• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

ちょっと愚痴!な一日。

愚痴な日記つまらない!

と、思いますのでコメント不要でございます><





今日は朝から仙台方面に用事があったので
国道を走っていたんです。

そして、コーヒーが飲みたくなって近くのお店へ入り
BOSSコーヒーを飲んでいると・・・

店の外でなにやら、人に何かを尋ねてる方がいた。

そして、声をかけられた人はそそくさと逃げていた。

(いや、これから仕事なので)
(いそがしいから)
(ほかの人に頼んで!)
(無視をする人)

その尋ねてる人は見るからに疲れていて
切羽詰った状況にあるのが、目に見えているのに
誰も話を聞いてくれない状況が、そこにはあったんです。

私はその方に、どうしたんですか?と聞いた。

その方はどうやら宮城の方で被災にあい、家を亡くし
親戚関係も減ったと言う。

残りのお金も底をついてココまで
歩いてきたと言う。

昨日と今日とで40キロ歩いた。

着の身着のまま。

靴も片方破けていた。

ご飯も最近食べていないと言う。

震災前は普通に、ごく普通な日常だっただろう。

そのごく普通の生活のプライドを捨てて
道行く人に助けを求めているんだ。

仮設住宅や、国の援助、受けられない人もいるんだって。


なんで皆、逃げるんだ?

私には理解できなかった。同じ東北人じゃないの?
同じ日本人じゃないの?
被害の大小はあるにせよ同じ被災者じゃないの!?


とにかく、何も食べてないみたいだから
コンビニで弁当と、飲み物とスケッチブックとマッキーを買った。

それをあげたら、周りの目など気にせず
バクバク食べた。泣きながら食べた。

少し落ち着いたのか、どこまで行きたいのかと
尋ねると、隣の県に前に働いていた所があって
何とかなるかも?と。

とりあえず希望を持ち、行くと言う。
ダメならまた歩くと。

私はその隣の県まで乗せる事にして
高速道路に飛び乗った。

目的地までは120キロほど
後ろの席でその方は、疲れていたのか寝ていた。

目的地について軽く挨拶をして送り出した。

もしこの場所がダメだったら
さっきかったスケッチブックには、行き先を書いて
大きな道路でヒッチハイクすれば大丈夫だから、と。

たぶん私がやった事は、偽善だと思う。

でも偽善でもなんでも、無視や何もしないよりはマシだ。

世の中、金かもしれないけど、
すべて!ではないんだって!

もっと助けを求めて!
そして聞いてあげて!!



Posted at 2011/09/25 00:12:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月20日 イイね!

LIVE福島・風とロック・SUPER野馬追inいわき

LIVE福島・風とロック・SUPER野馬追inいわき今日は福島は負けない!
そんな復興を目指す県民にエールを向けた
風とロックフェスに行って来ました。

=出演=

怒髪天、音速ライン、Number the、宮籐官九郎、あんべさん、高橋優、サンボマスター

箭内道彦。

私にとっても、福島県人にとっても、全国のみなさんにとっても
出演者にとっても・・・

最後には大切な何かを、一人一人持ち帰ったライブでした。

福島は負けない!
福島大好き~
Posted at 2011/09/20 02:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月08日 イイね!

布引高原へ

布引高原へ本日は久しぶりに布引高原へアルトを走らせた♪

布引高原ってのは猪苗代湖南側に位置する
会津布引山(標高1080m)の高原だ。

この布引高原には風車が33基もあり
国内最大出力の風力発電設備が備わっているのだー。



本当は沢山のひまわりが咲き乱れているのですが
遅かったのです(´Д`)

それでも猪苗代、磐梯山方面にはまだ
ひまわりが残っていました。

久しぶりの青空で、本当に気持ちが良い\(^o^)/
それに今日の雲は凄く綺麗だった。






ひまわりも綺麗~。


コスモスも綺麗!



今日はゆっくり布引高原を歩きました。

今年は色々あり過ぎて、頭が痛いけど
やっぱり・・・

福島は良いところ(●>ω<●)v

それと猪苗代湖での景色も最高だった。



湖に空が反射して幻想的でした。



水も冷たく綺麗!この場所でボーっとするのが大好き(笑

今日は一日中ずーっと晴れていたのでゆっくりできました~
雨は好きな方だけど、やっぱ!
晴れが良いよね^^;



猪苗代で作ったご飯!
ホットケーキとチョリソー&目玉焼きセット♪
コーヒー付き(*´∀`*)ウマー
Posted at 2011/09/08 23:03:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月25日 イイね!

愛車追加!?

なにやら、来週中に・・・来るらしいですよ。


アルト君と共に、私のよき相棒になってくれる愛車が。

車種は・・・・

来てからのお楽しみ~\(^o^)/

Posted at 2011/08/25 21:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月25日 イイね!

ハッピーバナナタイーム。

ハッピーバナナタイーム。あ~い。

今日は私のウギャーとなって
今はウワーとなった日ですΣd(ゝ∀・)

誕生日と言う事です♪

私の誕生日はお外で祝って!!

と、言ってあるので・・・・

当然お外でプチBBQ\(^o^)/

蚊に刺されながら、必死にご飯作ってました!


去年は失敗した、豚汁も!?
(具が少なかった)

今年は豪華ww

去年の失敗は繰り返さないのだよ('A`)

自分で作っただけあり・・・ウマイ(自己満足(´ヘ`;)



味の決めては、会津味噌!そしてカツオダシとお醤油を入れること♪



お味噌汁が出来たら
チキンライスとペペロンち~ノを作ってみました。

あれ、チキンライスと書いたけど肉は・・・
豚肉!?

それじゃぁ・・・


ブタ・・・ケチャップ・・ご飯(´・c_,・` )?
まぁ美味しかったのでOKでしょう。

それとシャキシャキ新鮮キャベツのペペロンチーノ。
(料理番組風)
は、美味しかったな~

サラスパ4分ゆでで、残り1分の時
お湯にキャベツ入れるだけ~。

あとは湯を切って、味付けするのだ!簡単ッス



お腹一杯だわぁ~と思ってると
久しぶりのお天気~
ハレドンさんの晴れパワー貰ったかな^^?



これは88円で買ったスーパーバーガーw

最後にフライパンで~スライスして焼く!


でかい魚肉ソーセージだね。味は大好きです
味付けは塩コショウ。



塩コショウの入れ物を・・・・公開!
100円のスタッキングできる入れ物。

キティーちゃんよー

GSIのよりコンパクトで軽かったりしてww

上から、塩コショウ・塩・一味唐辛子




プチBBQも終わったら、ドライブですよ~

会津のバンダイ道の駅へ。

本当に良い天気だ~
ここの道の駅はバンダイって名前ナだけに
BANDAIの玩具が置いてる、珍しい道の駅だ!

店内にはガンダムのプラモが置いてあるぞー
ライダー系もあるぞー



道の駅から無料開放になったゴールドラインを通って
裏磐梯へ抜けた。

ゴールドラインは途中に遊歩道も多々あり
楽しめる道だ。

景色も最高!ドライブには最適である。



裏磐梯から猪苗代方向へ又戻り(笑

今度は沼尻温泉へ!

ここの温泉は最高ですよー

私のお気に入りになった温泉。

登山家の田部井淳子さんが経営?している
高原ロッジ温泉!

内湯と露天があり景色も最高。

大人500円である。

シャンプーにもこだわりがあり
無添加シャンプー!

しかも温泉成分が酸性なので
石鹸系シャンプーと最高な相性('A`)

シャンプーで洗った後、温泉をつけると・・・
髪の毛もサランヘヨーです♪



熱めなお湯が気持ちよい。
湯上り、肌モチモチのサラサラーッ



温泉をあがったら更にドライブしたり、ご飯を食べに行ったりして
家に戻りました。

誕生日だけど特別、何時もと変わらない位楽しかったです。

何とかの日!ってのも大切だけど
とらわれないで、毎日楽しんで生きます~

今年も何とか。。。生き抜いたぞー(気合!
Posted at 2011/08/25 00:26:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation