
今日は私の愛機・・・デジカメの・・・
リコーR10を売ってきました!
凄くお気に入りのカメラでもあり、大事に使ってきたカメラです。
それを何で売ったんだ!ってのは理由があります(・o・)
それは山登り用カメラ専用になってきたから・・・
しかしリコーR10は当然防水では無いし
ちょっとした雨でも壊れそうな精密機器の塊。
物凄く気を使って歩く事になるんですp( `o´ )q
前に大雨登山の時なんて・・・
私の体は濡れても・・・カメラだけは・・・グッフΣ(┘´A`└)
って感じだったので(笑
そしてR10デジカメはデジイチのサブカメラとしても使っていたけど・・・・
ほとんどが同じメーカーのリコーGX200がサブ機になっていて
ほんとR10は行き場を失い・・・山でガツガツ使えるスペックじゃないのに
山専用に、そんなR10が可愛そうになったので
買取に出したわけです(。→∀←。)
そんな訳で、今度のカメラは本格的な山用ですよ~
ペンタックスのOptioW90!
有効画素数1210万
1/2.3型CCD
ISO80~6400
F値3・5
光学ズーム5倍
1センチマクロ撮影
広角28mm
基本はこんな感じで性能は十分過ぎるです
山登りでは大雨や吹雪もあるので
防水性能と防塵性能が必要だった
このW90は水深6mで2時間撮影可
マイナス10℃で撮影可みたいなので
大丈夫ですねヽ(*'▽'*)/
それプラス、1・2m耐ショックもあり
落としちゃった!って時も多少は大丈夫みたいです
そして面白いのがデジタル顕微鏡モード
W90はレンズ周りにマクロ用LEDが3個付いていて
被写体に1cmまで寄れる+暗くならない撮影ができるので
花や虫の撮影は楽しそうです
それからデジタルフィルターも面白そうです
白黒、セピア、カラー、トイカメラ、レトロ、ソフト、色抽出、色強調、
ハイコントラスト、トゥインクル、フィッシュアイ、明るさなど。
仕事にも使えるスペックなので
ガツガツ使っていきますよ~
CALSモードが付いてるのがうれしい(。→∀←。)
←の子がお嫁に行ったR10子(´っω・。`)゚o*
次の所でも・・・大事にしてもらうんだぞぉ
今まで記憶と言う記録を沢山撮ってくれてありがとう。
Posted at 2010/09/10 01:20:44 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記