先週の話です。クヌギランナーにリハビリに行く為にコペンさんのオイル交換をしていたら。『アレ?そういえばプラグ交換してないな(汁)』と、思い出して。外すのが楽そうな4番のプラグをチェックしてみる事に。プラグホールから抜き取ると。まぁ!白く焼け焦げてるじゃないですか!(笑)電極も丸くなってやがる!wwコレは交換しないといけんねぇ(ーー;)で、ふとココで『セリカのプラグ使えんかねぇ??』と思ったわけです(笑)前日にセリカをECUのセッティングに出す為にプラグを新品に交換して、走行約2万kmの予備ができていたのですww早速純正品番を調べたら、なんと同じぢゃあ~~~りませんか!(笑)躊躇する事なく交換作業開始♪いゃぁ、本数も同じで助かった(爆)マテw元々付いていたのがNGKの7番だったのですが。あの焼け具合だったらちょうどイイでしょう?9番でも!!(爆)wwかくして余計な出費をする事なく、取り外した部品がゴミになる事もなく(笑)リユース完了♪(爆)w・・・リハビリの結果は散々でしたが(爆)orzアソコまで曲がらないとは思わなかったwと、言うか。タイトコーナーが苦手というのが露呈してしまいましたね(汁)フロントタイヤ太くしないとダメかな?(爆)しかしあと1ヵ月でオートポリスがリニューアルオープンするので、コペンさんで遊んでる場合ぢゃありません(笑)wボチボチタイヤを準備しないといけないかな?(笑)・・・んー。去年製造のタイヤが来そうな気がする!ww