• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくたろうのブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

先が見えない??

こんな時に微妙に仕事が詰まっている・・・どうもふくたろうです。

現在我が家大変なこと?になっております。

息子が生まれてもうすぐ二年・・・・

今日から初めてお母さんと別れてお泊りです。

実は・・・・

先週初めに息子が少し体調を崩した後から義理母と嫁が相次いで体調不良を訴えており

息子の体調回復後も状態が悪いままの状態が続いています。

今週初めに嫁を病院に連れて行ったのですが・・・・

どうやらおたふく風邪の疑いが・・・・(汗)状況診断だけですが

息子は昨年12月、自分は小さい時に予防接種を受けているようです。(男の場合かかると半端ないので幼少期に予防接種をしているケースが多いようです)

普段家から近い嫁実家に世話になることが多いのですがさすがに今回は息子が回復後元気なのが裏目に出てしまい嫁実家では嫁と義理母が全く療養にならず、
おまけに私が泊まり勤務でずっと一緒にいることができない為
急きょ新潟に行っていた自分の両親を呼び戻し息子を我が実家に預けてきました。

嫁の方はというと高熱等はなく耳下腺の辺りが腫れているようで
物が食べれない、薬を飲むと胃がやられて参っている様子。

通常の風邪等と異なる症状で回復の感覚が見えないことも不安みたいです。

いったいいつまで症状が続くのか?

明日は夜勤明けなので実家に息子の様子を見に行くことにします。(初めての事だがケロッとしてそう)

Posted at 2013/02/07 18:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供の事 | 暮らし/家族
2012年06月19日 イイね!

近況・・・・・車ネタではありませんが

箱根オフ以来みんカラは足あととイイねのみでブログがご無沙汰でした

(まあブログが不定期なのはいつものことなんですけどね~)

ちょっとバタバタしていましたが何とか少し落ち着いたふくたろうです。

と言いますのは

実は・・・・

入院しています。

何がって?当然セレナではないです(笑)

一昨日病院の駐車場で車高がノーマルなのにフロントプロテクター擦りました。(涙)

それ以外はセレナ至って快調です。

病院?じゃ入院したのは?

そうです我が息子・・・・

一部の方には少しお話していましたが

箱根オフの前に体調が悪くて当日は熱も下がったので連れて行ったのですが・・・・

翌週、保育園でもらって?きてしまったようで

アデノウイルス・・・・通称プール熱ってやつにかかりました。

先週金曜日まで様子を見ましたが熱が下がらず

週末に悪化して救急外来に行くのも・・・という事で以前入院した病院へ・・・・

検査の結果、アデノウイルスの疑いが高いとの事で医者の勧めもあり入院となったわけです。

前回とは違い今回は息子一人での初めての入院となったので日中は可能な限り病院へ行っていました。

昨日、ようやく熱が下がり始め夕食も口にできるようになりました。

量は半分になったもののまだ点滴を打っていて半隔離状態でベッドの上だけしかいられないので時折グレて暴れますが

何とか峠は越えたようです。

今日は仕事の為夕方から嫁が病院へ行き泊まるので自分は明日嫁を迎えに行きがてらまた病院へ行きます。

PS:ガリった傷は思ったほど逝っていなかったので昨日タッチペンで塗り塗りしました。


追記:コメントを頂いた皆様ご心配いただきありがとうございました。
    先ほど病院に行った嫁から連絡がありました。
    今日は点滴が外れ看護師さんにお風呂に入れてもらったようです。
    先生との相談の結果、明日退院出来る事になりました。
    仕事が終わったら直行でお迎えに行くことにします。
    
   
Posted at 2012/06/19 10:39:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 子供の事 | 暮らし/家族
2012年05月15日 イイね!

息子の最近の流行り?

保育園に迎えに行くことにやっと慣れてきました。

どうもふくたろうです。

最近の息子の流行り・・・・・その保育園でのことのようなのですが

ご飯を食べた後「ごちそうさま」をすることを覚えたようで

それを連発しています。

まだしゃべれませんから口でごちそうさまは言わないのですが

嫁が「ごちそうさまでした」と息子に言うと

息子はニコニコしながら胸の前あたりで軽く手を合わせるしぐさをします。

連発、と書きましたがそうなんです何にも食べて無くても

「ごちそうさま」を言うとやってくれます。

まあ、オチとしては「いただきます」でも同じアクションをするってことですかね(笑)

次は何を覚えるのか楽しみな今日この頃です。
Posted at 2012/05/15 13:42:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 子供の事 | 暮らし/家族
2012年05月01日 イイね!

生まれて初めて・・・・

生まれて初めて・・・・息子を・・・・・

床屋に連れて行きました。

息子の髪が伸びて来たね~と何度となく嫁と話していましたが

さすがに前髪が目にかかるようになってきたので・・・・切ろうという事になり

自力で切る事も考えたのですが、我が家に髪切り用のはさみなどあるわけもなく

普通のはさみで切る度胸も無い為

私がお世話になっている近所の床屋へ行って来ました。

いつも私の髪を切ってくれるのは社長の息子さんなのですが今回我が息子は奥様が切ってくれることに・・・

どうするのかと思ったら息子を膝に乗せたまま座るように言われたので

指示通りにするとそれ用のカバーを息子と私の両方にかけるとの事。

カバーをかけた時はさすがに何をされるのかわからず息子ぎゃん泣き・・・・

でもかけた直後から泣き止んでカットが終わるまで微動だにせず(笑)

社長の奥様も子供の来客用にとアニメのDVDを用意していて今回はトーマスのDVDを流してくれましたが息子はなぜか別のお客さんのカットをしている社長さんをガン見。

カット開始からぐずって中断することも無くわずか15分足らずで終了。

今回はカットした髪を少しだけ初めての記念に分けてもらってきました。

大して切っていないかなと思いましたが耳の所や襟首も結構伸びていたようで切り終わったらスッキリしました。

息子初めての記念がまた一つ増えた一日でした。

Posted at 2012/05/01 00:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供の事 | 暮らし/家族
2012年04月24日 イイね!

オリンピック限定仕様(笑)

オリンピック限定仕様(笑)まんまですが・・・・・(汗)

まさかの頑張れニッポンです。
Posted at 2012/04/24 22:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供の事 | 暮らし/家族

プロフィール

「昨夜、ハンドル切ったら異音?発生。
朝イチでDに見てもらいに行かなきゃ。」
何シテル?   01/05 09:25
180SX(RPS13)からキューブ(Z10)デビューと同時にダウンサイジングを決意しキューブ歴をスタート。7年で176000km、キューブ(BZ11)に乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイパーデイライトのデイライト化【室内⇄エンジンルーム編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 09:03:02
トミカ いすゞギガ ダンプカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 02:30:39
フロントサンシールドフイルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 23:42:04

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2016年11月13日契約、2016年12月5日納車. メーカーオプション:快適パック ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セレナ乗り換えの際、代車で2週間我が家に居ましたww ちょっと古くて見た目不安でしたが動 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2011年11月5日契約 2012年1月14日納車となりました。 地味にノーマルっぽくで ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BZ-11アジャクティブ 先代のZ10キューブが三回目の車検時過走行(176000キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation