• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pey3のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

修理完了!

修理完了!6月中旬に事故に合ったボクスター。
修理に出して17日目に板金屋からディーラーに戻ってきました。
続いてボディーコーティングの再施工をするのですが、コーティングはPC調布で行ったのでPC浜田山では同じコーティング剤では出来ないとの事。
先に修理に出す日に突然起きたファンからの異音の点検をお願いしました。
調べてみるとファンに葉っぱが絡んでいて取り除いたら異音は消えたのですが、ファンの動きが悪くなってしまったため交換修理になりました。
幸いパーツの在庫はあり翌日には修理完了となりましたが、臨時出費で42,000円。
事故との因果関係は無いとは思うけれどタイミング的に複雑な気分です。
網加工しておけば良かったかな・・・。

コーティングは別のお店という事で本来であれば代車を返し、新たにコーティングの段取り、代車の手配と正直煩わしく思っていました。
が、PC浜田山に相談すると系列は違えど同じポルシェディーラーという事で、修理完了後に回送して頂ける事になりました。
ケイマンにもそのまま乗っていられる事になり、全て終わったら取りに行くというシンプルな段取りになり非常に助かりました(^^)

7/7の夕方久々にボクスターと対面。
当たり前だけど飛び石傷が全て消え、色の仕上がりもバッチリで前から見ると新車の様に(^^)

久々に6気筒エンジンのサウンドを・・・って、あれ、やたら静か。
前回の記事で書きましたがターボエンジンは音もパワーも迫力がありすぎたので、乗り換えると高級セダンか?と思うくらい静かに感じました。
オープンにしたかったけど・・・雲行き怪しく途中少し降られてしまい戻って早々いきなり洗車するハメにorz

改めて眺めてみるとやっぱり格好良いなぁ(^^)



さて気になる修理費ですが、後日保険会社から送られてきた示談内容確認書によると、
修理費・・・1,079,331円
コーティング代・・・33,000円
代車費用・・・506,000円

で合計約162万円だったようです。
修理費だけで100万超えるとは・・・、改めて自らぶつけないよう気持ちが引き締まりました(汗)
代車はもっとグレードの低いクルマで良いので私に慰謝料でも払っていただいた方が双方幸せだったのではと思ってしまいました(^_^;)

相変わらず雨の日が続いていて修理後にボクスターに乗ったのは1日だけ。
コロナの事もあり、それでなくても出かけていません。
ドライブ好きには寂しいかぎりですね。
Posted at 2020/07/25 16:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Boxsterと走る道 | クルマ

プロフィール

「4歳のお誕生日 http://cvw.jp/b/513791/39390418/
何シテル?   02/28 23:57
MT車愛好家のpey3です。 R32→R34とスカイラインを2台乗り継ぎ、現在Porsche Boxsterの左MTに乗っています。 もう一台はSUBARU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567 891011
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

刺激を貰った1日( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:45:33
4歳のお誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 16:31:47
試乗レベルでは分からない 997 GT3 と 991 GT3 の比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 12:13:23

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ボクちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
R34スカイラインからの乗り換え。 一度乗ってみたかった左MTで注文。 2013年2月2 ...
プジョー 2008 ライオンくん (プジョー 2008)
都区内通勤用に立体駐車場に入るサイズで見た目重視で選びました。 1.2リッター3気筒エン ...
スバル インプレッサ 2代目イン◯ちゃん (スバル インプレッサ)
ひょんなことからC型 XV AdvanceからE型 インプレッサAdvanceに乗り換え ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
大型免許を取って、何に乗ろうか迷った挙句に買ったバイクw 自宅から仕事場までの足。 ・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation