• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

栗駒山2泊3日~季節の移り変わり

栗駒山2泊3日~季節の移り変わり本日もおっちゃんでした

22~23~24日と奥羽山脈に属する
栗駒山へ登っていました。

紅葉が綺麗でした。

中央コースから、頂上~。
早く歩けば直ぐ付く、ゆっくり景色を楽しみながら。







1300m以上で生息するカラス




頂上ー!風が強い日だった。


一泊目の笊森非難小屋を目指す。
笹が深い道だ、途中雨に降られ
足元も悪くなる。

小屋手前では暗くなり、良い雰囲気だった。







非難小屋で一泊!朝になっても雨はやまずー
天気予報どおりだから仕方なし。



出発だー!


紅葉はラストかな?







2泊目である須川温泉

良い宿だったな~
ほんとはテントはる予定だったが
風と霙でやるきがうせた(笑

温泉入って、湯治じゃ~



翌朝出発~

もう寒いですよ
昨日の紅葉は急に散り(一気に?)




昭和湖まで行ったが、雪と風が強いので
視界が悪い。
時計での気温はマイナス2度だった

今日でココのトイレは封鎖らしい~

稜線歩きは危険と判断し、違うルートで頂上経由の
下山を考えた。






うん~気温もぐっとさがり
雪だ~(笑





ハイマツとササと石楠花が凍って重い





頂上ー!一昨日の頂上とはだいぶちがうな・・・
寒いけど楽しいぜーーー



帰りはずっと雪ー
初雪\(^o^)/

寒い寒い



駐車場付近は紅葉・・・

これはこの山の特徴なのか
なめれない山である。


Posted at 2012/10/29 23:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年10月15日 イイね!

南アルプス・鳳凰山の旅

南アルプス・鳳凰山の旅皆様ご無沙汰しておりました。

例の旅に出ておりました^^

今回の旅は南アルプス歩き、素晴らしい景色と紅葉でした。

何時ものようにジムニーに自転車2台。登山道具。を詰め込み
何でも出来るぜ装備を装着して高速に飛び乗るp(`ε´q)


登山前にも何日かテントで泊まったり、観光したり。

結局登山口のある所に着いたのは4日後?だったり(汗

今日歩いた南アルプスの鳳凰山ってのは

南アルプス北東部にある3つの山の総称で
蔵岳・観音岳・薬師岳の三山。

コレを鳳凰三山って言うらしい。名前がかっこいいのと

オベリスク(地蔵仏)修行の山、信仰登山ってのが
良い。最近お願い事が多いのでもってこいだ

登山口はジムニーが停めれる夜叉神ルート。

と考えたのだがバスに乗り広河原ルートに切り替えた。
夜叉から登るとだるい登りが続きそうで飽きそうだった。

と言う事で広河原から白鳳峠経由で地蔵岳まで行く事に決定!


夜叉にはマイカー規制があるので少し降りた所で車を停めて
スターート。この時は元気だな~(笑



バスで広河原まで行き、少し歩いて広河原山荘にてテント泊
500円。東北の山とは違うな~マズテント場が珍しい(イナカモンw

キャンプサイトかいな!w



整地もされており気持ちよく寝れた。
朝方3時杉からは流石に冷えて寒かったなり。



天気予報が曇り~雨と聴いていたので
天気が悪くなりそうだったら寝ていようと思ったが
晴れて良かった~

ラララ~ヽ(ヽ・∀・)



次も使うから乾燥乾燥~
テントも私達だけだから使いきれ~^-^



さ~出発だー


山荘から少し歩き鳳凰峠入り口に到着
ココからは少し急な登りが続きました。
はじめは深い樹林帯が続き、疲れましたが素晴らしい歩きだ。





白鳳峠の樹林帯を抜けると
白いガレ場が現れた~紅葉と白い石と緑と青空が
凄く綺麗だっ(*´ρ`*)



後ろを振り返ると・・・北岳!?すんごい





白鳳峠に到着して、分岐を高嶺の方向に
ここら辺に樹林は背が低くて、玩具の景色みたいでおもしろい。

少し登った時に後ろを振りかえった。
駒ケ岳?仙丈ケ岳だろうか?後ろにそびえていた。

雲がそして手前の紅葉した又、山の大きさを引き立てていた。



そんな景色をバックに次の目標は高嶺である

登れ登れ~



先には高峰が。
紅葉と青空が素敵だ2778mのピークである




相方が先にピークに到着~
何やら騒いでるぞw



高嶺到着~!おーこれは凄い、手前には観音、奥に薬師岳、左にはオベリスク
地蔵岳・・・遠くには富士山~

良いとこじゃ。


高峰で少し休憩して次目指すはオベリスクなり~
しっかし真っ白な所と緑と・・・凄い所だな。
真ん中の凸がオベ様じゃ





オベリスクまでの道も気持ちの良く歩きがいのある
道で最高だった。



そして・・・地蔵岳、オベ様に到着ー!
ここまで8時間ちょっとかかってる(笑

写真撮ったりお話したりね~
そのお陰で歩きじゃなくて深い付き合いができた。

手を合わせお願い事を。


時間がもう3時過ぎ~次の小屋まで(鳳凰か?)観音岳を越えて
1時間下りがあるので、間に合わない~。

って事でビバークビバーク
小屋テントが一応の予定だったが
時間に縛られるのがつまらないのと・・・
ビバークも想定しているのでちょっと楽しみだったり。
自由が良いねやっぱ。

下の写真が観音岳まで続く道で、一番高い所が
今回の最高標高地だ。
2840m。
ビバーク地に選んだのが
2830m(笑

山頂少し手前~
凄い場所だったよ^^




観音岳に向かってると日が暮れてきた
それと同時に急激な気温低下。
流石標高も高いとモロに変化がわかる

影がながーーい!



あんなに晴れていた山頂付近が・・・雲にまかれた

反対側にそびえる北岳もしかり・・・・

素晴らしい景色を拝めたのである。
自然って素晴らしい。



歩いてきた高嶺、地蔵岳方面も雲に巻かれた

気温も7度近くから3度まで落ちた。


ビバーク地を探すのに頭フル回転。
風の流れも天候も最大限(知識の範囲で^^)よんで
場所決定~

日が暮れるぞー寒いぞー
急いでテント設置。


んで完成~ペグも完璧に打てたし
固定も出来た。場所が稜線だが
よっぽど台風来なければ飛ばされないだろ



して、この場所を選んだ理由・・・
気が付いた!?一個前の写真で・・・

そう・・・富士山が目の前にあるんですよ~
ベンチから顔を出すとね富士山と街が見えるの♪

すげービバーク地だ。人生初だよこんな経験。



もっと期待してるのが朝だな。

富士山とご来光写るかな?方向的にはピッタリな筈。
さえぎるものも無いし。

そんな気持ちをもち、着れるものは着てご飯を作り寝る
装備がほとんど夏装備なんで(寝袋1個(16度対応www

工夫しましたよ~。

寒くて何度か起きたが死にはしなかった♪

寝るときテント内は4度あったが
朝方には-2℃まで下がっていた。

寝る前に夜景撮影~

凄い夜景。
絶景だ。



そして朝!何度かテントで火を使い凌いだが
3時間、4時間は寝れたか?

朝からニコニコ笑顔であるw

明るくなってきたフジサン!!







早めにテント撤収!体冷えて歩かないとヤベシ

夜途中で雨と風に少しだけ襲われたが
岩の横と、風の方向も分かったから大丈夫だった

ん~朝さいこー




日の出でました~!きれー


富士と朝日





観音岳最高だ。

こんな綺麗な富士みたことねー
生きていたからっ?そう思うのか?w


北岳にも朝日があたったどー
うおーー



ピーーークス!っぽいポーズ(笑
久しぶりのドキューンだwww





相方も!素敵やん~!
ナウシカみたいですww



ビバーク地から観音岳は直ぐだった。

ポチットな♪



観音岳からの景色~薬師岳へ向かう。
先には富士があるのだが白飛びしてしまった。


最高だ。




凄い思い出。素敵な場所ありがとう



観音岳に手を合わせ

次なるピーク薬師岳に向かう



観音から薬師に向かう道は比較的なだらかで
穏やかだ。

薬師如来のように・・・

手のひらをあるいてるみたいだぞ~
そしてピーク!写真がガクっと減ったw
疲れた~♪



少し下ると薬師小屋~


ここら辺になると穏やかで紅葉が増える。


ここからは下山口である夜叉神まで
永遠長いくだり・・・(;´д`)



南御室小屋にて休憩~
インド染め?の鳳凰三山と書いてるバンダナ購入ー
うれしいな~w

山では手ぬぐいかバンダナ多様だからな!


南御室小屋からの下り~長い(*´~`*)足が痛くなったぜ


景色は見えないが紅葉と、たまに見える青空が綺麗だ。
火事場跡までくると気分が違う。



暗くなる寸前に夜叉神小屋に到着~。



しかし時間が既に5時!
ここから夜叉神峠登山口までおよそ1時間ちょっと
かかるので、バスもないな~

ヘッドライトを用意して、帰り道はナイトハイクでした。
迷わない一本道+道路歩きなので
ビバーク無しで良いと言う判断でした。

結局ここから車のとこに付いたのが4時間後。

物凄い楽しい山旅となりました。

誤字脱字が多く
写真が多く申し訳ありませんでした。
Posted at 2012/10/15 17:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年09月25日 イイね!

出羽三山登山

最近忙しく皆様のブロクへ書き込みが出来なくなっており
申し訳ない(´ヘ`;)しかし・・・ジロジロ見させてもらってますよ♪



最近は山形は、出羽三山へ行っていました。

出羽三山とは山形は・・・羽黒山、月山、湯殿山の総称である。

どれも修験道の山で、今の私にはピッタリの山だ。
各山には意味があり・・・
羽黒山は稲倉魂命、月山は月読命、 湯殿山は大山祇命となっている。

順番は違ってしまったが、月山、羽黒、湯殿の順で歩いた

最初は月山、装束場非難小屋に泊まりの山行だった

玄海広場からのスタート
紅葉も少し始った樹林帯を3~4時間歩く。





青木戸跡まで来て雨に降られる
気持ちのよい雨で森に息吹を感じた。


非難小屋まで4~5時間?ゆっくり歩いた。
そこから湯殿山まで下る。
凄い下りでちょっとビビル^^

1時間40分程度標高400m少し落ちる。
本当は湯殿で裸足参りをしたかったが
ついた頃には5時を回っており残念な結果にw
(次の日また行った)

来た道を、標高400m駆け上がる。

そして非難小屋での朝・・・

カメラの電池が無かったので、ほとんど撮影なしww

運良く非難小屋は貸切で最高だった。
ご飯を済ませ山頂へ向かう。



非難小屋から姥ヶ岳、月山方向。

最高な一日である




非難小屋から少し登り、他の登山者から
湧き水の情報を聴いた、どうやら月山で一番の
湧き水らしい!

2リットルペットに補充♪
そこから山頂まで5~6時間
またまたゆっくり歩いた。
頂上付近はガスがおおかったが
風で雲が流れ。山頂が遠くに・・・・
ほんと天空の城状態だった









下りは途中夜になったのでライトをつけて
姥沢小屋ルートへ降りた。

車へ戻れた時はほっとしたぜ~

と、文章がチグハグで簡易すぎますがご勘弁を_ノフ○ zZZ

月山ほんと素晴らしい山!
もー下りたくないと思ったくらいの山でした。
Posted at 2012/09/25 22:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年07月05日 イイね!

山の中にいました。

山の中にいました。ここ何日か、山の中で寝泊り^^


なんとなく家に戻りたくなく
友達の部屋でゴロゴロー

山に登って、マットだけ敷いて寝袋で寝たり。

昨日の1時頃の夜空は素晴らしかったな~♪

山の中から出勤って楽しいね(笑


でも、そろそろ自転車も漕ぎたいー
雨ふらないでくれー
Posted at 2012/07/05 21:43:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年06月09日 イイね!

気が付いてみると。

お久しぶりですε-(´д`;)

何やら久しぶりに忙しく、お友達のブログに
コメントできず、申し訳ない。

それと最近、忙しい!と言いつつも微妙に空いた時間で
日光の男体山に登ってきました。

勿論、眠らないで登山開始なので
眠い目を擦った登山でした^^

しかし、この山は霊峰と言うじゃないですか~

そんな気持ちで登っては絶対に良くない。

って事で・・・・



うらーーー気合入れていくぞー。



この男体山は2486mの山で標高差が1200mオーバー

地味に辛いですよ~

もっと地味な事言うと。

遠くの景色なんてのは、ずーーっと上。
頂上付近なので、足元と森を見ながら
ひたすら歩く。

そう、御神体山から、歩け・・・ひたすら歩くのだ!

っと、言われるかの如く。

入り口で名前を記入して500円払う~

お守りがもらえるよ~
首にかけてしゅっぱつだー



最初から直登路を歩くぜー
変(失  な像が所所にある。

そして焚き火禁止の看板も多い。



一合目までは直ぐー!
10分程度。
そこからは3合目までちょっと登りー
1時間とちょっと



木の根っこ保護された、姿が印象的だった森を越えると
工事用道路にぶつかった。

ここの道に3合目がある。


この道路も地味に長いので疲れる。



4合目からは一個上の数字に行くまで、3~40分は掛かる
滑る登りや、ガレ場が続く。



ぬるぬるぞーーん!


ガレ場ぞーーん!



またまたガレ場ぞーーん!



あれ・・・何だかインプレできない・・・

そうなんです、ここの山。

ひたすらガレ場の登りと、滑るジメっとしたガレ場と
泥の道がひたすら頂上までって感じで

登りました!としか言えないんです(涙

唯一少しなだらかになったかな?と思わせる9合目以降。

ここは赤い道で、滑るゾーーンww
本当に滑るー




ここを超えると頂上ですよ!
ガスで何も見えんー
最近頂上が曇りや雨が多い。



忘れてはいけない、ポチトなw


ゆっくり歩いたので、登り5時間。
下りも5時間。

一人だったらもっと早いかな?
少し疲れました~(〃▽〃)

ゆっくり歩いたお陰か、帰りに景色が見えた。
本当なら見えるであろう、中禅寺湖と日光白根山だ!



ひたすら登り、そしてひたすら下ると言う、まさに神が住み
修行の山か・・・

久しぶりに、やられたぜーーー

うん。でも楽しいんだよね^^
Posted at 2012/06/09 00:22:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation