• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石鯛バカの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年5月2日

バージョンⅢをお使いの皆様へ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バージョンⅢをお使いの皆様へ!有難う御座います。

使用しているとこの様に踏みキズがつきます。

そこで、傷消しの方法をお伝えいたします♪

手始めに車両からペダルカバーを外します。

フットレストは両面貼り付けですので8ヶ所のビスでステンレス部分
(文字抜きしている板)だけ外します。
2
さて、傷消し作業ですが、

このヘアーラインというのは一定方向にキズを付けているようなもので
一定方向以外にキズが付くと目立つようになります。

その一定方向以外のキズを消し一定方向のキズを整えると見違えるように綺麗になります。

まず適当な板にガイド(私の場合は作業台の真ん中にアルミ板を立てたもの)角材等を釘打ちしてT型にしたものにカバーを2ヶ所ほど皿ビスで固定します。
この時ガイドとヘアーラインが平行になるように固定して下さい。

画像の上下方向がヘアーライン方向!
右の壁になったような物がガイドにしたアルミ板
3
ホームセンターで販売しているサンドシートなるものでヘアーラインを整えていきます。

私は中目を選びましたが、最初荒目から掛けた方が楽かも知れません
キズの深さなどで判断して下さい。
4
サンドシートの端の真っ直ぐな面をガイドに当てて上下真っ直ぐに研磨していきます。
5
こんな感じでやや力を入れて研磨します。

研磨するほど綺麗になりますが、やり過ぎないように!

残念ながら深い傷は完璧に取る事は出来ません。

同じようにアクセルとフットレストもヘアーラインの方向に気をつけて研磨して下さい。
6
仕上げてアルミと重ねた状態を撮ってみました!

見違えるように綺麗になりました。

車両にビス止めして完了♪

スベリ止めの真鍮の部品も新しい物に変えました!

真鍮は柔かいので磨耗してきます、ご希望の方はメッセ頂けたら対応致します。

是非一度チャレンジして下さいね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月2日 18:01
こんちわ♪

なるほどです^^

コメントへの返答
2011年5月2日 18:04
気持ちよく、末永く使って頂くために♪(笑

ボチボチ傷が増えている時分かと。
2011年5月18日 17:08
なるほど~♪勉強になりました。

近々チャレンジしてみたいと思います(^^)/
コメントへの返答
2011年5月18日 17:14
残念ながら深いキズは消えませんが、

ヘアーラインの目を揃えるだけで見違える程綺麗になりますよ♪

サンドシートも200~300円程度なので一度お試し下さいね♪

ヘアーラインの目の方向には気をつけてね!

プロフィール

「お知らせ http://cvw.jp/b/514325/35600525/
何シテル?   05/04 19:09
年を重ねる程どんどん気は若くなります。 若い頃やってた無茶をまたしたい年頃です♪ が、最近足腰が弱くなってきた石鯛バカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お暇奈良お三重になって♪(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 08:39:50

愛車一覧

ホンダ VT1300CX Fury (ホンダ VT1300CX)
初めてのアメリカン
マツダ MPV マツダ MPV
マイナーな車ですが走りを中心にDIYで頑張ってます。 外品パーツの少ない車なんで、欲しい ...
スバル BRZ スバル BRZ
久しぶりにMT車に乗りたくなり購入しました。 40年振りに楽しいです。
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
銀姐さんがリターンする事になって、 10年のブランクが有るため、まずは練習用に購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation