• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

デジ1用 ハンドストラップ。

デジ1用 ハンドストラップ。これからの季節、撮りたい風景!が沢山ありすぎて
困りますね~。

そしてもう一つ困っているのが、一眼レフのストラップ。

今まで純正のネックストラップ?を使っていて
首がらぶら下げ歩いていたんですが

ふと気が付いた・・・

カメラを入れているケースのLoweProのカメラバック。
写真の⇒

これに入れて使わない時は、首に下げて歩いているのだが・・・

首にかけるストラップ多すぎないか?という事(笑

単にケースに入れて持ち歩き、撮りたい時に
ケースから一眼レフを取り出し、撮影すれば良い。
本体のネックストラップはいらない??

なんだか単純な話だが、気が付かなかったヾ(゚∀゚)ツ

ネックストラップを取ったら本体だけになり、少し不安だったので
安いハンドストラップを購入(680円)

これで一眼レフ持ち歩きしやすくなった♪
しかし、このカメラバック優秀だな~
少しの雨なら弾くし、ファスナーもスーっとあくし
フロントのポケットにもデジカメ1個入るし。

後はカメラを使う腕だけだなぁ~。
沢山撮って練習しないとねヾ(゚∀゚)ツ


Posted at 2011/05/20 23:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年09月10日 イイね!

ペンタックスW90デジカメを使ってみて

ペンタックスW90デジカメを使ってみて今日は試しに防水カメラW90で風景写真と
マクロ撮影で写真を撮ってみたんだぜ☆

ボタンの操作もしやすく、スムーズに撮影できました
ホールドも良い感じ

マクロ撮影も1cmまで寄れると言う事で
(*`▼´*)ヨシ☆

しかし!ISOが80固定の予感
中途半端に100や200にしても
シャッタースピードは上がらず
ノイズだけが増えるーー^^

それはリコーで嫌ってほど慣れてるので
大丈夫なんですが(笑

マクロ性能もやっぱりリコーが一歩リードかな?

それを差し引いても防水!アウトドアなデザイン!耐ショック!
山専用機としては十分過ぎる性能で、買ってよかったです

土砂降りの時に撮影できると、色々範囲ひろがって
良いの撮れそうだな~

Posted at 2010/09/10 21:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年09月10日 イイね!

Optio W90

Optio W90今日は私の愛機・・・デジカメの・・・

リコーR10を売ってきました!
凄くお気に入りのカメラでもあり、大事に使ってきたカメラです。

それを何で売ったんだ!ってのは理由があります(・o・)

それは山登り用カメラ専用になってきたから・・・
しかしリコーR10は当然防水では無いし
ちょっとした雨でも壊れそうな精密機器の塊。

物凄く気を使って歩く事になるんですp( `o´ )q
前に大雨登山の時なんて・・・
私の体は濡れても・・・カメラだけは・・・グッフΣ(┘´A`└)

って感じだったので(笑

そしてR10デジカメはデジイチのサブカメラとしても使っていたけど・・・・

ほとんどが同じメーカーのリコーGX200がサブ機になっていて

ほんとR10は行き場を失い・・・山でガツガツ使えるスペックじゃないのに
山専用に、そんなR10が可愛そうになったので
買取に出したわけです(。→∀←。)

そんな訳で、今度のカメラは本格的な山用ですよ~

ペンタックスのOptioW90!
有効画素数1210万
1/2.3型CCD
ISO80~6400
F値3・5
光学ズーム5倍
1センチマクロ撮影
広角28mm

基本はこんな感じで性能は十分過ぎるです

山登りでは大雨や吹雪もあるので
防水性能と防塵性能が必要だった
このW90は水深6mで2時間撮影可
マイナス10℃で撮影可みたいなので

大丈夫ですねヽ(*'▽'*)/

それプラス、1・2m耐ショックもあり

落としちゃった!って時も多少は大丈夫みたいです

そして面白いのがデジタル顕微鏡モード
W90はレンズ周りにマクロ用LEDが3個付いていて
被写体に1cmまで寄れる+暗くならない撮影ができるので
花や虫の撮影は楽しそうです

それからデジタルフィルターも面白そうです
白黒、セピア、カラー、トイカメラ、レトロ、ソフト、色抽出、色強調、
ハイコントラスト、トゥインクル、フィッシュアイ、明るさなど。

仕事にも使えるスペックなので
ガツガツ使っていきますよ~

CALSモードが付いてるのがうれしい(。→∀←。)


←の子がお嫁に行ったR10子(´っω・。`)゚o*
次の所でも・・・大事にしてもらうんだぞぉ
今まで記憶と言う記録を沢山撮ってくれてありがとう。



Posted at 2010/09/10 01:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年07月13日 イイね!

凄い雲と夕焼け!と空

凄い雲と夕焼け!と空今日は、と言っても昨日の天気ですが
午後から少し晴れて夕焼け空がとても
綺麗でした。

なんというか・・・雲が割れて!空が現れるような(*^o^*)


そこに夕日が入ったから・・・とんでもなーく
幻想的な空な1日でした

それと夜になったら今度は星空がとても綺麗でした。

住んでるところは田舎だけれど
少しでも街の灯りがあると空が見えないので
山の方へ。

山から見る星空は・・・それはもー

星がふってくるんじゃない~って本当に思わせました。
流れ星も4回もみちゃった~

でも・・・願い事って出来ないよね(*'ρ')



山から見た、私が住んでる街も見えました。

遠くから見ると本当に小さな光。

その小さな光の中一つ一つに命があるんだな~

って感じに思えた夜景でした。



ん~夜山の空気は心地よい。
Posted at 2010/07/13 21:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年07月08日 イイね!

紫陽花寺

紫陽花寺福島県安達郡東和町にある(今は二本松市)高林寺
紫陽花寺へ行って来ました。

紫陽花はやっと見頃になりました!



蓮もそろそろ!



紫陽花寺の紫陽花の量は半端じゃない!


今日は物凄く暑い日でしたが、綺麗な紫陽花を見れてよかったです

最近、ゲリラな大雨が多く天気を拝めませんでしたが
今日の夕方は綺麗な夕日でした!

ここは福島のレークライン沿い




デジイチのキスX4・・・
今日だけで200枚以上写真に撮ったけど
かなり良い!使いやすいし、色も好み

ながーく付き合えそうなデジ1でした★

続きは♪(●'∇')ノ関連からなのよ
Posted at 2010/07/09 15:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation