• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

オマエかぁ~~!!??w

オマエかぁ~~!!??w








(゚Д゚)オマエの仕業かぁ~!?(爆)マテww





いや、きっとこのコのせいですよ(゚ω゚)w

チョット変わったカタチのラヂエーターキャップですよね?(笑)
完全密閉式冷却システムって言うらしいですよ?(笑)え?



流石に11年も無交換なら劣化もしますわね?(核爆)wwww
オマケに半年間放置でトドメですw


本日、新品と交換して違いを確認してみました。


条件:外気温30℃以上。
アイドリング状態。
エアコンON、MAXcold、オート。


交換前:水温77~80℃






交換後:水温73℃安定!!(爆)w



確定?(笑)

イヤイヤ!!まだ決定打が無い!(笑)

コレばっかりは全開で走ってみないとw



やっぱりキャップが劣化して圧力が掛かってなかった、だけ?なのでしょうか?(笑)

うぅ~ん!頭痛がしてきた!(爆)orz
ブログ一覧 | ZZT231 | クルマ
Posted at 2011/09/13 17:22:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 20:41
11年無交換ってスゴいっすね(^_^;)

きっと原因はソレです(爆)
コメントへの返答
2011年9月14日 12:29
何も気にとめてなかったので、特に交換する事もなくダラダラと・・・・(笑)ww


あとは、もう一度エア抜きして・・・勝負です(笑)
2011年9月13日 23:19
アイドル比較の結果なら、圧力って言うよりゴム劣化によるシール性の低下でエア噛みを起こしてるとかの方が可能性高いよね。
加圧で沸点は上昇するけど、安定後の水温その物への影響は無いかと。

まあ風を当ててるなら、比重の違いから有り得ない話ではないかもしれないけど、一般的なキャップの規定圧で最大7℃差は考えにくいかな。

ちなみに、キャップは通常1年交換が推奨です(^^;
そう言う意味では、どちらにしてもお亡くなりだろうね(笑
コメントへの返答
2011年9月14日 12:32
コレって、よく見ると、冷却水には直接当たって無いんですよ(笑)

まぁ、とりあえず良くなればイイです(爆)マテw

でも、マヂで1年で交換するモンなんですか??
2011年9月14日 20:01
マジで1年です(笑
あくまでも推奨であって、4、5年使っても問題無いと言えば問題無いけど、11年はさすがに”無い”ね(笑
まあ、僕も無知な頃にスパークプラグを6年使いっ放しで摩耗限界を超えてる状態だったのでバカには出来ませんが( ̄∀ ̄;

ちなみに、直接水面を押さなくてもクーラントの熱膨張に押されて空気が圧縮されれば飽和水蒸気圧が上がる。即ち沸点が上昇するわけで。
まあ、細かい理屈は今度会った時にでも詳しく(笑
コメントへの返答
2011年9月15日 15:51
へぇ~。
知らんかった(爆)マテw

今度からは消耗品に神経尖らせて走らにゃならんですね(笑)

プロフィール

「宮崎県沿岸とか・・・・(自分が行くからw)@ぐっさん@茶番激団 」
何シテル?   03/14 18:44
この頃周りから“変態”と呼ばれておりますww この際、開き直ってやろうかと・・・・。 セリカは“ナンバー付き競技車両”と化してしまいましたorz サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

少し代車生活してました(´▽`A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 00:40:44

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2011年2月19日……。 オートポリスのメインコースにて2度目のエンジンブローorz( ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010年12/24日 我が家にやって来ました♪ 年式相応のキズは有りますが、丁寧に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation