• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくたろうのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

えらいことになっています。

えらいことになっています。関東各地強風が吹き荒れているとは思いますが皆様の所はいかがでしょうか?
どうもふくたろうです。

私は今日仕事で事務所に籠っていますが我が事務所は海まで数百メートルの所なので
強風が半端ないです。
昼過ぎから雨も混じり隣の駐車場に止まっている大型トラックが揺れまくっております。

←事務所の入り口に風力発電用と思われる風車が付いていたことを思い出し
さっき見てきました。
今日の強風が原因かは分かりませんが残念なことになっています。ちょっとわかりずらいですが羽がすべてないんです(涙)
この風いつまで続くのやら・・・・
Posted at 2012/03/31 13:56:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事の事 | 日記
2012年01月19日 イイね!

明日の天気について・・・・・

明日雪が降るかもしれないからって・・・・・

夕方18時過ぎから残業でバイト先のトラックのスタッドレスタイヤ交換作業を手伝わされた?

ふくたろうです(笑)

それも小型とはいえ二台分12本も・・・・(汗)

まあメインの作業はマネージャーにほとんど任せてましたが(笑)

結果終わったの21時前・・・・・(涙)

明日雪降んなかったら笑えるぞ~

と思いつつ

降って積もったらセレナのスタッドレスタイヤはないから仕事にどう行こうか悩んでみたり

ちょっと複雑だったりします(汗)

今は雨ですが・・・・・明日はどうなるかな・・・・・

軽く独り言でした。





Posted at 2012/01/19 23:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事の事 | 日記
2011年09月09日 イイね!

初めて遭遇しました。

初めて遭遇しました。昨日お客様の車で非常に珍しい車が・・・・

プリウスクラゲプラグインハイブリッド♪

外部電源から充電することもできるってヤツです。

あまり詳しくないので普通のプリウスと他の所がどう違うのかは知りません。

ちょこっと動かしてみたのですが・・・・

普通のプリウスでも思う事が・・・・

基本エンジンが最初掛からないので車が動きだすタイミングが分からない(笑)

シフトレバーが操作後基準位置に戻るのでどこのギヤに入っているか戸惑うし・・・・

Pレンジはボタンだしww

買いたいとは思いませんが・・・・未来の車っぽくって妙にカッコイイ(←本音)
Posted at 2011/09/09 10:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事の事 | クルマ
2011年02月24日 イイね!

今日から職場復帰。

出産前嫁が急遽入院して生まれるまでほぼつきっきりで病院にいたため

前回の勤務を休んでしまい今日から復帰です。

その後の子供の状況ですが・・・・

昨日は面会に行って新生児室から出すことができるようになったので

(一昨日の面会時間はガラス越しの対面でした)

抱いてみましたが無事泣かれずに済みました。

というか全く泣かずにひたすら寝っ放し(笑)

ちょっと悪戯しても起きない・・・・。(ドンダケ?

まだ俺は目を開けているところをちゃんと見れていないのに・・・・(涙)

嫁の話だとミルク与えるとほかの子は10ccをゆっくり飲むのにうちの子は一気飲みだそうです(笑)

食いしん坊の予感・・・・(汗)

明日にもチャイルドシートを付けてみるかな。

Posted at 2011/02/24 11:34:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事の事 | 暮らし/家族
2010年12月25日 イイね!

定期点検・・・・

日が変わったので昨日のことですが、

自分の体の定期点検である健康診断に行ってきました。

受付を行い検尿後更衣室で健診着に着替えて行うという今まででは経験したことのない本格的なものでした。

今までの職場では検診車が会社に来てやっていたので病院に行くことってなかったんですよね。

健診の種類がいくつかあるのですが年齢の関係もあり今回はフルコース?と思われるものを選択。

身長、体重、血圧を測り・・・・次は何だろうと思ったら採血との事。

ぶっちゃけ、ちー抜かれるの結構苦手(笑)

なので素直に看護師さんに・・・・

「血を抜かれると気分が悪くなりやすいんですが・・・・」

と申告したら・・・・「じゃ、最後にしましょう」と言われ順番変更!なんと書類に

「採血は最後にベットの上で」


と書かれた札を貼られてしまいました(汗)そんな札あんのかよ・・・・

抜かれ慣れていないのでわからないよって意味で言ったのになんか大げさで自分でちょっとウケちゃいました(爆)

その後レントゲン、視力、聴力を行い最後に採血。

抜いている最中はややだるさがありましたが倒れるようなことはなかったです(笑)

一応?健康なんですから当たり前ですね

でも残念だったのは視力の低下が思いのほか酷かった事が・・・特に右目。典型的なガチャ目です。

だから疲れやすいのか・・・・

結果は年明けに出ます。まあ大した問題はないでしょう・・・・生きてますから(笑)
Posted at 2010/12/25 00:49:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事の事 | 日記

プロフィール

「昨夜、ハンドル切ったら異音?発生。
朝イチでDに見てもらいに行かなきゃ。」
何シテル?   01/05 09:25
180SX(RPS13)からキューブ(Z10)デビューと同時にダウンサイジングを決意しキューブ歴をスタート。7年で176000km、キューブ(BZ11)に乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイパーデイライトのデイライト化【室内⇄エンジンルーム編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 09:03:02
トミカ いすゞギガ ダンプカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 02:30:39
フロントサンシールドフイルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 23:42:04

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2016年11月13日契約、2016年12月5日納車. メーカーオプション:快適パック ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セレナ乗り換えの際、代車で2週間我が家に居ましたww ちょっと古くて見た目不安でしたが動 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年11月5日契約 2012年1月14日納車となりました。 地味にノーマルっぽくで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BZ-11アジャクティブ 先代のZ10キューブが三回目の車検時過走行(176000キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation