• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

ストームゴージュパンツの続き

先日、トレッキングパンツである
ファイントラックのストームゴージュアルパインパンツ(長っ

購入当時のあの・・・

コレはカッパか!?と思うくらいの撥水・・・

今は見る影も無く(涙

って事でちゃんと洗濯表示にしたがって洗い
撥水処理もしたわけですが。

この通り!!戻りましたよー(嬉



結構水をかけたんですが、コロコロ転がり合体?してしまい
下に流れて行く~

これで当分は気にせず歩けそうだ。

それと話しは変わるけど
暖かくなってきたな~p(`ε´q)アチー

そんな春を感じる気持ちの中
私はこの子が居る、こんな場所に行ってました。




(´Д`)?誰?

私も分かりませんでしたが、どうやら
ご当地萌えキャラらしいですぞ。
来た場所は福島県の白河にある小峰城!
このご当地萌キャラである小峰シロ(犬が変身!?)
の別キャラ。

上のキャラは桜花さん言うらしいです。
古城に舞う桜の剣士!!
ちなみに、20歳。
162cmの職業、桜の精ですw

なんかよいんじゃなーい(*´~`*)

まぁ、本当の目的は城の方だったんですが
震災の影響で、中にはもうしばらく入れませんでした。

工事の看板に夏?までと書いてあったような
復旧が楽しみだ。

ここのバラ園が大好きだったのだ。



それと、折角白河方面へきたんだから
栃木の那須方面へ

那須七湯にも数えられている
板室温泉へ

この温泉にはまだ、入ったことがないのである。

温泉へナビをセットして無料駐車場へ車を停めた。
トイレも綺麗な、良い所だ!

そこから温泉地へ少し歩く。

道路脇には鳥~の形が彫ってある
なんだろうコレは。

道路へ出ないための柵的なにか
花と草バージョンがあった♬



さーて温泉へ?と思ったけど
どうやら、閉まってるみたい~

よい雰囲気だし、天気も良いのに
残念だ~><
リサーチ不足だったー。



温泉街の一番奥に行くとこんな看板が。



温泉神社なる所が山の上にあるらしい。

山!に反応したのかちょっと歩いてみたよ



少し歩くと冷たい綺麗な水ー!

まだのどか沸いてない~(*´ρ`*)


階段が上まで続いてます

7個折り返すみたいよ



木漏れ日が気持ちよいな~



青空も気持ちよいな~



って思ってると温泉神社に来てしまいました。

お賽銭を入れてパンパン~とヽ(ヽ・∀・)



少しゆっくりしたら戻りました。
温泉に入れなかったのが悔しかったので
那須へ戻り、小鹿の湯へ入ってきました。

この小鹿の湯は何度来てもよい所だな~ヾ(゚∀゚)ツ

Posted at 2012/04/10 21:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月07日 イイね!

洗濯

洗濯今日も寒い一日でしたー!

春はどこぞ?

雪も降ってきたし(涙

風もまだ強いし、先ほど国道でマイナスな気温でした。

そんなドーンヨリ(´д`)な曇り空でも

梅?の花も咲き始めてる様子

来週は少し暖かくなるみたいなので

一気に咲くんだろうな~。


そんな中、去年とそして今年

履き続けたトレッキングパンツの洗濯をしました。


私がはいている、トレッキングパンツなんですが

ファイントラックのストームゴージュアルパインと言うパンツ。

少し値段が高くてビックリして購入した記憶があるパンツです。

撥水性、防風性、ストレッチ性、ベンチレーター付き、使いやすいポケットと
何も考えずに山の中を歩けて助かっていたのですが

そろそろ撥水が無くなってきて、ふつーーーに沁み込むように(涙

さすがの100回の洗濯でも撥水度80点以上と言う、耐久撥水も
限界か!(笑

得に、どろで汚れたままさわった前ポケット付近。
そしてよく座るのでお尻。

一番は足もとですね~
ゲーターは履いてるけど蒸れでよごれるのでしょう。

抵当に洗濯(普通の中性洗剤)で他と洗ってるのと

山の後、温泉を確実に入るので温泉成分が付着。

なども、撥水低下の要因になっているのだろう。


そこできちーんと洗ってみます。

ニクワックスのテックウォッシュで洗い
TX・ダイレクトウォッシュインで撥水性復活!を
狙いたいと思います(楽し

洗うのは手洗いです。
手が冷たい~っ

ある程度洗い、洗濯機へ。
濯いだら

ダイレクトウォッシュインを入れる。
付け置き。

ダイレクトウォッシュインは真っ白な溶剤!
ボンド?を溶かしたみたいな・・・
匂いもそんな感じー

洗濯機に、少し匂いが移るかも。

あ、手にも強力撥水されるので
手袋したほうが良いですw




今乾燥中ー!

さてさて、どれ位撥水が戻るかな~( ・∀・)♬
Posted at 2012/04/07 21:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月06日 イイね!

古着

今日は帰り道にぶらーーーっと古着屋さん?リサイクル店?に
寄って色々と探す。

大きなお店なので種類が豊富で楽しい~
古着からゲームからフィギュアから古本からアウトドアーな物まで。

掘り出し物ないかな~っと探していると

ちょっとカッコイイジャケットが・・・

何枚もある古着の中から、引き出してみる。

結構綺麗だな~

あれ!?

これは、俺・・しってるぞ!!

色は違うけどデザインは知ってる。

確か元は高い服だ( ・∀・)お得かもー


その服と言うのが

Penfield USA の LOCKWOOD ジャケット・・・です。

多分(笑

定価は19800円?近くした気がしました。

ゲット価格は・・・

3000円(*´~`*)ぉぉ!?偽物?

変な擦れも、破れもボタン取れも無し。
状態は良ですよー、私の体にもピッタリだし

良いの買えたかも(喜

このジャケットはペンフィールドお得意の
Hudoson Wax Cloth!
(ハドソン ワックス クローズ)
ッゲームじゃないですよww

65%のポリエステルと35%のコットンの生地で
WAXが染みこませてあるので
耐久性と耐水性があるのです。

ポケットが右胸の所に一つ。

下のポケットにボタン付きが左右2個、ボタン無しのポケット2個。

左右サイドに2個。

痛みも少ないし、あまり着なかったのかな~



左腕には熊ちゃーん。
でも素材は牛だよー


んー本物?よく分からないな~



うんうん、多分本物だ!と思うことにしよう。

良い買い物したな~と・・・

思うことにしようww
Posted at 2012/04/06 01:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月03日 イイね!

桜~さくら~

桜~さくら~最近は20度近くまで気温があがり
春が来た?と思いましたが、まだ寒い感じが
残っております。

でも、しっかりと春を感じれる場所に!
毎年ひらかれている(今回で5回)雪見桜祭りに行って来ました。

場所はリステル猪苗代です(〃▽〃)

周りの景色は、まだまだ冬ですけどね~(笑



その桜祭りの会場であるハーブ園内に入ると・・・

暖かい~、外と中の気温差がハゲシイww

眼鏡が曇る(´ヘ`;)

一気に春ですよ。ずーーーっと雪を見ているので
緑の色が久しぶりだ。

雪もすきだけど、やっぱり緑も良いな~。

厳しい冬があるから、緑が恋しくなるし
四季ってのは大切だ。

そして・・・



桜だ桜だーーー!



ちょっとアップ



凄くあっぷ(笑



久しぶりの桜。
去年は大変過ぎて桜は見たけど、記憶もほとんど
残っていない。

今年は目に焼き付けるぞ~(`゚Д゚´)これは・・・桜だ!!



1時間ちょっと桜や他の花や植物を見て回った。
一足先に春を楽しんだ感じでした♬

そうそう~

桜の他にも動物さんがいるのですー

桜に囲まれた温室で、モルモットが寝てました。

ブッフーと言う顔です。


黒い子もカッコイイっすね~
左にブッフー子が。



うさ子も居ました。

はまってますよーw


はまってますよーーーwww



やっぱり花や緑や動物を見ると、気分が違う。

それと安達太良山
途中まで
雪は少し無くなりつつあります!



頂上付近はまだ雪がたっぷりです~


ツルツルのテカテカの道になるのと
暖かくなって雪崩の危険もあるので注意です。



もう冬はお腹一杯ー

そろそろ花と森が香る山を歩きたい~
Posted at 2012/04/03 00:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 345 6 7
89 101112 1314
15161718 192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation