• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナりすのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

折り畳み自転車

折り畳み自転車少し前になりますが、折り畳み自転車なるものを
購入いたしました。

前々から普通の自転車を乗っていて(ママチャリ?って言うのかな。)
自転車は日常的に必要な乗り物でしが

震災後、全然?と言っても良いほど乗ってないな~と。

そこで気軽に乗れて、場所もとらない自転車を購入したわけです。

しかも、ジムニーに入れて持ち運びして
駐車場に車を停めて、自転車で動けたら
いける範囲広がるんじゃないー?

私だけかも知れませんが
車で走ってると、行きたい場所も過ぎちゃうので(涙

んな事で、折り畳み自転車
と言う条件で探す事に。

そこで色々と調べてみたんですが・・・

結構高いのです、16万とか・・・
0が一つ多いですぞ(笑

今のってる自転車が2000円だし?
何倍ダヨっp(`ε´q)ムムー


ネットは怖いョ・・・やっぱり自分の目で探しに
自転車屋、では無くホームセンターに行く事に
(↑大事(笑

すると折り畳み、いっぱいあるじゃないかー
ギアは付いてないけど7800円!
良いね~

6段ギア!9800円!

試しに色々と試乗させてもらったんですが
ん?スピード出ないっす。
ギアを上げても・・・超足の回転ハエエエエーーって(笑
折り畳みだし、こんな物なのかな~(涙
近場のホームセンターのほとんどで
この値段付近のを試乗したが、そんな感想。

まぁ9800円だし、折り畳みはこんな物なんだと
思いつつ、たまたま見つけたホームセンターへ。

ジョイフ○?、郡山には何度も来てるけど
寄った事無かったな~と寄ってみた。

当然このホームセンターにも自転車コーナーがあって
見てみたら、なにやらお洒落な感じの折り畳みが。

今まで付いていなかった、キャリアが付いてるんです。
これなら何か買った時に積んでこれるし便利かも?

その自転車も試乗させてもらった。
1速は先ほどの自転車と同じだったんですが
6速まで入れると先ほどの自転車よりは
快速なんです。
なぜかは分かりませんが(〃▽〃)これは良いぞ。

詳しくはこちら♬


=小さな自転車=


折り畳み自転車と磐梯山♬



Posted at 2012/04/15 22:09:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年04月13日 イイね!

小さな春と、白石城

小さな春と、白石城私は結構、宮城県へ行くのだけど
その途中にカウボーイ!と言うスーパーがあり
ココに結構来るのだ(笑

新装オープンして買いやすくなり・・・
お買い得よ(ノ*´>ω<)ラーメンヤスイ。ニクヤスイ。

ここで休憩したら通常は
仙台まで行ってしまうのだけど
何時も、気になっていた場所があった。

それが白石城(益岡城)である。

直ぐ近くにあるにも関わらず素通りしていたので
折角だからと、寄ってみました。

お城に行くまでは園内を歩く事ができて
少し花が咲いていました。

最近暖かくなってきたので
今週末には更に、咲くのかな~♬
青空が気持ちよい一日でした。





気温は高く、暖かい日ではありましたが
風も強く目が痒いー
花粉症は大変だ。



綺麗な広場があります!
こんな所でテント張れたら最高だろうな~。
ゴロ寝でも良いや(*´~`*)



横を見れば綺麗な花~


上を見上げれば高い木が、青空へ向かい伸びています




園内をぐるーっと回るとお城へ行く階段があった。
登ると、小さな公園があり
城の形の遊具が目に付いた。

そしてその奥に。。。



十八代横綱 大砲がお出迎え。
凛々しいお姿であります。


更に、その後ろには白石城でございます!
去年の震災のダメージ残りますが、立派に
立っておられます。

桜満開の時期に来たら、最高な場所だー
その頃に又来よう。




城の中には300円で入れる。


中はまた広場になっているのです
梅が咲いていました♬
桜の木が沢山あったので
来週には満開に!?

ライトアップも6時から9時までなので
楽しめそう~



ラストにお城正面!!

旗が良い感じに写った・・・

何だか可愛いぞー(n‘Д‘)η


暖かくなると体も動いて、良い感じだね~

って感じの白石城でしたw
長々と失礼しました(´ρ`)
Posted at 2012/04/13 23:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月13日 イイね!

遅れましたが、私もゲイシャ♬

遅れましたが、私もゲイシャ♬みん友さんで、コーヒー通のある方が
うまい!と、好評の豆を
遅れましたがゲット致しました(*≧m≦*)

ドトールに限定で売っている
アフリカの希少種
マラウイ ゲイシャ!

これで私もゲイシャ仲間~(違

早速コーヒーミルでガリガリー

の前に・・・

NEW AGEさんが話していた通り
豆の大小は結構バラバラ。

選別しましたよ~

アウトドアで使う、シルバーのミルだけど
ゴリゴリやってるのが楽しいな~。

そんで・・・
香が素敵(笑

今までは沸騰したお湯で煎れていましたが
前回、ありがたく
ご指摘を頂いたので

今回は少し低めに設定ヾ(゚∀゚)ツ♬

おかげさまで美味しいコーヒーが出来上がりました。

味は ニレさん の行っていた通り!流石ですー

コーヒー初心者の私にも分かるくらいに
フルーティー!

苦味が本当に少ないです。
コレは飲みやすいな~\(^o^)/

当分は美味しいコーヒー飲めるので
ちょっと幸せな気分です~(笑
Posted at 2012/04/13 22:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月10日 イイね!

ストームゴージュパンツの続き

先日、トレッキングパンツである
ファイントラックのストームゴージュアルパインパンツ(長っ

購入当時のあの・・・

コレはカッパか!?と思うくらいの撥水・・・

今は見る影も無く(涙

って事でちゃんと洗濯表示にしたがって洗い
撥水処理もしたわけですが。

この通り!!戻りましたよー(嬉



結構水をかけたんですが、コロコロ転がり合体?してしまい
下に流れて行く~

これで当分は気にせず歩けそうだ。

それと話しは変わるけど
暖かくなってきたな~p(`ε´q)アチー

そんな春を感じる気持ちの中
私はこの子が居る、こんな場所に行ってました。




(´Д`)?誰?

私も分かりませんでしたが、どうやら
ご当地萌えキャラらしいですぞ。
来た場所は福島県の白河にある小峰城!
このご当地萌キャラである小峰シロ(犬が変身!?)
の別キャラ。

上のキャラは桜花さん言うらしいです。
古城に舞う桜の剣士!!
ちなみに、20歳。
162cmの職業、桜の精ですw

なんかよいんじゃなーい(*´~`*)

まぁ、本当の目的は城の方だったんですが
震災の影響で、中にはもうしばらく入れませんでした。

工事の看板に夏?までと書いてあったような
復旧が楽しみだ。

ここのバラ園が大好きだったのだ。



それと、折角白河方面へきたんだから
栃木の那須方面へ

那須七湯にも数えられている
板室温泉へ

この温泉にはまだ、入ったことがないのである。

温泉へナビをセットして無料駐車場へ車を停めた。
トイレも綺麗な、良い所だ!

そこから温泉地へ少し歩く。

道路脇には鳥~の形が彫ってある
なんだろうコレは。

道路へ出ないための柵的なにか
花と草バージョンがあった♬



さーて温泉へ?と思ったけど
どうやら、閉まってるみたい~

よい雰囲気だし、天気も良いのに
残念だ~><
リサーチ不足だったー。



温泉街の一番奥に行くとこんな看板が。



温泉神社なる所が山の上にあるらしい。

山!に反応したのかちょっと歩いてみたよ



少し歩くと冷たい綺麗な水ー!

まだのどか沸いてない~(*´ρ`*)


階段が上まで続いてます

7個折り返すみたいよ



木漏れ日が気持ちよいな~



青空も気持ちよいな~



って思ってると温泉神社に来てしまいました。

お賽銭を入れてパンパン~とヽ(ヽ・∀・)



少しゆっくりしたら戻りました。
温泉に入れなかったのが悔しかったので
那須へ戻り、小鹿の湯へ入ってきました。

この小鹿の湯は何度来てもよい所だな~ヾ(゚∀゚)ツ

Posted at 2012/04/10 21:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月07日 イイね!

洗濯

洗濯今日も寒い一日でしたー!

春はどこぞ?

雪も降ってきたし(涙

風もまだ強いし、先ほど国道でマイナスな気温でした。

そんなドーンヨリ(´д`)な曇り空でも

梅?の花も咲き始めてる様子

来週は少し暖かくなるみたいなので

一気に咲くんだろうな~。


そんな中、去年とそして今年

履き続けたトレッキングパンツの洗濯をしました。


私がはいている、トレッキングパンツなんですが

ファイントラックのストームゴージュアルパインと言うパンツ。

少し値段が高くてビックリして購入した記憶があるパンツです。

撥水性、防風性、ストレッチ性、ベンチレーター付き、使いやすいポケットと
何も考えずに山の中を歩けて助かっていたのですが

そろそろ撥水が無くなってきて、ふつーーーに沁み込むように(涙

さすがの100回の洗濯でも撥水度80点以上と言う、耐久撥水も
限界か!(笑

得に、どろで汚れたままさわった前ポケット付近。
そしてよく座るのでお尻。

一番は足もとですね~
ゲーターは履いてるけど蒸れでよごれるのでしょう。

抵当に洗濯(普通の中性洗剤)で他と洗ってるのと

山の後、温泉を確実に入るので温泉成分が付着。

なども、撥水低下の要因になっているのだろう。


そこできちーんと洗ってみます。

ニクワックスのテックウォッシュで洗い
TX・ダイレクトウォッシュインで撥水性復活!を
狙いたいと思います(楽し

洗うのは手洗いです。
手が冷たい~っ

ある程度洗い、洗濯機へ。
濯いだら

ダイレクトウォッシュインを入れる。
付け置き。

ダイレクトウォッシュインは真っ白な溶剤!
ボンド?を溶かしたみたいな・・・
匂いもそんな感じー

洗濯機に、少し匂いが移るかも。

あ、手にも強力撥水されるので
手袋したほうが良いですw




今乾燥中ー!

さてさて、どれ位撥水が戻るかな~( ・∀・)♬
Posted at 2012/04/07 21:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ジムニー、クラッチ交換

何シテル?   01/23 18:59
ノーマルのJA22W-ジムニーに乗ってます。 現在16万キロ、色々疲れて来てますが よき相棒!メンテして長く乗りたいです。 山歩きや、中途半端に雪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山へ行こう~…(山は山でも成田山新勝寺へ遅い初詣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 11:19:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
アウトドア、雪道走破!温泉へ。 週2回の登山。 たのもしい相棒でございます! 燃費が ...
その他 その他 その他 その他
山とかキャンプとかで使うアイテム┤'-'*├
その他 その他 その他 その他
写真Up用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation