• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくたろうのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

マクドナルドで…

マクドナルドで…調子に乗ってたらだいぶ数が増えてきた(息子のトミカですが…)どうもふくたろうです。

マクドナルドのハッピーセットを買うとオリジナルトミカがついてくるって言うんで遅いお昼にマクドナルドへ、
今日、明日限定でつくDVDにオリジナルハンバーガーカーが貰える引換券がつくのが分かったので、近くのトイザらスへそのまま向かい引換条件分トミカ増車しちゃいました(笑)
クレーン車やはしご車、息子ご指名で自衛隊車両まで…
相変わらず特殊車両好きな息子です。
Posted at 2014/01/25 22:51:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供の事 | 日記
2014年01月13日 イイね!

誕生日プレゼント♪

誕生日プレゼント♪駅前デパートのバーゲンで安かったのでショルダーポーチを衝動買い・・・

どうもふくたろうです。

今までのポーチが意外と小さかったので
大きくなって収容力アップ♪出来そうです。

駄菓子菓子・・・・

これはタイトルとは関係ないです(笑)

来月息子が三歳の誕生日が来ます。
そうです、息子の誕生日プレゼントです。
何が欲しい~とかまだあまり言ってこないので
定番?のトミカ関連グッズである「やまみちドライブ」を買おうとしましたが・・・・
意外といい値段まだ少し早い感じがすることと置き場所の問題で悩みました。

2月からトミカが23年ぶりの値上げとなるので
ラインナップの中からないものを足すことに・・・・

息子のおもちゃなのに・・・・大人買いww

結果、18台も買ってしまった(爆)何故かコンバイン(←息子これは欲しいと言って譲らず)とか入ってるし・・・

息子に遊ばれて傷だらけになってしまったセレナも新たに保存用を買ったのはここだけの話です(笑)

Posted at 2014/01/13 23:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供の事 | 日記
2013年07月05日 イイね!

それはダメっしょ・・・

弄りたいところは多々ありますが先立つものと時間がなく全く車に変化がない・・・どうもふくたろうです。

昨日自分が休みで雨が降りそうだったためセレナで嫁を職場に迎えに行きながら
息子の保育園へお迎えに・・・
幸い迎えに行った時間には雨が降っていなかったので嫁が園内に・・・・
私は外で待っていました。

すると・・・
息子よりも上のクラスの女の子とそのお母さんが玄関から出てきました。
どうやらそのお母さん原付バイクで園に来ていたようです。

ここで普通なら・・・・
「子供と一緒に原付を押して歩いて帰る」のを想像するかと思いますが・・・・

おもむろにお母さん原付バイクを道路へ出してなんとヘルメットをかぶりだしました。

ここで私は「押して帰るのは重たいからエンジン掛けてゆっくり行くのかな・・・」
なんて思ったんです。(これも正直いいことではないですが)

そうしたらさらに・・・・(汗)












とんでもないことが・・・(爆)










なんとそのお母さん、原付のステップに女の子をしゃがませた上に履いているストレッチ系の素材と思われるスリット入りのロングスカートをぱっぱと手慣れた様子で女の子にかけて(この時点で女の子はスカートに隠れ視界はゼロ)足で両側からはさんでエンジンをかけ行ってしまいました。

もう、おとーさんびっくりですよww

事故ったら間違いなく女の子飛んでいく系です。(当然ですが原付ですから女の子がヘルメットなんてしていません)


過激なお母さんの行動にあっけにとられた出来事でした。






Posted at 2013/07/05 18:07:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供の事 | 日記
2013年05月06日 イイね!

意外なところに・・・5月4日の出来事から

珍しく連投ブログをかましています♪
どうもふくたろうです。

5月4日は息子の通う保育園の皆様で初めて隣の市にある公園にBBQをしに行きました。

実は今回のイベントの前にちょっとした心配事がありまして・・・
私は仕事が特殊な稼働時間のためほかのお父さんに比べると割と保育園にはお迎えで顔を出している方なので一部のお母さんは何となくわかりますが子供まで含めるとなかなか名前と顔が一致せず(息子すでに二年目なのに・・・笑)その上今回お父さんまでみなさん参戦となると不安倍増でした。
そんな状態だったので予め嫁に「きっとドジ踏むと思うからフォローをしてくれ!」と要請。

休日ということで時間がかかるかと思いきやあっさり公園まで到着。
公園駐車場がいっぱいになってしまうと大変なので集合時間を少し早めたこともありみなさん無事駐車場に入れて集合。

合計8家族約20人位?の大所帯で準備開始。
最初はお父さんたち(私も含め)戸惑っていましたがだんだん会話も弾みいつの間にか焼き場お父さんテーブルお母さんという構図が・・・

子供たちは遊びながら焼肉や焼きそばお菓子を食べ、お母さんたちはママトークで盛り上がりお父さんたちは焼き場で子供たちのそれぞれの家での話などの情報交換を行うことができました。
昼過ぎになり道具の返却時間となったため中締めを行いかたずけを済ませ車に向かうことに・・・
一人の男の子(うちの息子と同じくらい車好きらしい)がお父さんに抱っこされながらウチのセレナが見たいとリクエスト。
実は嫁から前情報として数人のお父さんはどうやら車好きらしいよという情報を得ており逆にほかのお父さんにも我が家の車が弄ってある(お迎えのとき保育園でお母さんに目撃されていると思われる)という情報が流れていたようで抱っこしていたお父さんがじっくり観察をするという(笑)事態に・・・
聞けば昔R33スカイラインに乗っていたらしく我が家の19歳を眺め今はこんなでかいの履けるんだ~と驚いていました。
現在はティーダでノーマルだそうですが購入時エアロは純正をフル装着したそう。
後日、嫁情報によると再び弄りたい病が出そうとか・・・?
我が家の近所の女の子のところもフリードハイブリッドに乗り換えたそうで今回じっくり観察させていただきました。
そちらのお父さんも購入にあたり弄れないのならと純正オプションを付けまくろうとして途中で奥様に止められたらしい・・・(笑)
実は車好きってみんなやっていることが同じかも(笑)

初めての息子つながりのイベントでしたが結果として思いのほか私が楽しんでしまったみたいですww
Posted at 2013/05/06 00:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供の事 | 暮らし/家族
2013年02月22日 イイね!

3周年&2歳♪

3周年&2歳♪箱根湯本で温泉に浸かりほっと一息…

どうもふくたろうです。

今日はタイトル通り…

結婚記念日と息子2歳の誕生日です。

そのため家族旅行で箱根湯本に来てます。

クリスマスプレゼントがなかったんで

誕生日プレゼントでトミカを13台…

一気に納車しました。

なぜかその中に連接バスがあったり、

ベントレーやランボルギーニ、GT-Rまで…(笑)

実物買えないので奮発しました。

めったに温泉には行けないのでゆっくりしたいと思います♪
Posted at 2013/02/22 21:25:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供の事 | 暮らし/家族

プロフィール

「昨夜、ハンドル切ったら異音?発生。
朝イチでDに見てもらいに行かなきゃ。」
何シテル?   01/05 09:25
180SX(RPS13)からキューブ(Z10)デビューと同時にダウンサイジングを決意しキューブ歴をスタート。7年で176000km、キューブ(BZ11)に乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイパーデイライトのデイライト化【室内⇄エンジンルーム編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 09:03:02
トミカ いすゞギガ ダンプカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 02:30:39
フロントサンシールドフイルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 23:42:04

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2016年11月13日契約、2016年12月5日納車. メーカーオプション:快適パック ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セレナ乗り換えの際、代車で2週間我が家に居ましたww ちょっと古くて見た目不安でしたが動 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年11月5日契約 2012年1月14日納車となりました。 地味にノーマルっぽくで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BZ-11アジャクティブ 先代のZ10キューブが三回目の車検時過走行(176000キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation