• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

スタッドレスへ!

スタッドレスへ!空いた時間、アルト君のタイヤをスタッドレスへ交換

夏用タイヤの履いてるホイールが汚れてるので(特に裏が!)
片付ける前に洗った!

はい!つるぴかどーん★


それと~このホイールはイエロー帽子さんで買ったんだけど
バランス取りのおもり?イエロー帽子さんのマークが入ってるんですね~

↓↓これー↓↓


洗った後は~夏タイヤの減り方を見る!

うん~フロントの2本が結構内減りしてる!しょうがないね.+:。(*´-ω-`人)゚

リアは少し内減りはあるけど、まだまし♪

来年はフロントのタイヤを前へ持ってこよう!そして、
タイヤの空気圧をちょっと多めに入れて~内減りを少しでも回避だー

これで何時雪が降っても大丈夫だね~
Posted at 2009/11/22 19:54:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記
2009年11月14日 イイね!

カーテン外し!

何時外そうかな~と何ヶ月も放置していたアルト君に付けた
サイドカーテンをやっと外しました。

カーテンは、便利ってだけでつけていたけど・・・・

そろそろ限界!趣味じゃないし、普通にジャマになってきた(*゚ο゚)ゞポィ

フロントとリアどちらも付いてるけど、フロントはまず車検通らない!

という事でまずフロント側から外す。

レールを外すのが結構、気合が必要だったっぁ(´ο`)3M両面テープは

強力すぎ!悪戦苦闘してやっと外れた・・・

リアは夏にでも・・・

指がもう痛すぎるョン。

これで信号待ちの時ギャル車に間違われないぞー

私のアルト君はりっぱな・・・スポーツカーなのだ( ̄、 ̄)ウム
Posted at 2009/11/14 00:29:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記
2009年11月13日 イイね!

雨の日の運転!

雨の日の運転!今日は小雨で曇り~アルト君のフロントガラスが見難く過ぎる><

ワイパー線が入りすぎて~幾らワイパーをかけても
ノビノビーギラギラ~ヾ(* ̄O ̄)ノ 40キロが限界w

アルト君は撥水コーティングをしてあるんだけど
寒くなったからってウォッシャー液を解氷タイプにしたのが原因!

撥水効果と反発して最悪!

朝は良かったけど~夜はもうだめだーと思い
ホームセンターに退避o(-`Д´-メ )

そこで初めて油膜クリーナーって物に手をだした!

ウィルソンのスーパー油膜とりって物♪泡タイプで
雨降ってる時にそのままシュパーって出来ます

私は直接かけるのは怖いので(ゴム類やボディーにつけたくない)
ティッシュに付けてから、ガラスを磨きました~

その後普通にワイパーをかけたら・・・( ̄¬ ̄)すごぃー

ギラギラも消え、線が入らない!視界良好~こんなに効果あるんだったら
早く車に、積んでおくべきだった!
Posted at 2009/11/13 21:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記
2009年11月12日 イイね!

キラキラ度20%あーっぷ

キラキラ度20%あーっぷアルト君の車内灯カバーを変えましたぁー

すーぱ~オートバックスでたまたま置いてあったので

値段は2000円位

純正カバーは段差とかでカチャカチャなるけど
このカバーはきっちりはまっていて~良い感じ

純正色のライトだけど車内明るくなりました!

ダメなところは、ON OFFのボタン奥に引っ込む形になったので

そこ.+:。(*´-ω-`人)゚


写真の上が純正で、下がキラキラカバー



いい感じ~
Posted at 2009/11/12 17:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記
2009年11月11日 イイね!

続・アルトのレッドぞ~ん

今日はディ~ラーに寄る用事があったから
ついでに不明だったレッドぞーんの事を
聞いてきた!

どーやらレッドぞーん的な物が存在しないらしい・・・と言うのも
そもそも、アルトにはタコメーターが標準で付いていないため
どこがレッドぞ~んってのが分からない見たいです


レブに当たるところはありますか?の質問は

アルトは、構造上レッドぞーん、レブのところまで行かないんです
との回答。

アルトの取り扱い説明書に表示されてるギアと速度の上限を
超えて走らなければ、パワー&トルクを使い切って走る事が出来ます!
それ以上回しても、パワーが付いて来ない、ただ回ってる状態
らしいですね。

(≧σ≦)?アルト君のスペックは

54Ps/6500だから・・・6500回転で最高出力の54馬力出るって事でしょー?
なら6500回転は回らないと~
6・2kg/4000のトルクなら分かるんだが。

通常なら最大馬力の発生する6500回転の少し上が
レッドぞーんと呼ばれるところだと。(今までは思っていたが)

まぁ説明書で説明されてる、ギアと速度上限をまもって走ればOKって事だね!
↓↓↓(HA24S 4WD MTの各ギアと速度上限)↓↓↓
1速25キロ~2速40キロ~3速70キロ~4速~5速~

私は通常~
1速20キロ~2速35キロ~3速50キロ~4速70キロ~5速~出るまで。

通常はこのギアと速度で流れには付いていけます(4000回転付近)

こう考えると~6500回転まで出すとなると・・・
5速では160?キロ近くまで加速できる事に~(笑

まぁ・・・たまーに見るおじいちゃん並みに回して乗らなければ
大丈夫って事なんでしょう!


Posted at 2009/11/11 23:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation