• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テック♪のブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

有言 半 実行

有言 半 実行先週の土曜に岡山国際サーキットに行ってきました!
今回はクスコさんのメンバーブレースを装着したのでテストです。
あとCyamiさんにバンパー譲っていただきました♪

朝、岡山国際サーキットに向かってると近づくにつれ周りはだんだん真っ白に(*_*)
サーキットに到着するとコース内の日陰部分にはまだうっすら雪が残ってました!

でも日陰以外はドライな感じだし朝一の枠を予約してたので走る事にしました(^_^)
路面の様子を確認する為にゆっくり走ってみるとなんと雪ありません!!
走行開始時間が少し遅れたのですがその間にサーキットの方がいろいろとやって乾かしてくれたようです♪
ホントありがとうございましたm(_ _)m

路面もいいので、最初に様子見で走行。
4周目で1分54秒508 最高速 168キロ(GPS計測)
 
結果から言うとコレがこの日のベストになりました。
実は次の周から3速から4速へのシフトアップでギヤが入りにくい状態に(+_+)
スゴクゆっくりシフトアップすれば入るのですが…
シフトアップ時のタイムロスを取り返すべくその後も必死にアタック!
しかし54秒台にしか入りません(*_*)

ボクの2号機は一周で4速に4回入れるのですが一回のシフトアップでこのロスは大きすぎました(T_T)



帰ってシフトがまだ正常だった時と合わせた仮想ベストをチェックすると…



1分53秒694

ロガーでチェックすると、まだまだダメな所が見えてきたのでスーパー集中しての一発アタックだと現状でも52秒9くらいには入れれそうです( ・∀・)

2号機MR-Sの仕様
エンジン 1ZZ NA
コンピュータ パワーFC
マフラー フジツボパワーゲッター
触媒 サードスポーツ触媒
タイヤ 前後205/50-15 AD08R
足回り TEINモノスポーツベース テック・ダンパー(EDFCアクティブPRO付) 
LSD 純正ヘリカル
軽量化 無し

という事で目標タイムを52秒に修正しましたが そろそろ1号機走らせます(笑)


そして今回ご一緒したFDかっつんさんがブーストアップFDでクリアラップがうまく取れない中
遂に37秒台に!
ホントおめでとうございます♪



Posted at 2015/02/16 10:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2015年01月30日 イイね!

岡山国際 サーキットライセンス更新

岡山国際 サーキットライセンス更新先週、土曜日に岡山国際サーキットに行ってサーキットライセンスの更新をしてきました(^_^)


そしてどうせ行くなら…
と思い2号機で2015年初走行♪

zumiさんが走られる事は知ってたのですが、岡山国際サーキットについてしばらくすると、良い音のMR-Sが登場!
VTEC MR-Sのきょんさんでした(^_^)


zumiさんときょんさんもテストしたい事があるため走行したみたいです。



ボクも2号機のブレーキ周りで確認したい事があったので1本だけ走りました。

実は、2号機に乗り始めた時から少しブレーキに違和感を感じてたのですが、去年末の阿讃走行で明らかにブレーキが変な感じに(>_<)
ローターの外側は良かったのですが内側がスゴイ事になってました(^_^;)





研磨しなおして今回が初走行!
ブレーキいい感じになりました♪
やっぱり気になったら早く確認しなきゃだめですね(*_*)

そして2号機での岡山国際サーキット 初走行のタイムは…

1分55秒143 でした!
最高速 168キロ(GPS計測)

今の状態でもパーツ装着したりタイヤ替えていったらスグに53秒台には入るでしょうが、
1号機の練習の為の2号機なので、クルマはこのままで行きます(笑)
で53秒いれたいです♪

土曜日、走られた皆さん
お疲れ様でした また一緒に走りましょう(^O^)

2号機MR-Sの仕様
エンジン 1ZZ NA
コンピュータ パワーFC
マフラー フジツボパワーゲッター
触媒 サードスポーツ触媒
タイヤ 前後205/50-15 AD08R
足回り TEINモノスポーツベース テック・ダンパー(EDFCアクティブPRO付) 
LSD 純正ヘリカル
軽量化 無し
Posted at 2015/01/30 10:11:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2015年01月09日 イイね!

やっと装着!

やっと装着!かなり前に1号機用に購入していた
ニューホイールENKEI PF07 を装着♪

早く走れるように少しずつ準備しなきゃね(^_^;)
Posted at 2015/01/09 16:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2015年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします





まずは去年12月のマトメ(^_^)
12月の1番の出来事はhansを購入した事ですかね!
hansを購入したからといって速くなるわけではないのですが、やはりサーキットをレーシングスピードで走るという事は危険な事なので…
自分の身を少しでも守る為に購入しました(^o^)



12月10日
岡山国際サーキットでスーパーフォーミュラのテストを見学
スーパーフォーミュラはスゴクかっこよく異次元のコーナーリングスピードでした(*_*)



12月28日
みん友さん達と阿讃サーキットに2号機で走り納めに行きました。
5月に初めて走って以来 2回目の阿讃サーキット
天候が悪くなる予報でしたが、到着してスグに用意し一本目だけなんとかドライで走行できました!
ベストタイムは47秒115
仮想ベストは46秒677
またアタックラップでミスっちゃいました(T_T)
でも楽しい2014年の走り納めになって大満足♪

当日ご一緒してくれた皆さん ありがとうございました(^_^)

今回は雨が降ってきた為、いつもの動画は撮れませんでした(T_T) 残念



そして2015年
去年しっかりと2号機で練習したので2015年は可能な限り1号機でサーキットを走りたいと思ってますので皆さん、よろしくお願いします(^_^)
Posted at 2015/01/05 12:23:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

タカタサーキット走行会

タカタサーキット走行会昨日、ガレージよしだや さんの HHQ杯 第2回 「TAKATAへGO~~!!」
にMR-S2号機で参加してきました(^_^)

タカタは約2年振りの走行の為、新コースどころか最終コーナーのシケインが無くなってからのコースも走ってません(^_^;)
なのでたくさんコースを走ってみたかったのですが…

天候が悪い+参加者が100台近くクラス分けも多く結局完全ドライで走れたのは10周ありません(笑)
でも走行会は美味しいご飯 (うどん・おにぎり・からあげ・たこ焼きの4種ついててお腹いっぱい) がついてたりでスゴク楽しかったのでまた来年も参加したいです♪


今回走行のベストタイムは76秒594
一応2号機でMR-Sの中では1番時計になれました(^_^;)
1号機で走ると何秒くらいでるのかまだ見えてきてません(+_+)

次タカタサーキットに行く時は1号機で走ります♪




2号機MR-Sの仕様

エンジン 1ZZ NA
コンピュータ パワーFC
マフラー フジツボパワーゲッター
触媒 サードスポーツ触媒
タイヤ 前後205/50-15 AD08R
足回り TEINモノスポーツベース テック・ダンパー(EDFCアクティブPRO付) 
LSD 純正ヘリカル
軽量化 無し
Posted at 2014/12/01 14:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

岡山国際サーキット 1分46秒71 中山サーキツト    1分05秒83 TS-TAKATAサーキット TS1000 (~2005/5/5) 48秒245 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 11:26:11
テックワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/06 21:31:19
 

愛車一覧

トヨタ MR-S 2号機 (トヨタ MR-S)
皆さんといろんな所を走りたくて2号機買いました! 2号機MR-Sの仕様 エンジン 1 ...
トヨタ MR-S 1号機 (トヨタ MR-S)
サーキット専用車 エンジン本体はフルノーマルでボルトオンターボ仕様です。 足にはこだわ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation