• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

100円フライパン

100円フライパン本日もおっちゃんでした!
今日も何とか、自分のお仕事も終わり
自転車で家路に付く前のぶらり旅。

地元の福島は原発問題があり
タダチニ・・・影響が・・・
とか言ってますが、正直気持ちの良いものじゃ
ありません。
それでも風評問題を吹き飛ばしたいので
出来るだけ出かけます。

帰り道にあるお店で空いてるところと言うと
ユニクロとダイソー、今日はダイソーに行く事にした。
そこでよい物をゲットしました~

100円のミニフライパン16cm!
今使っている16cmミニフライパンン298円よりも

軽そう~。この100円フライパンも取っ手がネジで
取れる(>Д<)

さて、家にもどり早速ネジを外す。

こんな感じになりました
重さもコンナ感じ。
100円フライパン(左)
本体・125g
取っ手・ネジ部・60g
計=185g

298円フライパン(右)
本体・170g
取っ手・ネジ部・75g
計=245g



100円フライパンの方が60g軽いヾ(゚∀゚)ツ
それでも取っ手は外してMSRのリフターを使うので

100円フライパン&MSRリフターの計=181g
298円フライパン&MSRリフターの計=226g

45gの軽量化の成功って事ですね・・・
(*´ρ`*)微妙?
それでもフライパンが185gってのは軽いほうで
山フライパンはコレに決定です
さっそく使い勝手を・・・
油無しで挑戦。

今回のご飯のおかずは~
味付きハンバーーグヾ(゚∀゚)ツ
弱火で調理してください、のフライパンなので
山ストーブには丁度良いです。火の通りもバッチリ~

しかし、このフライパンはフっ素加工ではなく
シリコン加工なので
多少焦げ付きはあるものの洗えば落ちるので
OKですね。

それと、みん友さんに言われ
ハッ(´ρ`)確かに・・・って思った事で
調理中に取っ手がアッチッチに!

これは弱火で調理したからか
ほんのり暖かい位で済みました。
それでも熱は来てるので、注意が必要ですね。




パッキングも良い感じ!
これで煮る、沸かす、炒めるっ。
料理の幅が広がりました~(`゚Д゚´)v
Posted at 2011/03/29 17:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 45
6 789 10 11 12
13 141516171819
2021222324 2526
27 28 293031  

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation