
今日は地元で良くドライブで遊びに行っている
三春町を歩いてきました。
11月の6日と7日が三春秋祭りと言う事で
楽しいイベント、秋を満喫出来る食べ物!
そして今日7日は私の好きなミュージシャンである
スネオヘアー氏が出演している映画
アブラクサスの祭り!
その撮影地がここ、三春でもあるんですが
そのロケ地巡り2010年三春ウォークと言う事で
三春運動公園スタート~三春交流館ゴールの約10キロを
ウォーキングしてきました♪
受付が8時30分から9時30分、10時まで開会式の後スタートです。
料金は事前予約が500円・当日が700円でした
私は当日で700円♪
保険・記念バッチ・さくらイナリ・三春汁付き&ラッキーくじ込み
三春ウォーキングイベントは今年が初だそうで
わくわくドキドキであります。三春町は歴史があり、人の絆を感じる
良い町でした。このイベントも大成功なのではないのでしょうか!
そして9時30分!
同じ歩くウォーキングの方が沢山です。600人集まったそうですよ♪
なんだかグランドに立ったの・・・久しぶりで楽しいのでありますw
偉い方の話をまじめに聞ける年になったわけで
真剣に聞きました。準備運動がまた楽しかったです
そして10時出発、ゆっくり歩いていきますよ~
流れに乗って歩いていきます。後ろのほうでは子供が転んで・・・
早くも脱落者が(;つД`)
今日は昼には20度近く気温もあがり、晴天で最高なウォーキングに
なりました。
少し歩くとお寺のロケ地に到着
ここでは何と!!
アブラクサスの祭りの原作者、
玄侑宗久氏の
ありがたい話が。。
なんか凄い話ばかりで勉強になりました
三春町は本当に良い所です。
その後もらったMAPにスタンプを押して歩き始める
ウォーキングコースには1~6のロケ地スポットと①~③のスタンプポイントが
あり、間違わないように進む。
このような看板があり、分かりやすい説明。
三春の街中をゆっくり見て歩き、休憩場所まで到着
③のスタンプポイントでもある。
ここで今まで歩いた疲れをとります(*´ρ`*)
ちょうど紅葉が綺麗な場所で、休憩するには最適な場所。
少し待たないと、サクライナリと三春汁が出来ないみたいなので
紅葉を見ながら待つ事に♪
目がチカチカするほどの色付きでした。
そしてやっと手にしました!三春汁とサクライナリです。
歩いてお腹が減っていたから、凄く美味しかったです♪
三春汁は大きなお肉が♪
サクライナリも味がしみこんでいて最高でした。
お腹がいっぱいになったらゴールはもうすぐ!
歩き続けると・・・何やら他のウォーキングの方がわき道に・・・
私もそこに入ってみると、何と!!?
山登りをしていれば誰もが知っている超有名人!
田部井淳子さんの・・・生家・・の蔵が(●*'v`*人).
田部井淳子さんも三春町生まれですもんね、こんなすばらしい所も
行けて2度美味しい(*´Д`*)
そしてやっとゴールである三春交流館に到着
ここはゴールでもあり、秋祭りの会場でもあるので
沢山の人!でした♪
そこでこんなユルキャラ!?前が見えないみたいで
地元の消防団に手を引いてもらってました・・・
後ろから見たら・・・少し見えてしまいました(笑
それから三春ウォークのラッキープレゼント抽選ですが・・・
なんと、当たりました♪
地元のマスコットキャラクターであるキビタン(笑
凄くほしかったから超ウレシイ:・(*>▽<*)ゞ
しかも2個も♪
そして秋祭りもついでに楽しんで!やっぱり祭りは良いな~
耳鳴りがするような、静かな山の中に一人で居るのも大好きですが
人が沢山の所に居るのも好きなのであります。
ここで焼き油揚げを買う(*´ρ`*)美味しいだよね~コレ♪
それと豆腐のドーナツとたこ焼きも食べました。
十分歩いたし、食べたし、景色を見たのでスタート地点である
三春運動公園へ戻る。
今日はアブラクサスの祭りロケ地を巡るウォーキング・・・
勉強になったし、綺麗な景色の町を歩けて大満足でした。
イベントじゃ無い時も、ゆっくり歩きたい!そんな感じの三春町
また今度来ますよ~( ・∀・)っ
そんな事で長々ダラダラの日記でした♪
読んでくれた皆様、ありがとうございました☆
Posted at 2010/11/07 20:47:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記