• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doridori_nomuzoのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

今日の成果物

今日の成果物昨日は、朝5時に目が覚めた…
と言うより、朝5時から親父が起きてきたので、目が覚めてしまった

とは言っても、朝から作業予定だったので好都合だった。(今になって思うだけね)

んで、そんな時間から塗装の準備しちょりましたわ


連鎖反応なのか、オイラが塗装対象をシコシコペーパー掛けしてるとオカンまで早起きしてきた


なーんて感じで1日が始まり、ペーパー掛けが午前中で終了

何せ暑さと、日頃しない早起きでお疲れモードなので、仮眠お昼寝したった


起きたら14:30…

寝すぎたかなんておもいつつ、お昼ご飯食って作業再開。

しかし、外は炎天下
日陰も見当たらずな感じ…
塗装するのに、炎天下の日当はないっしょ

って事で、我が家唯一の屋内保管されてる、親父の車を強制排除して車庫で塗装開始

色塗ってる最中に、R乗りの友人が来て
「俺にも塗らせろ」
って事で、やらせてみたり…

色塗り終わり、クリア塗って塗装終了

んで、ふと携帯を見ると、車屋さんからメール
今日は、部品取り車の引き揚げ日

メールを見ると、「順調に遅れ、1h後に到着予定」っと…




って、このメール自体が1h程前の受信…


(゜ロ゜;



やってもーた

急いでかたずけて、車屋さんと合流
無事、部品取り車は旅立ちました。

それからは、R乗りがETCが壊れたって事で、買いに行き、セットアップの為後輩のディーラーに…

見事、作業拒否されました(=_=)

そんなこんなで、夕飯時

その後、お付き合いでお出かけ

帰って来たのは3:00頃



ハードな1日だった…









一体、何を塗っただぁ
って思いました

それは、写真のブツですわ。

SRエンジンのヘッドカバーです。
その他依頼品も・・・。



Posted at 2012/07/29 11:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Carについて | 日記
2012年07月12日 イイね!

スプリングについてお勉強

スプリングについてお勉強表題のお勉強しました(^_^)/

やっぱ見るところは、王道を行くSWIFTのページ

ホームページを見ると、やっぱありました(*^^)v

写真は、SWIFTさんのホームページを見れば載ってます。

(これって無断転載とかってやつになるのかなぁ~)


注目すべきは左端の辺

通常のレートより低く、ストロークと共にレートがUP

と言っても、グラフの如く。


さて、前おきが長くなりましたが

なぜこんな事を書いたかと言うと、私にこう言った人がいるんです。

『バネの自由長を長くすると、乗り心地が良くなる』と

半信半疑で変えてみると、若干の改善が見られる。。。


んが、面白い事に、交換前後のレートは一緒で自由長のみ違い

200㎜(多分・・・)⇒300㎜(これ、言った人からのレンタル)

言われた通りの変化が感じられたんで、んじゃなんで!?ってなるのが私なんです(@_@;)


答えは、グラフ左側が出してまして、自由長伸ばしてもバネにかかる荷重は一緒で・・・。

という事は、ストローク率が下がり・・・。という事なんですよ!

まぁ、バネ単体でみるとそうなります。しかし、ショックアブソーバーも加味すると

ショックのストローク中心位で1G状態にしたいっすよねぇ~



そうすれば、ストローク量も稼げるからちょっとのジャンプじゃタイヤ浮かないっしょ!


なーんて理想を述べてます。


理想=現実となるよう、精進いたします( ..)φメモメモ


最後に
この転載はイカンっしょー!って思われた方、コメント下さい。

撤去します。

ではでは
Posted at 2012/07/12 22:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Carについて | 日記
2011年02月12日 イイね!

ちぇいが部分塗装にチャレンジ!??

ちぇいが部分塗装にチャレンジ!??いや~、土曜の早朝に事件は起こりました。。。


その日は、何か朝早くから目が覚めたのでネットしながらタバコくわえながらetc

イチヨンのタコメーターを修理してたんですが・・・。

何かバーチャンが大きな声でおいらを呼んでる気がする。。。


ん!?何か事件か?
はたまた、何かに切れてる!??


切れてるとすれば、触らぬ神に祟りなし!!

メーター修理続行(^o^)丿


すると、今度はおかんが大きな声で喋ってる・・・。

??

????

まーいいや。

ちょっと気になって修理に集中できないけど、続行続行!!


すると、じきにおかんが階段昇って来る音が

そして、『ガラガラ~』(←あぁ、うちは旧式の木造なので・・・。)


○○くん!!車が大変な事になってるよ!!ばーちゃんが何か付けてほうきで取ってるけど
延びてるだけでクチャクチャだよ!!!


ん!?  もー、ばーちゃんったらぁ~

って見に行くと、『ワォ』わがチェイが茶色!?オイルか!?
匂いがシンナー臭い・・・。    こりゃ塗料じゃな!!


ということで、キャブクリがあったので、キャブクリで拭き拭き・・・。

しかし、塗装の剥がれたドアモール部は塗料吸っちゃって取れませーん!!


ということで、いつもの緊急部品発注の車屋さん○○太郎ちゃんへTEL


よし、これで安心っちゅーことで、モール取ってバキっと破壊!そして太郎ちゃんからTEL・・。

『モール1台分で3万円位するみたいよー』

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

たっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

適当に色塗っとけばよかったー。。。
あれ買えるしこれも・・・。

うーーーーーーー、今月は出費が多すぎるーーーーーー
(いつの間にか、ボーナス残金0・・・。)  チーン
Posted at 2011/02/15 08:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Carについて | 日記
2011年01月29日 イイね!

この車になって、初めて壊した(T-T)

昨日、仕事帰りに馴染みのスタンドでサイドブレーキの調整をしていた時の出来事です。。。

毎度の事ながら、自分の車イジル時って面倒で面倒で…
しかも、ほとんどが閉店間際のスタンドでの作業…

限られた時間の中での作業なんで、手抜きイッパイ

そんなことしてるんで、とうとう罰当たりました(-_-;)



やってしまった…



サイドブレーキの調整が終わって、効きを確認するために、エンジンかけて車軸回して『キュッ』っとサイド引くと効く効く

しかし、バキッと音がする…

オロロ(・・;)


なんじゃ??


数回キコキコ引くと、今度は『バキッ・ガシャーン』と音が…



あららぁ~、ブレーキロータをナットで留めてなかったので、ローター脱落しちゃったかぁー…




なーんて思って、現場到着



ん?





んん!?





おろろろろぉー!????





何か、サイドシューが脱力感いっぱいでタラーン…


外した覚えのない部品が散乱…








おーーーーーーーーーーーーーーーー

やってもーーーーーーたーーーーーーーー




そうです、サイドブレーキのシュウやら何やら破壊してしまいました。。。



そんな今、走行会前だと言うのに、親のゴリオシで皮膚科にいます(T-T)



部品は…


部品は…



部ひ…




緊急発注するも、入荷はおやつの3時頃



しかも、一部欠品。。。

どーなる?チェイサー


どーなる走行会??


(主催者不在ってのも通かな~( ̄▽ ̄;))
Posted at 2011/01/29 11:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Carについて | クルマ
2011年01月24日 イイね!

ついに始動!セカンドカーの準備

いやー、写真無くてすんません

チョー急ぎで作業したもので・・・。

なにをしたかって言うと、S14のセカンドカーのフロントタイヤを
ヴィモードから廃タイヤ級のネオバへ変更!!

夜九時頃、いつものスタンドに到着し

ごそごそ・・・

ゴソゴソ・・・


気づくと、セカンドカーがスタンドのピットで上がってる(^。^)

よって、フロントのホイール外してタイヤハメ換え
これがまた、VS-SS?のリバースなんで取るのもハメルのも苦労・・・。

トホホ。。。

とは言え、後輩の手伝いもあり、閉店ギリギリにて作業・おかたずけ終了!!

後は、ヘッドライト取り付けとバンパー取り付けと・・・。
やりたいことはいっぱいあるけど、もー当日ですな!!

一人、黙々とカチャカチャしてると思いますが、一人にされると悲しくなるので
かまってください・・・。

待ち時間結構あるので、みんなでカチャカチャしましょうよ!!

ん~、既に他人よがりな空気が・・・。


主催での運営とセカンドの修繕とメインカーのちょいメンテetc
当日頑張ります!!
















↑きっと、運営だけ頑張ると予想しておきます。。。
(自分の事は自分が良く知ってますってぇ~)
Posted at 2011/01/25 17:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Carについて | 日記

プロフィール

「いやー
なーんもしてない自分が寂しい・・・
年末までに車で遊ぶぞーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
誘われたら行くかもーーーー」
何シテル?   06/24 23:17
チェイサー&シルビアのドリ車2台体制から、シルビアのみに路線修正。部品単価が安いシルビで安く楽しもうと思ったが・・・。無理だった(;´∀`) 壊れると、修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 11:25:23
気が抜けました‥‥。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 13:11:06
鈴鹿車載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 23:51:58

愛車一覧

トヨタ RAV4 らぶふぉ (トヨタ RAV4)
初の新車購入。通勤快速は満足してるので、快適性向上したいな
日産 シルビア いちゴー (日産 シルビア)
S14のエンジンブローにより購入 エンジンのみのつもりが・・・。 丸ごと買っちゃった( ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
親からの譲りもので、エゴカーのセカンドカーに対してエコカーな通勤車(^_^;) 1年乗り ...
トヨタ bB びぃびぃ (トヨタ bB)
通勤でマニュアル+ツインが辛くなり、bBを親の車両入替時強奪(*^^)v ナビとETCを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation