 駐車場まではデリカですが、入口まで遠かった。 12日なんですが昼間、暖かかったので急遽「大阪城の3Dマッピングを観に行こう」と決まり、19時30分入場しましたが、突然の雨にビックリでした。
続きを読む
Posted at 2015/02/15 11:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

いいね!【500】超えちゃいました。激喜でーす。感謝・感謝・感謝ですね。

いいね!【500】超えちゃいました。激喜でーす。感謝・感謝・感謝ですね。
本日、ふっとサイトを見ると、みんカラのメンバー様から500「いいね」を超えていました。2014年12月5日に400いいねだったので、凄いスピードでした。 おそらく『アゴの突き刺し』がヒットしたのかな(笑) これもみんカラメンバーのおかげですね。ホント感謝です。これからもマイペースでアップさせて頂 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/10 13:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月27日 イイね!

【動画】カスタム四駆が標高1200mでバージンスノーの広場を爆走、雪山遊び総集編です。

【動画】カスタム四駆が標高1200mでバージンスノーの広場を爆走、雪山遊び総集編です。
先日、奈良県某所の林道へ「デリカD:5 ・ ランクルプラド ・ ジープラングラー ・ FJクルーザー ・ エクストレイル ・ ジムニー 」 9台で 標高1200mの峠を目指し積雪アタックを決行、チャレンジしたドキュメントの記録です。(笑) 毎年、この時期はそこそこの積雪があり、期待していましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 20:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

★好天気、恒例の雪山アタック、今回は、日米のこだわり四駆野郎9台が集結しました。

★好天気、恒例の雪山アタック、今回は、日米のこだわり四駆野郎9台が集結しました。
恒例の雪山アタックです。場所は毎年攻めている雪山です。今年は参戦車両もたくましく、デリカの大御所「風ちゃん」も参戦しました。momojiro号もスーパーカスタムした車に変身、ショップの配慮で出来上がりが、前日の12時に納車され、湯気の出ているUSAFJクルーザーでの参戦です。 アメ車のジープラング ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 16:23:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月31日 イイね!

今年最後の『ポチリ』傾斜計です。ますます、過激になりそう(笑)

今年最後の『ポチリ』傾斜計です。ますます、過激になりそう(笑)
一昨日、デリカスターワゴンの時に付いていた、傾斜計を検索していたら・・・・・・・・・いい物発見(°д°) 今年最後の『ポチリ』です。明日到着予定です。(笑)来年のオフロードで活躍しそうな気配、プンプン(笑) 照明はありませんが、ナイトでは、おそらくチャレンジしないので、いいでしょう(笑)
続きを読む
Posted at 2014/12/31 01:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月23日 イイね!

今日はファミリー忘年会です。大勢で「ワイワイ」「ガヤガヤ」「バタバタ」「ガサガサ」の始まりです。(笑)

今日はファミリー忘年会です。大勢で「ワイワイ」「ガヤガヤ」「バタバタ」「ガサガサ」の始まりです。(笑)
マイファミリー一族で年忘れ「カニ鍋」です。(笑) ネットでズワイガニ5kg買っちゃいました。ポケマネーです。(痛笑) かーちゃんから孫5人にお菓子のプレゼント付きです。グリコは「ポンパレ」でポチリ品です。 毎年、定番のカニ鍋です。 あっという間にカニの殻がボールに3杯出来上がり(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 09:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

★6輪駆動のベンツ『G63 AMG 6×6』をライブで発見、迫力は半端ではありません。乗って見たいけど・・・・永遠の憧れのままでしょうね(笑)

★6輪駆動のベンツ『G63 AMG 6×6』をライブで発見、迫力は半端ではありません。乗って見たいけど・・・・永遠の憧れのままでしょうね(笑)
大阪、梅田にあるベンツのショールームで、動画で見たことのある、「あの6輪駆動のベンツ/G63 AMG 6×6」を発見! 食入るように見てきました。一つ一つのパーツが太く、頑丈そうで、動画の通り、岩場、砂漠、急な斜面でもホントどこでもいけそうな車です。 憧れの「ベンツ」ですが、乗ってみたいけど、運転 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 00:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンオイル(13回目)オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/512934/car/2936123/8287791/note.aspx
何シテル?   07/05 09:25
久しぶりの四駆、onlyoneデリカD:5を目指しています。でもみんからメンバーの記事を見るとビックリmaniac情報ばかり、コツコツ出来る所から財布と相談しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] リバース連動ダブルブリンクハザード マイナスコントロール用 オートパーツ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:11:40
【JB64.74】トランスファーレバーが勝手に4Lから4Hになってしまう対策の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 10:14:46
野所長谷線林道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:31:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 私のジムニー君 (スズキ ジムニー)
5代目ジムニー君です。納車から11ヶ月、こつこつカスタムしました。
日産 セレナハイブリッド セレナC27 (日産 セレナハイブリッド)
三菱デリカD:5からの乗換えです。車中泊を中心にメーカーとグレードを検討、トヨタ車も眼中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー4代目です。10型 サンルーフがお気に入りです。これからカスタム始めます。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久しぶりの四駆、オールシーズン全開、噂のH職人と遊んだ良き車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation