
今日は天気もよくドライブついでに、福島県安達郡大玉村にある
フォレストパークに♪山桜も残っていてドライブには最適です
その先にある遠藤ヶ滝を目指したいと思います
今まで2回来たけど結構足場の悪い道が続くので、軽装ではきついかも
長袖は着用しよう!川を横目に崖沿いを結構歩くので、落ちたら洒落になりません
あと、熊の親子に遭遇してけが人が出てるみたいなので 音の鳴るものを着用
無い場合は手をたたきながら、歩きますo(-`Д´-メ)
結構響くし遭遇率は下がります~
片道40分程度(ゆっくり川や自然を楽しみながら)歩いて滝に到着
この滝は遠藤ヶ滝手前にある 三日月の滝です
ちょっと近くで撮影。横にも小さな滝があって、小休憩場所にもってこい♪
上から撮影、扇形に流れていてとても綺麗でした-イオン的なものが出てます♪
私のデジカメはシャッタスピード優先が無いのでISO上げてシャッタスピード
上げてみました。明るくなりすぎるので露出下げて撮影♪
ISO400 WB屋室 F4・6 1/410 EV-1.0
何時もより早く撮影できたため水が止まって見えます★
下の写真はISO100でEV-0.3 F4・1 1/48 シャッタースピードが遅いため
滝の流れも力強くL(・o・)」
そしてこの場所からちょっと歩くと、目的地の遠藤ヶ滝です
この先にもまだ道がつながってるんだけど今日はココまで!
滝のしぶきをテレマクロ(*^o^*)んー癒されるぅ
帰りは下りが多いので足も軽いです途中、人と出会ったら挨拶なんてのも
山歩きの醍醐味ですよね。それに遭難とかにも役に立ちます!
目撃者ですv(*'-'*)
それと途中大きな杉の木がありました。腕を回しても全然足りないくらい
太かった。何年も前からあるんだろうなぁ
十分運動も出来たところで、今日の目的に1つでもあった相方の車に
タコメーター取り付け!のはずだったんだけど来週の水曜日に変更(o´ω`o)
やっぱりタコは必要だよタコは★ 今のアルト水温系付くか消えるかで
ちょっと不安(正常から唐突にオーバーヒートなんてことも!?
水温系も目立たないところにつけた方がいいのかな~って思い始めてます。
それから筋肉痛なるの早っ!すでに痛くなってきたー
Posted at 2009/05/01 01:35:05 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | 日記