• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

ダウンサス FF用 4WD用

昨日ですが帰りにスーパーオートバックス様に寄って
大体の見積もりを出してもらいました。

8割テインのハイ・テクで決定かなーって思ってたんですが
お店の人が言うには
ハイ・テクは一応HA24S 4WD車には装着できるんですが
FF用ハイ・テクダウンサスが◎=適合OKになっており
4WDハイ・テクダウンサスは★=開発型式で

基本FF用ダウンサスっぽいんですよ~とのこと!
FF用を4WDに付けると若干ダウン量が大きくなる可能性が・・・

見たいな事を言われました(≧σ≦)

後からテインHP上を調べてみると、確かにFF・4WD用ダウンサスが
同じ品番。4WDはFFより重いし、ストローク量も多いはずなので
正直迷いますね

あまりダウンしたくないから選ぶのに、下がりすぎたらいやだし

それとRSRのTi2000は FF用と4WD用ではダウン量もバネレートも
専用設計されてるんだよね。

4WDはFFに比べて ダウン量が少なく、フロントのバネレートが高い。
うーん・・・
ブログ一覧 | アルト君 | 日記
Posted at 2009/05/17 21:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 23:31
こんばんは。。

初コメです。。(*^▽^*)

うちはタナベ SUSTEC DF210です。

約5センチDOWNで指2本分あいてます。。

車検対応ですがマフラーのタイコが

最低地上高(9センチ)ギリギリです。。(>_<)

ダウンサスは難しいですね。。


コメントへの返答
2009年5月17日 23:41
こんばんは♪

タナベDF210良いですよね
5cmダウンはうらやましい><

ダウンサス選びは本当に
難しいです(^^;)
2009年5月18日 0:27
こんばんは(^^)v
ダウンサス選び難しいですね
とにかく下がれ場良いという場合は簡単ですが
どれだけ下げるかとなると難しいですね
選択肢が有り過ぎるとまた決めにくいし
でも悩み抜いて決めた方が後悔しないし
自分も今の足回りの前はテインのサスでした。
ダウン量はライトな感じでした。
コメントへの返答
2009年5月18日 1:15
こんばんは( ・`ω・)
ダウンサス選びは
理想があればあるほど・・・
難しいですよね

テインのサスはライトな
ダウン量でしたか
参考になります(≧σ≦)
急がず色々選んで見ます♪

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation