• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

雨~雨~♪

雨~雨~♪この日は、カミナリ警報も出てるし
前日の高気温、そして天気予報でよい情報なし。

風の流れも悪い、と言う歩けないんじゃ無いかな~って
一日だったんですが、非難場所もあり
エスケープも考えられる場所を楽しんできました。



午前中は晴れたー
でも気圧も下がり!霧から。雲に。

その雲も真っ黒にー。

でもまだ平気ー♪
ウチハカエデ?



綺麗な森です。



ニリンソウが満開!
綺麗だな~。



桜!?綺麗だな~w


お腹減ったからワンタンスープと、ご飯と
ウインナーとハンバーグと、色々食べて~

出発。



その頃には大雨~♪
カミナリは大丈夫っ。
恐さは知ってるからね(*´~`*)


基本、雨歩きは大好き~ 
しっとりした森もね、よいものだ。

 

沼を歩くー
誰もいない~w




おちるー (´ρ`)

って本当に滑る木道。


コバイケイソウ?まだでーす

にっこうきすぎもまだでーーす

雨で歩くの諦めていたけど、歩けてよかった♪
Posted at 2012/05/30 01:11:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年05月19日 イイね!

雨の遊歩道

雨の遊歩道今日では無いのですが会津方面

桧原湖横にある野鳥の森遊歩道を歩いてきたよーん。

この日、本当は額取山へ行こうかと思っていたんだけど
行かない方が良い予報だったので却下(不安定~カミナリ警報~ナド。)

結果、山はやめて正解でした~
カミナリ凄かったみたい(;´д`)コエーッス。

遊歩道は全長4、2キロ?と寄り道して5キロ程度ー

登りも結構あるし楽しい道なのだー

遊歩道の名前からもあるように
野鳥が沢山いる、自然豊かな所だ。

途中までは綺麗な木道なんです~
雨が気持ちよいな~。

でもちょっと寒いかんじ、8度位しか無い><



途中何個か沼がある。

水芭蕉が見頃!と思ったら散ってる最中ー(涙




落ち葉が多い道が続いている。



スミレ?かな。。。
野鳥の森にはダケカンバや、ブナやカエデなどが多い中
花はコレしか咲いていなかった。

新緑の中に一厘の~。
男子校の中に一人の女性教師並に・・・
輝いていたぜ。



木の階段がチュルンチュルンだ!
流石のビブラム魂でも食いつかない。



熊が出そう~。


ガォオオオオ!



うんうん、頂上!?展望台まで分岐から500mの登り。

20分位かな、到着ー。
本当は桧原湖と磐梯山が見えるはず。
今日はまぁ、期待して無いからOKw



その後1時間ちょっと歩いて折り返し地点だ~。
ただ戻るのはつまらないので帰りは桧原湖沿いの
道路歩き~

雨の中でも結構楽しいっすね\(^o^)/

途中でご飯たいむー





結構良い運動になった~

そうそう!
明日は安達太良山の山開きだ。
晴れると良いな~(´ヘ`;)
Posted at 2012/05/19 19:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年05月03日 イイね!

天気が悪いぞ?

最近は気温が高い日が20度以上。
なんでも全国一に暑さとか言われたとか?
30度を越す日もあり、暖かいと言うよりも
あっつーって感じ(涙


そんな日は家で・・・はジッとしてられない正確なので
山へお散歩ー!

連休でも無いし、遠出しても渋滞が予想されるからな~。

山だと渋滞無いし快適っすゎ(笑

それに山小屋にちょっと用があったのと
ヘッドライトの調整?と言うか見やすい工夫のテストも兼ねて。

この日はあれですね朝から曇りー

でもオレ・・・ハレオトコダカラ。

って言っとけばタブン、晴れると思い続けて
数十年(;´д`)ふー

そんな感じの登り始めでした(ナンダソリャw

5月1日現在の安達太良山、奥岳登山口からのコースには
多少の残雪あり。

旧道はドロドロで雪よりすべるぞー
馬車道があるきやすくて○ー。



あれ。。やっぱりハレオトコ?



日当たりが良い所は雪がとけ
春山っぽいな~♪



安達太良は1、2週間に1,2度は登ってるが
春の訪れを感じる。
ショウジョウバカマも咲き始めてる



アレ?ハレオトコパワー効果終了!
やっぱエセオトコだ(爆

勢至平付近はまだ雪あり。


小屋周辺も雪は少なくなったが
まだ雪あり。

腐れ雪で湯道付近は踏み抜きが多く危険。
小屋手前でトラバースあり。



そんな感じでお散歩終了ー♪

帰りは9時30分に下山スタート。

帰りは生憎の雨でしたが、以前の吹雪や
台風の時に比べたらまだ安心。

さっそくヘッドライトの調整の成果を
試しながら下山した。

その見やすく工夫したのが
これ!

私がメインで使っている
ブラックダイヤモンドのストーム100ルーメン。
同社の新型スポット90ルーメン。
フェニックスのLD0172ルーメンの3個。

ストーム&スポットは遠くまで照らし明るいのだが
足元を照らしながら歩く場合
光が集中し過ぎて、目が疲れる。

それから遠くを照らした場合も照らしていない場所が
暗く感じる。明暗の差が激しい?

そこで光を拡散させるために
拡散テープ(3Mメイディングテープ)を貼って見たのだ。





結果は・・・
大成功!!!カナリ広範囲に照らして見やすい。

雪がある季節の夜は踏み抜きも多いし
危険な事が多いので、3個使ってるが

それ以外の季節は一個で十分な見易さだな~♪

さー、私の登山はこれからじゃー

やっほーぃヽ(ヽ・∀・)夜の森サイコー

Posted at 2012/05/03 01:46:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年03月29日 イイね!

雄国山

雄国山前日に大雪?結構積ったよ~との情報があり
ラッセル訓練に出かけました。

ザックに2リットルペットを5本追加。
(途中疲れて3本水抜きと言う、根性なしwww)


と、通常装備。

家周辺は雲ひとつない青空でしたが

雄国山登山口は吹雪きでした(´ヘ`;)

通常の登山道の入り口は、道路沿いなのですが
除雪車が通り、その雪で2m弱の壁になるので
当然登っていけません~

少し道路を歩き、登れそうな所があったので
階段を作り、登ってみる。

少し登ると山へ入れそう?
積ったばかり+ど平日・・・凄そうw



頑張って斜面を乗り越え森の中へ~

まぁ、とりあえずどこ歩くか迷うような積り方。
スノーシューでも膝上まで埋まるし
踏み抜いた足が、枝に絡まって歩きにくかった。



ずーーーっとこんな森の中をあるく。
何度か腰まで落ちる。

足が持ち上がらないんだよ!



最初、頂上を目指してあるき山を一つ超えたが
雪がきつくなり退却。
何度か地図と睨めっこ。
通常の沢沿いを歩く事に~


この道は前も歩いたが、今回はきつかった。
風と雪が自然に作った段差。
そして雪質がバラバラ。

深い雪!と思ったら、次の一歩は硬い氷の上に新雪。
ずっと急なトラーバース路面なので
きついっす。



今回スノーシューで思ったけど
ある程度の斜面は登っていけるけど

下る事は絶対に出来ない・・・と思った。

浮力が逆にあだとなった

何度か滑って木に激突(涙

素直にアイゼンピッケル装備が好ましい。

ここまで4時間。
通常なら1時間程度なんだけどな~。

ここまで来るのに色々ルート変えては見たけど
どうしても、小屋手前のトラバース面が超えれなかった。
下まで下れば沢から少し登り返していけそうだったが

雪がやわらかすぎて、それごと川に落ちそうで怖かった。
逆に山側へ登り、上から斜めに下ると言う事もしたが
角度が急すぎてきつかった。

結果体力を消耗~。

そんなもがいてる時に見た、一瞬の光。
雪の森に光がはいったぞー



とりあえずもう少しルートを探しいけそうな所を探してみた。


ん~無理かな。


んー無理だw



今まで行く気でガツガツ登ってきたが・・・
無理と自分で思った瞬間に何故だか
足が進まなくなった(*´~`*)

気持ちが折れたって言うの?(涙

そんなはずは無い・・・と言い聞かせ
ザックの中の水を少し!?減らし

急な坂を登る・・・理由は天気が少し回復して
景色が見えそうだったからだ。

頂上は無理でも、少しでも高い所へ。
頑張っていけたのは頂上手前の前の鞍部・・・
ここが限界でした!少ししか景色見えた無かったけど
綺麗だったな~



後は道を沢山作ってきたので楽々ーw
ゆっくり雪を見て帰ったのでした~



6時間かけて、頂上にも小屋にもたどりつけない
なさけなーい(´ρ`)
Posted at 2012/03/29 22:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年03月23日 イイね!

山が呼んでる~

山が呼んでる~今日は相方も久しぶりに山を歩きたいと言うので
前登った、仙台の泉ヶ岳へ行って来ました。

私も運動を兼ねてゆっくりと(n‘Д‘)ついくぞー

と、いきなりの山の中w
この日は街中では青空でしたが
山の上は強風と、吹雪でした。

久しぶりの相方には辛かったかな~



途中晴れたり、吹雪いたり~
何人か先行者が居たが、2分もすれば
トレースが消える位の風。

赤テープ(目印)の木が倒れてしまっていて、所々ないので
ホワイトアウトになるとちょっと迷いそうになる。

標高もそれほど高くなく、森林限界を超えない山だが
結構ハードな日だった。

相方の歩きにあわせ、3時間ちょっと

頂上まで行く予定だったが
頂上付近の荒れ具合と、相方の体調をみて

北泉ヶ岳分岐、50m手前の登り・・・

ここを今日の頂上とする。

ついたぞー!



少し休んで、きた道を引き返し。

今度は~歩いて鍛えて。
もーすこし先に~いこうぜーっと。

ただ帰るのはもったいないので
転がり!静止訓練。

ふざけてるようだけどマジです
色々な場面を想像して転がりまくり。

ピッケルは、例の如く持ってこなかった(涙
ここじゃ使わないもんね(´ρ`)



そして真ん中位まで降りてきて
足が疲れたっぽいので
休憩。

ここも結構風が強いけど
樹林帯へ入り、少しでも風を防ぐ。

相方にはツエルトの中へ入ってもらい
私はご飯作り。



ご飯作り終わったら私もツエルトの中へ~

別世界だ(*´~`*)

少し休んだら一気に下りました。

下界は良い天気だ~

しかし・・・早く春来ないかな~

もう雪は良いや(笑

それと、暗闇で持っているヘッドライトを比べてみた。

まず少し前に購入したブラックダイヤモンドの新スポット

90ルーメンの単4電池3個使用のライトだ。


まず遠距離モード、70m先まで照らす。
光の広がりは無く、スポットの名前の通りで
丸い~一直線な光。




通常の登山道で真っ直ぐな道なら良いが
曲がり道が多い、そして藪を越えるような
ナイトハイクには向いては居ない。
(木の枝が目に刺さる危険性)


前を照らして歩きたいが、足元まで光が入らず
前は見えるが、足元が見えないと言う
非常にあぶない状況になる。

真ん中だけが明るい~照らしてる所と照らしていない
所がはっきりしているので、暗い所が怖く感じる。

私はスポットモードより、広角モードLED2個の
明りの方が、歩きやすいと感じた。



このライトは手に広角ライト、そして遠くの標識や目印を
発見するためのスポットと2個体制となりそうである。





次にブラックダイヤモンドのストーム。
この冬にずっと使っていた。


単4電池を4個使うので
若干前下がりになり、重く感じる。

しかし、防水・電池ハウス内を暖めるヒートシンク機能が宜しい。
光の広がりは狭いが、スポットよりは断然広い。


スポットが丸い照射ならば、ストームは四角である。



100ルーメンの光は70メートルまで広く照らす。

樹林帯を歩くならば、左右の道幅や、木や枝が見やすい。

通常歩いていても歩きにくさは感じられなかった。



ただ、100ルーメンの光はずっと見てると
森が暗く感じるので、遠くを確認する以外は
減光して使った方が良さそうだ。
今の所安心して夜の山へ持っていけるライトだ。
重さ(前後バランス)以外はコスト的にも最高であろう。

広角側はかなり広範囲。
それゆえに、歩きには使えそうも無い。
非難小屋や本を読んだり、ランタン仕様には
最高だ!



次はペツルのティカXP2

60ルーメンの光が60メートル先まで照らす。

XP2の光は中心に光が集まり、遠くまで光を飛ばしている。
しかし、中心以外にも光が飛んでいるので
スポット状態でも歩きやすい。

欠点は、広角レンズの出っ張りで、照射に影が出来る。
光にはLEDの針金!?の影も映る。

そんな所もあるが、操作性は一番だ。





このペツルXP2はスポットモードも宜しいが、広角側が
更に、素晴らしい。

レンズをカシャっと上げるだけで最大光量で広角に
出来るので歩きやすい。



樹林帯では広角モードが頼もしい。

去年の夏には、真夜中の磐梯山へこれ一個で山頂付近まで行ったが
安心して歩けた。

その間、行きが6時間。

途中少し光が落ちたが問題なかった。
帰りは途中でツエルト泊になったので分からないが
1日は付けっぱなしに出来ると思う。

明るさではなく使いやすい、見やすいと言う
良いライトだと思う。

防水性は心配。



こんな所である。

Posted at 2012/03/23 22:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation