• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

オニューのオパンツで額取山へ

オニューのオパンツで額取山へ昨日購入した山パンツ、ストームゴージュパンツをはいて
山へ行って来ました!

ストームゴージュかなり良い感じΣd(ゝ∀・)
初めて行った、額取山も良い感じ~!

続きはフォトギャラヘ・・・

面倒だから(ドコカで見たぞ?

ってわけじゃないですよ~♪
よろしかったらご覧下さい\(^o^)/


額取山(1)
額取山(2)
額取山(3)





(追加)

この日の猪苗代湖



綺麗なんだよな~
アイウォンチューベイビー福島だよな~
Posted at 2011/06/08 23:15:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年06月07日 イイね!

ストームゴージュパンツ

ストームゴージュパンツ本日もおっちゃんでしたヾ(゚∀゚)ツ

最近は暑い日?梅雨はどした?って
そんな天気の良い日が続いております。

そんな中私のアルト君は
まだピカピカなの。

私には珍しい1週間近く洗車していないのに!!です。

なんでこんなに汚れていないのかな~と思ったら
最後に洗車したときに、シュアラスターのゼロウォーターを
スプレーして拭いたから?それが効いてるのかも~。

何時もは白い色のアルト君、水垢沢山なるんだけど
今度は全然?(雨少ないからか。)

それにしても、汚れにくくなっているのは確実!
今まではぬりワックスを定期的にしてたけど
今度からはこっちだなぁ(笑

ワックスの艶っぽいのも好きだけど
こっちのキラキラも良い感じ\(^o^)/


それからタイトルにもあるとおりに
山歩き用の山パンツを買ってきました。

今はいてるパンツは裏地が暖かなので
これからのシーズンきつい。

って事でオールシーズンはけて、私にフィットするのを
探した結果、finetrackのストームゴージュアルパインパンツ(長

に。決定したわけである。

お店で試着をしたら・・・・
一発で決めちゃいました。
買うのを決めていたかのように┐(´ー`)┌

それだけ私にフィットしたのでしょう~
値段は少し(かなり?)高めだけど、かなり丈夫そうなので
長く使えるでしょう~デザインも細身でカッコイイし
山登り後もお店とかに入っても大丈夫そう。



両太ももの所にポケットがついています。
結構広く開くので使いやすそう!


両サイドにベンチレーターも付いている
これで夏も涼しい?しかし・・・

結構ガバーっとあくので
中が○見え(*´Д`*)



止水ファスナーのポケットも3個!
(腰&後ポケット)


良いの買えたな~
これは良い品じゃ(*´∀`*)
Posted at 2011/06/07 22:19:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年06月02日 イイね!

雨の後の景色。

今日は(歩いたのは別の日)梅雨空らしく
真っ黒な空な日。

雨もポツリポツリと降っていました

そんな日でも出来るだけ自然の中に♪

今日の撮影は久しぶりなGX200!
最近は一眼レフや、防水デジカメが活躍していたので(*´~`*)

カッパと着て出発!ポツポツと帽子に雨粒が落ちてくるのが
面白いですね

雨が降る森は、なんだか神秘的。

緑がより深く!



2時間も歩き標高があがると、とつぜん雨が止み
霧が・・・サァァーーーっと無くなり青空になった(`゚Д゚´)

雨上がりの空は凄く綺麗なんですよね~

そして上を見た後に下を見ると・・・

こんな花が綺麗に咲いていました~
イワカガミかな?凄く綺麗(*´Д`*)



それとコンナ花も!まだ蕾だけど
綺麗に咲くんだろうな~



ツツジも?太陽の光を浴びて気持良さそうです。



今日目指すところは安達太良山頂上~矢筈森~鉄山~避難小屋~箕輪山です。
もう少しで、沼の平火口!




沼の平へ到着~♪

ココからの景色が大好きなのです。
風が物凄いけど心地よい~



先に頂上へ行った後に鉄山方面へ~
鉄山は冬以来、久しぶり♪
しかもコンナに晴れたのは初めてかも?
何時もは濃霧だったりで景色が分からなかったから。

今日は運が良かったかな~、馬の背稜線は歩いていて気持が良い! 


 

上の写真は馬の背~から鉄山までの稜線歩きで左手側に見える沼の平。





もう直ぐ鉄山頂上ですよ~
最後の登り♪
落石注意迂回の看板。
登山道に結構多きな岩が落ちてるので
鉄山から結構落ちたんだな~地震で。






鉄山頂上からの景色。

岩場から下を覗くと結構落差があり怖い(*≧m≦*)

景色の奥には会津磐梯山が見えますね




そして忘れてはならない・・・
(みんなの真似w)
ポチットね~




次に目指すは鉄山非難小屋~遠くに小さく見えます。



頂上から気持のよい稜線を少し歩くと到着~
冬にココに来て
小屋の入り方が分からず・・・
外でツエルト張って破いたんだったな~
(冬の非難小屋の入り方は赤い扉では無く、横にある窓からそうです)


今度はすんなり入れた~
2重扉で中は暖か♪広々?

重なれば、20人は寝れるかな(笑

今日は貸切でご飯作り~


ご飯を食べたあと、更に先へ進む。

鉄山非難小屋の先には
昔、飛行機が墜落して
そのプロペラで碑が出来た。

そのプロペラ碑まで行く事にする~

これがプロペラ碑である!

ここからの景色がまた絶景なのである。

それから・・・気がついた人居る!??

プロペラ碑に人が居る事を・・・・・
見える人には見える・・・

ちょっとUpして見ますね・・・
















これ!
丁度中央に、人が覗いてるように見えません!?
石の積み重なり具合で見えるんですが
黒髪の黒スーツで白いシャツ。
そして左腕に腕章。




そんな事もあり・・・怖くなって後は戻りました(笑

やっぱり雨は好きだな~
正確に言うと
雨上がりかな(*´Д`*)
Posted at 2011/06/02 22:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年05月27日 イイね!

会津磐梯山登山

会津磐梯山登山今日は会津磐梯山へ登ってきました!

梅雨前に行けたから良かったです♪

よろしかったらご覧下さい。

磐梯山その1

磐梯山その2

磐梯山その3
Posted at 2011/05/27 03:11:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2011年05月25日 イイね!

MSRパックタオルナノ

MSRパックタオルナノ最近は寒くなったり、暑くなったりで
体と頭が付いていきませぬ~

体の方は、腰に魔女の一撃・・・
そして頭の方は、偏頭痛(*≧m≦*)

そんな毎日ですが、そろそろアノ山へ行かねば!
先週に山開きした宝の山です。

明日の天気は曇り雨!?
去年の今頃も天気が悪くて寒かったからな~
ちょっと心配ではありますが
行ってくる予定ですヾ(゚∀゚)ツ

それに向けてちょっとした物も、購入。

まずはMSRのパックタオルナノです!
41x43cmのサイズで重さがたったの14グラム。

タオルの重さの2倍の吸水力があり
絞れば即座に乾くと言う優れたタオル。

抗菌処理加工済みなのもうれしいですね
これからの季節活躍する事でしょう



それとマウンテンダックスの保冷バック
これは生物や、解ける物を持ち歩くために。

夏の暑い日に~頂上でチョコレート!
なんて乙じゃないーい(*´~`*)

そんな所です♪

さぁ、明日はどうなる事やら┐(´ー`)┌

それと、みん友のハンターさんが今日手術です!
私も遠くから応援していますヾ(゚∀゚)ツ
お山の写真を撮って・・・

見せれば早く直りますよね~(´∀`)b
Posted at 2011/05/25 20:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation