
ダウンサス リア用に テインのサイレントラバーを買いました
Ti2000には一応ラバーが1セット入ってたのですが
もう少し↑にも巻いておきたいな~と( ̄+ー ̄)
金属擦れ音はまだ無いのですが
ブレーキを踏むとペキペキって音がします(*`▼´*)
色々見たけど色んな原因があってわからないので放置!
まぁバネが緩んでるとかじゃないので安心かな?って感じです
それとバンプラバーが常に当たってる事が判明。
写真を見ると先っぽが1~1.5センチ位当たってグニョってなってます。
これは質問したところ
バンプラバーは第2のスプリング機能があるで
絶対!に切らないでください。
切った場合保障対象外になります
らしいです。 確かに純正ショック死にそうですw
常にバンプラタッチしてても乗り心地は良いので
これも放置です!これが音の原因かもしれないけど^^
そんな感じで・・・
サイレントラバー装着
まず装着前、リアスプリング
大雨だったため!汚くてごめんなさい(*'ρ')
↓に付いてるラバーはTi2000で付いてきたもの
そしてささっと取り付け 中に接着剤が付いてるので
一発でつけましょう!間違うとベトーっとなりますw
一番密着しそうなところと、バネが縮まったときぶつかりそうな所を
想像して( ̄+ー ̄)
はい!
むっちゃ綺麗!ラバーだけ綺麗・・・
バネ↓のほうはサイレントラバー サイズMで丁度でした!
↑のほうはSサイズのほうが良いかもしれません。
取り付け後、走ってみると気持ち乗り心地が・・・良い!
って気もしないでもないです?w
乗り心地UPのパーツじゃないので気持ちって事で(*^o^*)b
これでバネ削れ錆防止にはなると思います♪
Posted at 2009/06/15 00:18:59 | |
トラックバック(0) |
アルト君 | 日記