• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

もっちぃ@RJAH / IBRのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

冬支度2012

冬支度2012
インサイトのタイヤ交換をしましたー!

例年より多少早いですかね?


交換するなら
風の無い晴れた日で暖かい日にしようと考えていたので、
今日は午前中かなり穏やかだったのでやっちゃいました^^

とりあえず、お馴染みの無線で使ってる安定化電源に
12Vで動くポータブルコンプレッサーを繋いで空気圧調節。
若干減ってましたが、4本均等に減ってたので問題なし。

やっぱり純正ホイールは軽いなぁと改めて思いながら交換^^
そっちは水洗いして干して乾かして物置へ。

で、ついでに、去年はやらなかったコレも。

ラジエーターの前(エアコンコンデンサーの前か)に、防風板を設置しました。
ただのプラスチックのダンボールなんですけどね^^
910×910(だったかな?)の大きさで315円♪

職場から貰ってきたダンボールで大きさ調節して、
本制作→ちょっと大きくてw縦横1cmくらい切り取って、
エアコンのコンデンサーの前の隙間に差し込むだけです。

朝一の走行開始後の暖気時間が短縮されて、
なんとなく朝の暖房の効きも良くなりましたね。

でも、低速・高負荷の山登りは水温に注意しましょうw

まぁそーいうところはデリカ使うので大丈夫かと^^

今までの車にも付けていたように、後付の水温計(アッパーホースにセンサーを取り付ける物)
が欲しいなぁ。
もしくは、bluetoothのOBD端末で飛ばしてスマフォにでも表示させるか、
エアコンのパネルに表示させる裏技か・・・。

個人的には後付けのメーターが好み^^
Posted at 2012/12/06 21:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZE1 | 日記

プロフィール

「MRJ応援中っ!」
何シテル?   02/01 17:49
飛行機の音(ターボファン、ターボジェットエンジン系)を聞いていれば、仕事中でも幸せになれる人です。 サーキットは「ガンガンいこうぜ!@車が壊れるまで(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 678
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビューです。 2003年式の120系 ZE1インサイトのMT車です。 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
24系キャラバン(VG30 2WD)からデリカ スターワゴンへと乗り換えました。 200 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
H5年式(後期) セドリック グランツーリスモ・アルティマ V6 3000cc ターボ( ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
免許取得後ずっと走り系の車ばかりでしたが、 レース観戦時などサーキットで車中泊をすること ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation