• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テック♪のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

笠岡ふれあい空港 練習会動画

笠岡ふれあい空港 練習会動画笠岡ふれあい空港での練習会に参加した時の動画をいただきました(^_^)

半年振りにスカイラインを動かしてなかなか上手く乗れませんでしたので、
もう少しスカイラインにも乗る機会を増やそうかな(^_^;) 







そして…
MR-S1号機は時間がないので、エンジンはノーマルのままで

タービン変更
インタークーラー変更
タービン・インタークーラーのレイアウト変更

をしました!


まだエンジンがかかるようになっただけなので涼しくなるまでにはセッティングをとって走りに行きたいです(^O^)
Posted at 2014/07/17 09:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月02日 イイね!

笠岡ふれあい空港 練習会

笠岡ふれあい空港 練習会日曜日に 笠岡ふれあい空港 での練習会に参加させてもらってきました(^_^)

今回は久々に乗るドリ車のスカイライン!
久々の走行だったので荷重のかけ方とかをしっかり確認しながら一日良い練習になりました(^O^)
半年ぶりにスカイラインのエンジンをかけての走行でしたがトラブルもなく一日中調子良く走ってくれました♪



主催者の皆さん、参加者の皆さん
お疲れ様でした!
0-200m対決などもあり最高に楽しい一日を過ごせました♪
また機会があれば皆さんと参加したいです。




Posted at 2014/07/02 10:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月29日 イイね!

練習!

練習!最近ここ数年にないくらいしっかりと練習してます(^o^)

前後195の15インチで走ると新しい発見がいっぱい♪
タイヤのグリップに頼らずどうやったら速く走れるのかなどなど…
いいタイヤを履いたときにしっかりそのタイヤのグリップを使えるようになっておきたい!

ただ走るだけじゃなく新しい事をみつけられていく事がホントに楽しい!

1号機が復活するまでにしっかりと練習しておきたいです(^_^;)
Posted at 2014/05/29 10:13:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2014年05月08日 イイね!

初 阿讃サーキット

初 阿讃サーキット少し前の5月3日に四国の有名なFD乗り FDかっつんさんに誘われて急遽2号機MR-Sで阿讃サーキットに行ってきました(^o^)
サーキットに着くと以前にもお会いした事がある方々もたくさんいました!
売店のカレーもスゴク美味しかったです。

走行後のガレクラでのバーベキューにもよんでいただきありがとうございました。
お酒もいただきなんとホテルガレクラに泊めてもらいました♪
りき丸さんの話おもしろすぎ!あんなに笑ったのは久々で次の日腹筋が痛かったです(笑)



しかしウワサには聞いてましたがホント天空のサーキットでした(^^;;


まずサーキットに着いてやったのは車高調整(^^;;
阿讃は路面が悪いと聞いていたので前日に車高を1センチ上げて行きましたが…
現地に着いてコースをみて速攻でフロントの車高をもう1センチ上げました(^^;;
車高調整の際に車高調レンチを忘れてることに気付きどうしようかと思ってたら走りに来られてたインプレッサの方が声をかけてくれ車高調レンチを貸していただけました(^o^)
ありがとうございましたm(_ _)m

結局25分を2本走りましたがホントに楽しいサーキットでした♪
また走りに行きたいと思いますのでその時はまたよろしくお願いしますm(_ _)m
と言うか間違いなく案内してもらわないと辿りつけないと思います(笑)

当日お会いした方々、お疲れ様でした。
そしていろいろとありがとうございました。

しかしFDかっつんさんのラジアルアタックは凄かった(≧∇≦)



タイム
気温24度
48秒424
48秒4~5では周回できましたがエンジンが冷えてる状態でアタックした周は完全にミスしました(>_<)まだまだです
その時の仮想Bestは47秒715

ちなみに剥き出しタイプのエアクリーナーをつけただけでダクトや仕切り板などの加工をしっかりしておかないと…
当日の吸入空気温71度!(FCコマンダー読み)
剥き出しのエアクリーナーにしたらしっかり吸入空気温対策はしましょう(^^;;

最高速 117キロ(GPS計測)




2号機MR-Sの仕様

エンジン 1ZZ NA
コンピュータ パワーFC
タイヤ 前後195/50-15 ナンカンNS2R
足回り TEINモノスポーツ(EDFCアクティブPRO付)
LSD 純正ヘリカル
軽量化 無し






Posted at 2014/05/08 13:29:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2014年04月22日 イイね!

2号機

2号機この時期恒例の花粉症との戦いが毎日続いておりホントこの時期はしんどいです(´・_・`)
またまた久しぶりのブログになりました(^_^;)



もう知ってる方もいましたが、少し前に街乗り用MR-S 2号機を買っちゃいました(^o^)
1号機はタービン周りの大幅なレイアウト変更の為、タービンが仮に載ってるだけのこんな状態なのでまだまだ動きません(^^;;いつ動くようになるのやら…



1号機は完全にサーキット用でしたが2号機は街乗りメインでたまにサーキットで楽しく走れるように仕上げていく予定(^o^)

車高調は入れますがLSDは入れません!
タイヤは15インチでアジアンタイヤ!
ナビ、エアコン付き!
軽量化無し!
1ZZ NA!(笑)

この仕様でどこまで楽しめるかやってみたいと思います!
プレート付きなので今までよりも気軽にサーキットにいけますので皆さん誘ってくださいね♪
Posted at 2014/04/22 09:46:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

岡山国際サーキット 1分46秒71 中山サーキツト    1分05秒83 TS-TAKATAサーキット TS1000 (~2005/5/5) 48秒245 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 11:26:11
テックワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/06 21:31:19
 

愛車一覧

トヨタ MR-S 2号機 (トヨタ MR-S)
皆さんといろんな所を走りたくて2号機買いました! 2号機MR-Sの仕様 エンジン 1 ...
トヨタ MR-S 1号機 (トヨタ MR-S)
サーキット専用車 エンジン本体はフルノーマルでボルトオンターボ仕様です。 足にはこだわ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation