• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくたろうのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

参っております(T_T)

明日は満点大笑いの事態になりそうです。
・・・??
今日Dから連絡があり、「やっと帰ってくるのか?」と思いきや!
前回の修理で交換した部品に加え故障コードによりエンジンECU自体の不具合が発覚!
した所までは前日連絡を受けていましたがその後・・・
ECU交換後でも故障コードは出ないが相変わらず程良い頻度で症状が出るとの事。
今日ひとまず関連するリレーを交換する手配をしているが
前回(完了引き渡し後3日で再発→俺、激怒)の事もある為
このままでは安心出来ないので明日の引き渡しは諦めてほしいみたいなことのようです。
やはりドコが壊れているって言う決定的な原因が判らないので直ったか直らんかの判断がつかない。悲しいかな車が直らないのに部品がどんどん新しくなっていく~(^_^;)
という奇妙な状態に陥っています。
明日は夜勤上がり後Dに寄ってから宮が瀬へ向かいます。
少し遅れますが昼までに到着できると思います。(迷子にならなければ・・・)


Posted at 2009/05/29 18:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2009年05月20日 イイね!

やっと帰ってきました・・・が

本日夕方やっとマイキューが帰ってきました。
が・・・
思い当たる原因も無く(??)燃料がおかしかったみたいですが判らず。
我儘言って納車してもらったら燃料は空だし(いくら燃料入れ替えたからってランプ消えるくらい入れて欲しいもんです)純正の時計は狂ったままだし(笑)
結局、スロットルと燃料ポンプ交換、燃料の入れ替えをしたとの事。
きちんと走るようになればいいんですが、今晩は仕事なんで明日まで乗れません。
明日朝また動かなかったりして(核爆)


Posted at 2009/05/20 21:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2009年05月14日 イイね!

やれやれ・・・

ちょっとせっかちな気もしますが預けている車の状況を夕方Dに確認連絡。
スロットル交換後点検、試運転をして頂いた所、エンスト症状が出たがすぐまた復活してしまったとの事。(この車ドライバーに似て気まぐれ?)
Dも決め手がなく手を焼いているらしいのであまりせっかちにならず少し気長に待ってみる事にしようと思います。ちょっとDいぢめ過ぎちゃったかな(反省)
 中途半端な修理でまた再発してもおっかないですからね~。
それにしてもこんな壊れ方ってないよな(涙)

Posted at 2009/05/14 20:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2009年05月14日 イイね!

予期せぬ出来事(涙)の続き・・・

先日、エンジン不調により急遽オート○エーブに一泊したマイキューブでしたが翌日積載車を手配して迎えに行くと・・・

エンジンが掛かる???(驚)

何の躊躇いもなくあっさりと・・・ドウシテ? 自分含め店員さん一同苦笑い。

出先でまた突然掛からなくなっても嫌なのと燃料が来ていなかったのは確かなので
積載車に積み、とりあえずDに入れる事に・・降ろす時にも問題なく始動(笑)
Dに症状を伝えたところとりあえず預かって見てみますとの答え。
昨日はそのまま連絡なし。(預ける時に聞かなかったのもあるが納期の話しが全くでない。出せないって言うのでなく触れない。原因不明で時間が掛かるのは仕方ないがこっちも予定が立たなくて困る。ぶっちゃけ大した予定はないのだが( 一一))

そして今朝Dから連絡あり、
D:昨日一通り点検してみましたが症状が再現しませんでした。
ですが・・・
ふ:ですが・・?
D:エンジンのコンピュータがスロットルの不調を示してます。エンストまでにはいかないんですが渋ってしまうときが預かってから2度ほど出たようです。
ふ:つい先日別の店で診断機使って調整したとき問題無いって言われましたけど?
D:汚れも大分溜まっていることもあるので保証で交換させて頂く予定です。
(スロットルが汚れて渋ると始動不能になるのか??)
ふ:で、交換するとエンジン掛からない症状は改善されるの?
D:いえ、それはまだ何とも・・スロットル交換後に様子を見ながらセンサーや信号をひとつづつ調べて・・・
ふ:ところで掛からなかったとき燃料ポンプが動いてなかったみたいなんだけど・・・そこは?
D:今症状が出てないので何とも(いかにも今ポンプは何ともないからさも変えないつもりのように)・・・センサーや信号、アースとか調べてみない事には・・・
ふ:作業完了予定は?・・まだだね。
D:また状況分かり次第連絡します。

最近の車は複雑になって異常が見れる所見れない所あるようです。
結局、燃料ポンプ不動の話はそのまま。
こんなはっきりしない故障修理は初めてっす。
いつになったら直るのでしょうかね~。(笑)



Posted at 2009/05/14 14:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | キューブ | 日記

プロフィール

「昨夜、ハンドル切ったら異音?発生。
朝イチでDに見てもらいに行かなきゃ。」
何シテル?   01/05 09:25
180SX(RPS13)からキューブ(Z10)デビューと同時にダウンサイジングを決意しキューブ歴をスタート。7年で176000km、キューブ(BZ11)に乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイパーデイライトのデイライト化【室内⇄エンジンルーム編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 09:03:02
トミカ いすゞギガ ダンプカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 02:30:39
フロントサンシールドフイルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 23:42:04

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2016年11月13日契約、2016年12月5日納車. メーカーオプション:快適パック ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セレナ乗り換えの際、代車で2週間我が家に居ましたww ちょっと古くて見た目不安でしたが動 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年11月5日契約 2012年1月14日納車となりました。 地味にノーマルっぽくで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BZ-11アジャクティブ 先代のZ10キューブが三回目の車検時過走行(176000キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation