• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

京都物産展

京都物産展近くでやってると情報があったので行ってきたよ!自転車だと
町の中でも楽に走れるから良いね(≧σ≦)

建物の7階でやってるというので階段で・・・
2階まで上がりエレベーターで(  ̄っ ̄)
入ると すごいお客さんの数。
地元じゃ見かけない品がずーっと並んでます!見てるだけでも楽しいけど
美味しそうな食べ物や綺麗な食べ物や、珍しい食べ物があるので
買いました!まぁ・・全部食べ物ですけど。

家に戻り撮影!京菓子?おしゃれです★ちょっと飾っておこうかな

15個自分が好きなお菓子を詰め込めました 1000円前後

こっちはまざあぐうすの フルーツロールケーキ600円前後

カスタードクリーム?がまざっていて甘い中にもあっさりとした感じ!ペロっと食べちゃった

近場で少しだけ京都の雰囲気を味わえてよかった。
でもやっぱり実際に行ってみたいな(*^o^*)
Posted at 2009/04/21 23:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | 日記
2009年03月30日 イイね!

仙台 泉プレミアムアウトレット

仙台 泉プレミアムアウトレット今日は仙台のアウトレットに始めて行ってきました(@'ω'@)
ナビには登録されてるからその通り走行ー!仙台には少し住んでたから
道はある程度わかるけど 泉アウトレット付近は初めて!

大体3時間位で到着♪ うーん道が込んでいたわ。
高速を利用する人が増えて、↓の道は逆にスイスイーってイメージしたが
結局普通に込んでた(;¬_¬)

それでも無事に泉プレミアムアウトレットに到着したのでよかった。
それでパっと見、綺麗な所だなーと。たて物も周辺も 山の景色も

正直仙台の、仙台港アウトレットは感動が薄かったけど(景色X、特産物X)
泉のアウトレットはロケーションがいーなーとは思った!

タピオって建物も横にあるので すごい広い所を見て回れる。
時間が足りないね(≧σ≦)

昼間のアウトレットの写真 デジカメ忘れて 携帯で
パークタウンでタピオとアウトレットが2Fからつながってます♪
遠くに観音様?が見えましたw
3時間歩いて外はだいぶ暗く。
でもアウトレット内はかなり明るく~開放感があり 夜も怖くないよ
2Fからタピオ館を撮影!外暗かったけど綺麗に撮れたかな?
WBを太陽に設定して、センターフォーカスの露出マイナス1!

あとは勝手に高感度モードになるのでらくらく撮影( ・`ω・)-○
携帯でココまで撮れれば十分だ

それでもシャッタースピードが遅いのか歩く人や車がビローンとなってしまう。
幻想的ではあるのだけど
おなかがすいたので タピオ内のフードコーナーでラーメンとあんかけ焼きそばを食す
私はラーメンだったが、少しあんかけ焼きそばをもらう!
おなか空いてたし どっちもうまーす ( ̄ε ̄〃)b
食べ終わり さーてお店見よう!って思ったら。
店内放送で 今日の営業時間は終わりでーす・・・・
ぇー!もう8時でした
しょうがないので今日は戻りました♪今度はもう少し早く来て
タピオも全部みたいなー
帰りも気をつけて戻ろうっと。
それと気温が-2度になってるところが!夏タイヤ走行ちょっと怖いなー
Posted at 2009/04/21 23:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月30日 イイね!

R10

購入して1ヶ月!と、ちょっと。どこにでも持ち歩き 山や川や町や花や、色々
撮影しまくって なんとか慣れてきました♪使えば使うほど、R10が馴染んでくる感じ( ・`ω・)-■

そして初心者ながら良い所と、悪いところ?を発見です

まず良い所は
フォーカス移動!右下や左上や色々好きなところに移動して撮影できる!マクロ撮影時重宝

R10は手にフィットして撮影しやすい♪
4個+1ボタン設定できる、露出、フォーカス設定、ISO、ホワイトバランス、最小絞り
(色々弄りながら お気に入りの写真が!)

一応シーンモードもついている!私はほとんど使ってないけど、あると便利ね★
イージーモードもある!これも使ってないけど 家族に貸すときとかは便利
とにかく難しいことは考えなくて良い♪シャッター押すのみ!
通常はオート撮影+αか MY登録で(1・マクロ 2・風景設定)

デザインが素敵、これ重要♪(●'∇')ノ♪
スローシャッター設定、長時間露光で夜の撮影が楽しい
ぶれるのでセルフ2秒でごまかすか、三脚必須

マクロがお気に入り 1cmまでよれます★
光学7倍ズームもなかなか!光学+オートリサイズズームを合わせると1140mmまで怒アップ
他にもブラケットとか本体でトリミングとか補正とか使い勝手が良いのがあったけどこれくらいで。

逆に悪いところ

室内とか暗いところの撮影が苦手な感じ
ISOあげてもいいけど 画像荒れるので微妙な感じ
400から上はだいぶ白っぽくなっちゃっぅ。三脚があれば問題ない!

対人物撮影が弱い。 シーン撮影のフェイスもあるけど
他社のデジカメに相当遅れをとってる感じ!リコー応援しますw
人物撮影はMy携帯の932SHが上手(≧σ≦)

悪いところはこれくらいかな?でも正直悪いところも、可愛く見えちゃうのが
R10の魅力かも!R10に限らずRICOHシリーズを使う先輩方は
少なからず、あるだろう(;¬_¬) こんな気持ちを。

これからは桜の季節・・デジカメ片手に楽しむぞー★
初めての花火撮影もね!難しそうだな~花火(o´ω`o)
スローシャッターが空を切る・・・カショリ・・・
Posted at 2009/04/21 23:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月28日 イイね!

タイヤ交換早すぎた

普通に先走り過ぎました(;¬_¬)

今日も雪が降り出してしまった!何時になったら春は来るのだー
ちょっと振る程度ならいいけど、1月並に降られると。

再度・・・冬タイヤ装着しようかな
Posted at 2009/04/21 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月26日 イイね!

雪!?

もうすぐ4月だと言うのに、今朝から寒くお昼ごろには雪も降ってきました
少し前は5月上旬!って感じな暖かさだったのにぃ

でもサムライジャパンの感動の余韻が残ってるので元気いっぱい!
たくさん元気もらいましたからo(-`Д´-メ )

そんな感じで今日も一日楽しめました!色々あったけどね がっかりした事や
楽しかったこと もやもやした事。全部含めて充実した1日でした

それと今日はお気に入りのCD借りれたからドライブも楽しくなりそうだ(@'ω'@)
Posted at 2009/04/21 23:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34 5 67
89 1011 1213 14
1516 17 1819 2021
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation