• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

RICOH R10 モニターカラーバランス調整ファイル

RICOH R10 モニターカラーバランス調整ファイルぇーっと私のMyカメ リコーのR10なんですが 色々調べてみると
結構な方が モニターが赤っぽい!ピンクっぽい!

と言う話が絶えないみたいです。

私のR10も 確かに言われてみれば・・・って感じな色味です
でもそんなに嫌な感じじゃないんですよ 温かみがある色って言うか、自然な色と言うか。
ほんわか~って気分で撮影できてましたし
リコーさんの個性なのかなー程度に思ってましたw

でもリコーさん頑張って更新してくれたので、ありがたくアップデートしました

今までのバージョンがV1.15だったのが、V1.17になります
(逆に赤みが消え過ぎた!って場合はすぐ戻せるようになってました)
ためしに色々撮影で試したんだけど 確かに白い壁紙の所とか赤みが軽減してる気がする

うーん ユーザーの感想や要望を答えてくれる リコーさんには感謝です
リコー製品かって良かったと思えますL(・o・)」デザインステキだしね★

最後に一応 比較?写真撮ってみました

左の写真が最初のV1・15バージョン
右の写真が今回アップデートしたV1・17バージョン

確かに比べてみると 結構違うみたいですね
標準は全体的に明るく 赤みが強いみたいです
アップデート後は 青?緑も冴えて キリっとしてる感じがします
R10を購入した方、もしかしたら知らない方がいるかもしれないので参考までに(≧ヘ≦ )
自分好みを選択できてお得なのかもw

それと、もう一つ。白黒撮影もだいぶ違ってましたよ
アップデート前は白黒と言うか、セピアが混ざってるみたいな白黒だったんだけど
アップデート後は、薄いけどセピア色は混ざらず。きっちり白黒でした
Posted at 2009/04/21 23:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年03月22日 イイね!

タイヤ交換

少し早い気もするけど、普段は自転車移動だし
夏タイヤに交換しました!クロスレンチを取り出して グイグイーっ
30分くらいで終了★ 今までついていた 冬タイヤ&ホイールを丁寧に
洗ってしまう。今年の冬までしばしの別れ

夏タイヤも 標準2・1の空気圧が 図ってみたら1・9まで下がってたので
少し多めの2・2まで入れて 春準備終了ですなーっ

NAアルトだと14インチでもだいぶ走りが変わります。
もちろんダメなほうに(´っω・。`)゚o*
14インチでも重いよーパワー食れる!
Posted at 2009/04/21 23:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記
2009年03月22日 イイね!

今日は雨だったけど そろそろ畑を耕さないとなので 朝早く
いきました。土砂降りの中 畑耕すのはきつかった。

でもこれで何時でも、ジャガイモ植えれるかなー
今年はほかに何育てよう(≧σ≦)
Posted at 2009/04/21 23:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月20日 イイね!

梁川ドライブ

梁川ドライブ今日は昨日より暖かく 24度近く上がったみたい
それで久しぶりにアルト君の、お掃除しましたぞー

あわあわ洗車で汚れを落とし、きれいさっぱり!
しかもワックスもかけてあげました♪大体3時間近くかけて終了!
後はタイヤ交換したら春準備完了かなー

きれいさっぱり!何時も洗車後は気分がよい
それからドライブに、なかなか行かないんだけど、去年ぶり?に梁川という所に
希望の森公園があり その場所に行ってきました

公園内のアスレチックコース!

ココを上っていくと、山の上にはたくさんのアトラクションが
ありますよ。上りきった時はとても気持ちがよいです

ターザンロープとかバランスタワーとか遊びながら次は下り。
下りは階段と滑り台があって、この滑り台が凄い!
とても長い滑り台で、大人にはちょっと怖い感じもします★

ダンボールとか下に敷いて すべると楽しいかもですw
私は横にあった落ち葉を代用しました!うーん気持ちよい~

下ると、多目的スペースが広がっており、少し歩くと 花見山がありました
階段を少し上るけど いい運動だ
いい感じの夕暮れ

その後ご飯を食べに行き 家路に着くのでした。
今日は色んなことできてよかった 暖かいと体動くので楽しいですねー
このまま暖かい日が続きますように・・・・

Posted at 2009/04/22 00:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月18日 イイね!

932SH使い始め感想。

932SH使い始め感想。今日は朝が寒くなかった!天気も良いし~気持ちよい1日でした♪

なんでも21度まであがったそうな?上着はもう要らないですね
でも行き帰りは まだ肌寒い感じもするので手袋と上着を1枚!

それで今日は自転車で走ってると 所どころ花が咲いていたので
携帯電話のカメラ機能を試すため、1枚撮ってみました

サイズ1.2M WB太陽 露出-1 センターフォーカス 画質ファイン
932SHの800万画素カメラ機能ですが 購入当日は
微妙~ダメかも?って評価だったんですけど

色々撮って試したら、やっぱりすごかったです(〃'∇'〃)
 夜の撮影は高感度モードに移り変わって 動作が遅くなるのは仕方なかったようです
画像が荒くなるけど 少しの光でも拾ってくれるし 手ブレさえ気をつければ
かなり綺麗に撮れました

昼間は本当に最高♪ ホワイトバランスも使いやすいし
露出設定も楽だし 逆光も撮りやすかったし、コレについては
後で知ったんだけど(メカシャッター?が付いていて太陽とかのキラキラの線が
軽減されてるみたい)

それと広角29mmってのもちょっとうれしかったかな?
風景撮る時ももちろん綺麗に取れるんだけど

人物撮る時も機能が充実していて、何かと使えそうです
標準で人物フォーカスで 笑顔フォーカス、振り向きフォーカスもあり!
でも・・・正直笑顔フォーカスと振り向きフォーカスは?でした
理由は まず笑顔フォーカス。

笑顔フォーカスロックしてから自動撮影まで4~5秒かかりますw
5秒笑い続けないと行けない事に(。´Д⊂)口元ひくひくしちゃうぜ

そして振り向きフォーカスは 1/3の確立で 超顔がブレて怖いですヾ(ゝÅ‘♥)
(凄い勢いで顔だけを振ってるみたいに)

それでも難しい設定も無しにこれだけ撮影できれば 十分過ぎる印象を持ちました
デジカメと携帯カメラうまく使っていけそうです♪
あとやっぱり800万画素使う機会がない!500もあれば十分かもんヌ


Posted at 2009/04/22 00:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34 5 67
89 1011 1213 14
1516 17 1819 2021
22 232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation