• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

もっちぃ@RJAH / IBRのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

久々のIMAバッテリー交換

久々のIMAバッテリー交換
1年以上振りでしょうか。 IMAバッテリーを載せ替えました! 昨年の1~3月くらいに IMA警告灯に悩まされていましたが、 どうしても4本は死亡セル入りになってしまい IMA警告灯は日常 さらに電圧差から切り離されることもしばしば。 そんな状態で だましだまし ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 20:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | 日記
2018年02月25日 イイね!

14万到達

14万到達
かなりご無沙汰していますが 走行距離が14万kmになりました。 友人に助手席から撮ってもらったのでブレブレ・・・ IMA警告灯は相変わらず点いたり 消したりしていますが^^; IMAさん以外は快調ですねー! IMAさんだけは・・・ ほとんどCスイッチONのまま乗っ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 12:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | 日記
2017年04月10日 イイね!

からっぽ

からっぽ
3月22日にIMAランプ点いて すぐに下ろすと言っていましたが 結局4月7日まで放置でした。 ただ9日には使うので 7日に帰宅後に 薄暗い中ぱぱっと下ろして 8.1Vのモジュールが多い中 7.6Vまで落ちてたモジュール2本のみ交換 そしてぱぱっと載せました。 もうす ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 21:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | 日記
2017年03月22日 イイね!

再登場@IMAさん

再登場@IMAさん
← 10日に載せた直後は いままでにないくらい調子が良かったんですけどね。 やっぱり 出張前で急いでいたのと モジュールの在庫が乏しくて 死亡セルのリフレッシュでごまかしたせいですかね。 2週間も保たずに IMA警告灯がまた点いてしまいました。 自己放電が多すぎるん ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 22:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMAあらろぐ | 日記
2017年03月08日 イイね!

IMAバッテリー切り離された?

IMAバッテリー切り離された?
1月にIMA警告灯が点灯してから 出張その他などなど休み無しが続いてしまい そのまま乗っていたら IMAバッテリーから電圧が出なくなりました(滝汗 キーONにすると165Vくらい出力されて IMAモーターでエンジンは始動するものの 始動後は画像のような電圧に。。。 回転数が上がる ...
続きを読む
Posted at 2017/03/08 21:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | IMAあらろぐ | 日記
2017年01月18日 イイね!

初IMA

初IMA
2017年も明けて半月ちょい 年末年始よりも この頃の方が冷え込みが厳しいですね。 寒中お見舞い申し上げます。 そして 2ヶ月程で IMAさんがやってきました。。。 症状的に 500mAh未満とかしか使えなくなってる セルが出てたんでしょうね。 モジュール ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 22:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMAあらろぐ | 日記
2016年11月20日 イイね!

点いちゃった

点いちゃった
IMA警告灯も消えて 調子がいい! っと言いながら蓋を閉めたわけですが、 また点灯してしまいました。。。 出張行って 帰ってきたら強制充電モードへ まぁ仕方ないか~ っと思ったのもつかの間 早々に満タンになり回生放棄状態に。 そして数分後(Cスイッチ使いアシストはあま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 21:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMAあらろぐ | 日記
2016年11月10日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
インサイトのバッテリーネタばかりでしたが 今回は デリカのバッテリー交換です。 エンジンも一発始動するのですが、 夜にヘッドライトを点けながら ブレーキ踏みながら停車していると 発進時にファンベルトが鳴く・・・(泣 ベルトのたるみも疑わしいのですが、 電圧がやたらと上がる ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 23:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | P35W | 日記
2016年10月29日 イイね!

復活!・・・かな

復活!・・・かな
IMA警告灯がなかなか消えず もしかしてセンサー? っとまで疑い ←これまで交換してました。。。 結局 死亡セル混入でしたね。 モジュール入れ替えても 入れ替えても なんかIMA警告灯の点灯しやすさが悪化する一方で 酷い時には5分もしないうちに点灯していました。 画 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 18:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | 日記
2016年10月08日 イイね!

限界なのか?!

限界なのか?!
1年ちょっとぶりにIMA警告灯が点灯・・・@@ 予備に載せ替えるべく組んであった方を補充電 (セルごとにチェックしながらやらなかったことをのちに後悔する) そして仕事の合間に載せ替え完了! 1週間程で再度IMAさん登場...;; しかも前より悪化してる。。。 リセット→少し ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 10:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMAあらろぐ | 日記

プロフィール

「MRJ応援中っ!」
何シテル?   02/01 17:49
飛行機の音(ターボファン、ターボジェットエンジン系)を聞いていれば、仕事中でも幸せになれる人です。 サーキットは「ガンガンいこうぜ!@車が壊れるまで(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビューです。 2003年式の120系 ZE1インサイトのMT車です。 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
24系キャラバン(VG30 2WD)からデリカ スターワゴンへと乗り換えました。 200 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
H5年式(後期) セドリック グランツーリスモ・アルティマ V6 3000cc ターボ( ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
免許取得後ずっと走り系の車ばかりでしたが、 レース観戦時などサーキットで車中泊をすること ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation