• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

明日に

オートバックス様から
Ti2000届いたので 何時これますかー?
と、連絡がありました

明日の午後からなら~って事で明日取り付けになりました♪

どんな感じになるかちょーっと楽しみですo(-`Д´-メ )

Posted at 2009/05/23 20:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記
2009年05月20日 イイね!

裏磐梯へ

裏磐梯へリコーGX200
ISO100 F5.7 1/500 EV-0.3 WB屋外 プログラムモード AE/AF移動撮影

今日は相方の車に乗せてもらって裏磐梯、桧原湖方面に
ドライブ出発 今日も暑すぎるくらい熱いです~
半袖で十分!足もサンダルで出かけました。

自分たちのドライブコースとなっている
土湯峠から桧原湖は景色もワインディングも最高!
休日には結構頻繁にドライブに来る場所です。

その途中に五色沼と言う所があります
観光地なので今日は人がいっぱい!
地元人だけど・・・コソコソ見てきました( ̄+ー ̄)

写真のほかにも周辺には沼があります
毘沙門沼・赤沼・深泥沼・青沼・弁天沼・柳沼・瑠璃沼

火山性・水質・植物・水の中に生えている藻が
緑、赤、緑など様々な色を見せる沼として有名です

そこから先に進み 今度はハーブスペース、バンディアです
裏磐梯に来ると 寄りたくなる所の一つです
ハーブ用品も目的なのですが、自分は手作りのパンが♪

ほうれん草のチーズとかうま過ぎ。 今日はバンディアで
飼われているネコちゃんをどうにか触れました!
もう可愛すぎて感激っす(≧σ≦)

その後は裏磐梯の道の駅へ
バイクの撮影会やってましたよ♪
はやそうなバイク( ̄+ー ̄)何時もアルト抜いていくとき
一瞬だ!
カッコいい人は抜いた後手で挨拶してくれる・・・

車もそうだね!カッコいい人は抜いた後 ハザードしてくれる!

その後は猪苗代方面から郡山市内方面へ行き戻りました

Posted at 2009/05/21 01:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月19日 イイね!

今日も暑かった

今日も暑かった今日は半袖で家を出ました。何時も通り自転車で!
休日以外は全部、自転車移動になって来てます。

運動の為に始めたんだけど、以外に楽しんでます♪
1日平均2~30キロは走ってるのかな(-ω-`;)

車で走行してると過ぎてしまう風景もゆっくり見れるのが
醍醐味です!今日は天気も良く近場で・・・観光地っぽい絵が撮れましたw

家の周りは昔に比べて、住宅街になってしまったけど
写真の場所はまだ昔のまま!こんな景色は無くなってほしく
ありませんー(≧ヘ≦ )

それから自転車で走ってると、じっくり人の車をニヤニヤできるのが
良いです^^

今日はM3なのかな?おしゃれなマフラーサウンドと
低すぎ!って感じの車高と、でかすぎ!ってホイールで
横を駆け抜けました。乗ってたのは白髪の・・・渋い感じです。

でも・・・先の工事中の段差で凄い苦労してるのを横目に・・・
自分も自転車で苦労してました^^

M3も硬そうな足だろうけど
自分のは26インチのパイプフレーム MR車(;¬_¬) ェ?

段差を超えると・・・今度絶対来たい!って場所発見。



はふーお腹すいた。今度食べに来よう・・・

今日も夜沢山食べるために、頑張って自転車を漕ぐのでした

Posted at 2009/05/20 00:00:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月18日 イイね!

歯医者

今日は空き時間に歯医者に行ってきました
前治療した所が取れたっぽいので(詰物?

それ+ほかに虫歯が無いかを見てもらってきました
やっぱり歯医者はなんかい来ても・・・
待ち時間がいやですね!直ぐ横で・・・キュィーーン
KKKタービンが回ってます。

およそ1時間待つと 中へ~。
うーん治療痛っ 歯に穴あけて中に消毒の綿?が突っ込まれました。
そして仮の蓋をされて、今日は終了!
後は3日後です。お代は結構な((φ( ̄Д ̄ )

それと歯垢除去ってコースもあったから、
今の所終わったらやってもらおうかな♪

それとせっかく歯医者時間があるので回り道して
オートバックスによって色々物色。

そして・・・ダウンサス購入Σ(@'ω'@)Σ
まぁ何というか。歯医者痛かったしね・・・・
その反動はダウンサスでしか(嘘

それは冗談で、かなり調べまくって決めてました
お世話になってるお店の人と話し合って
RS★RのTi2000になりました。25%OFF期間なので
ちょっと安くかえたかな?
交換は発注したTi2000が届き次第です~

それと取り付け&アライメントも頼みました。
アライメント高ス。

RSRの理由。

ALTO FF駆動 4WD用で専用設定がある。
当てにならないけど永久保障
(ショックヘタっても又組めそうだから!)

後々ラテラルも付けるので 商品があるメーカー
自分的にはダウンしすぎだが、まぁ適度なダウン量(35mm~40mm)

値段!22000円(大体)の25%OFF 
相方が同じRSRダウンサスなので乗り心地は実証済みなので
安心だからです

でもテイン ハイテクに4WD専用設定あったら
本当に迷ってたかもしれません
Posted at 2009/05/18 17:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月17日 イイね!

ダウンサス FF用 4WD用

昨日ですが帰りにスーパーオートバックス様に寄って
大体の見積もりを出してもらいました。

8割テインのハイ・テクで決定かなーって思ってたんですが
お店の人が言うには
ハイ・テクは一応HA24S 4WD車には装着できるんですが
FF用ハイ・テクダウンサスが◎=適合OKになっており
4WDハイ・テクダウンサスは★=開発型式で

基本FF用ダウンサスっぽいんですよ~とのこと!
FF用を4WDに付けると若干ダウン量が大きくなる可能性が・・・

見たいな事を言われました(≧σ≦)

後からテインHP上を調べてみると、確かにFF・4WD用ダウンサスが
同じ品番。4WDはFFより重いし、ストローク量も多いはずなので
正直迷いますね

あまりダウンしたくないから選ぶのに、下がりすぎたらいやだし

それとRSRのTi2000は FF用と4WD用ではダウン量もバネレートも
専用設計されてるんだよね。

4WDはFFに比べて ダウン量が少なく、フロントのバネレートが高い。
うーん・・・
Posted at 2009/05/17 21:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト君 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 202122 23
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation